★仔仔の応援はどうする?
もうすぐ、仔仔の始球式ですね!
応援グッズはどうしますか?
って聞かれましたが、私は作成する用意が有りません。
今回は仔仔のイベントでは無いので、主役はあくまでも台湾の野球チーム。
もし、メッセージボートとか用意するんで有れば、野球チームを応援し、小さく仔仔も頑張れ~。って書けばいいんでしょうかね~。
ちょっとよくわからないので、今回も私は静かに応援します。
って言うか、仕事休んだので、目立ってTVに写るとまずいんですぅ。
でも、会場内、もしかしたら暑いかも知れないので、仔仔のうちわぐらいは持って行こうかなぁ~。
仔仔の始球式の衣装は、野球のユニホームだそうですね!
良かった~。(←何が?)
TV放送は、TBS等で放送されるようですが、仔仔の始球式の時間後に放送されても、その後、回の交代の時間を利用して、必ず、「今回の始球式は・・・。」と録画を放送してくれるのではないでしょうか?
野球放送は主人の付き合いで割りと見てますが、毎回そのパターンでしたよ。
リアルタイムでは無いかも知れませんが、この試合の中継をしてくれるなら、1度は始球式の模様を放送してくれるのではないでしょうか?
私もそれに期待して、TBSの放送(18:55~20:54予定)を録画予約して、球場に行きま~す。
大会の公式サイトです。
【ケンちゃん】
ケンちゃんのお料理本がいよいよ日本でも発売です。
ケンちゃんのファンミーティングの日11月25日=本の発売日。
図ったようです!!
ところで、ケンちゃんのファンミーティングのハガキ、まだ来ませんね~。気になりますぅ。
●「ケン・チュウおいしい関係:我が家の料理と僕の生活」
2006年11月25日発売 1980円
久しぶりにレンタルビデオショップに行くと、「MARS」がレンタルさえており、パッケージを手にし、裏面を見て見ると、言語が、中国語と日本語の2ヶ国語でした。
そう言えば、DVD発売開始の時、そんな事書いたなぁ~。って思い出しました。それと共に、私は「MARS」を仔仔の声の中国語では見た事が有るけど、日本語吹き替え版は見た事が無かったなぁ~。っと。
吹き替え版って、最初は違和感が有るんですが、話しの筋は、日本語なので、字幕を追う必要が無く、画面いっぱいをフルに見れ、たっぷりと仔仔を堪能できるので私は好きですね!
●「MARS」
- エスピーオー
- 戦神 ~MARS~ DVD-BOX
- 2006年6月23日発売
【ジェリー】
●アジアンスターサイト (動画)
モンゴルへ真実の愛を探す
【本】
- CREA (クレア) 2006年 12月号 [雑誌]
- 2006年11月7日発売 600円
この本の下の方に、ヴィック・チョウって表紙に有るのがわかると思います。
独占インタビュ6連発
イ・ビョンホン/チョン・ウソン/ヴィック・チョウ/ジェイ・チョウ/イ・ジュンギ/ディラン・クォ
ようこそ!アジアンスター来日ファイル
【番外編】
人から「東方神起 」っていいよ~。って聞いてはいたのですが、実際に聞く機会が無かったのですが、先日の仔仔のラジオ収録に時に行ったカラオケ店で、他の迷が、本人が歌っているMVビデオ付きのカラオケをかけてくれて、そこで初めて東方神起を見ました。
その時は歌が良く聞こえなったのですが、隣に居た仔仔迷が、「何この子達、かわいいじゃないの~。落ちそう。」って言うので、もう一度MVをかける事に・・・。
そこで私も落ちかけました(笑)
どんなものなのか全くわからなかったので、下記のCD+DVDを購入してみました。
DVDの曲、6曲のMVを見ましたが、こんなに日本語の歌を歌っているなんて知りませんでした。
ワンピースのエンディングの曲も歌っていのたのですね!
感想は、歌も上手で、ハーモニーがとてもきれい。
ダンスもお上手。
ルックスも良いときたら、こりゃ売れるのもわかりましたー。
一人、いつも下を向いているきれいな顔した子が気になりましたね~。確か、ジェジュン(ヒーロー)君かな?
顔を見たいのに、余り見えない。
このじらされ方が最高でした。
クリスマス前のミニライヴのチケットは争奪戦ですね!
詳細はこちら をご参照下さい。
- 東方神起, H.U.B., h-wonder, YOO, YOUNG JIN
- miss you/“O”-正・反・合(DVD付)