ガール・ミーツ・フレンズ -128ページ目

2/7 Hi!Hey!Say!「HA・RU・NA・TSU・A・KI・HU・YU」

入れるのかったるいタイトルだ…。


というわけで、今週は新春スペシャルでも少しうたっていた「春夏秋冬」です!

その時も思ったんですが、これ踊ってるとき真田くんめっちゃ楽しそうなんですよキラキラ

今回も楽しそうでしたね。


衣装は、黒に何故か黄色いタオルみたいなのを首に巻いてました。

野澤くんとか、他の人はまあ長いのでマフラーっぽく見えるんですが、真田くんは短くて銭湯から帰ってきた人みたいになってましたね汗

衣装はかっこよかったんですけど、あのタオルは必要…?


途中退場でちょっと残念。

映りこみは相変わらず素晴らしいきゃは


duet&Wink up 3月号

今月も雑誌の時期がやってきました…。


というわけで、今月は奮発して2冊。

まあ買ったのは私じゃないんですけどね。まあいいか。


「duet」

ダントツいちばんのボリューム&クオリティーを謳っているので、とりあえずWink upと比べたら、確かにボリュームは多かった。

そして、ポスターがでかい!

いつもこのポスターを開くときに端っこやぶいちゃうんですよね汗



真田くんと野澤くんは2人で1ページ。

こうしてみると、やっぱり野澤くんでかいな~。

背が低いわけでもないのに低く見えてしまう真田くんがちょっと哀れ…さらにショック。


トークの内容は、時期にあわせてバレンタインでした。


バレンタインねぇ…女子校な私には関係ナシですな。お菓子禁止だし。

それでも、以前に先生にチョコを渡した勇者がいたようです。

すごいなその祐樹勇気…。



なんて個人的な話は置いといて、真田くんは意外にもバレンタインには苦い思い出があるようです。

うーん…学校で皆にチョコを求めてそうなイメージがあったんですけどね~。

野澤くんは、地味ーにチョコをもらったとか。

野澤くんにチョコ上げたい気持ち、よく分かります。

きちんとお返ししそうですしね。実際するみたいだし。

あ、真田くんが返さなそうってわけじゃないですよ汗



高田くんの犬が「ゴウ」という名前だというのを見て、「もしや剛からとったのか!?」とちょっとテンションあがっていたら、バッテリーの役名ですね…。

そりゃあ、野澤くんじゃないんだから、そんな名前つけないか。

最近高田くんが『愛讐のロメラ』の恭介に見えて仕方ないです。



そして、真田くんは告白集にも登場です。

野澤くんはなんでなかったのー?エーン

恥ずかしがりやだから?恋愛トーク苦手だからですか?

そんなところも好きだけど、寂しいです…。

真田くんは、うまく自分をおとして告白してますねワラ

控えめな感じがいいと思うんですが、個人的には「おまえ」はアウトかな~…。

なんか偉そうな感じがするので。

好きならもっと優しく呼んで!みたいな。


「Wink up」

ジュニアカレンダー、今から楽しみですドキドキ

とはいえ、真田くんと野澤くんはカレンダーコーナーではないんですけど。

Jr.BOYSのみなさんと同じページでした。

野澤くんが誰!?というくらい、別人に見えます。

ていうか、これ野澤くんじゃないだろう!顔長すぎでしょ!

かっこいいんですけど…とても野澤くんには見えない…。


トークの内容は、「この9人で誰が一番モテる?」。

真田くん、結構みんなに選ばれてましたねー。

自分でも選んでしまうという…きゃは

どうやら真田くんは、相当天然らしい。

会話が噛み合わないそうで。

でも、気配りもできる。いい人すぎじゃあないですか。

うん。自分で選んじゃうのも分かるわワラ


野澤くんはというと、いい人だけど、恋愛は…みたいな意見多し。

確かに、恋愛<V6みたいなとこありますからね~。

野澤くんに恋愛は向かないかも。

そんな野澤くんですが、身長は178.4cmもあるそうです。

これはduetに書いてあったんですが、書くの忘れてましたあせる

でかいなー…。私より30cm以上でかいな…。


そして、真田くんより野澤くんよりときめいちゃったのが、健のページ。

「絵本の中に入った健」って、テーマも可愛い!

写真もめっちゃ可愛い!

伝言板の「あなたはどうしてロミオなの?」も可愛い!ズキュン★

これは私がおかしいんじゃないですよ。健の可愛さが異常なんです。

是非買ったらチェックしてみてください!




長く書きすぎたー。

ラブシャッフル 4話

シャッフルが一通り終了。

今回は諭吉の歪んだ愛情?がメインの話でしたね。


お互いの点数を上げようと躍起になるタラチャンズですが、2人とも上手い具合に空回りさらにショック。

そして、諭吉は芽衣のことが好きになってしまい、愛瑠はうさタンを好きに?という、空回りを通り越してもはややらないほうがいいという結果に。

不良の大東くん、かっこよかったっすキラキラ


海里&旺次郎のペアは、一見全然タイプがちがくて会わないかな~と思っていたんですが、そこが意外や意外。

海里がくいついてきますね~。

今までこんな風に自分に関わってくる人いなかったんじゃないでしょうか。

かかわり方はんぱないですしね。

まあ…家に行くのは早すぎるんじゃないかという気はしますがねあせる

生きる希望が見えてきたか?


菊りん&玲子さんの大人ペアは、玲子さんが菊りんの思惑に気づいた様子。

そりゃ気づくわな。

どう見ても菊りんがラブシャー支配してるっての。

でも、元カノというのは、どうやら普通じゃない…様子?

菊りんの謎同化。そして結局最後はベッドイン、と。


最終的に、うさタンと諭吉がいい関係を築けてよかったですね~

恋愛方面ではすれ違いまくりですが、2人はこれからも親友として長く続きそうです。


次回は元サヤシャッフル。

元サヤに戻ったあと、どういう展開になるのか気になりますねー。

向井さん@Happy Birthday!!

まさか、ジャニーズ意外の人の誕生日を祝うことになろうとは…。


というわけで、今日は向井理さんの27回目のお誕生日です王冠キラキラ

2月7日に27歳になる…何か運命を感じますね。感じませんか?あ、感じませんか。


向井さんに惚れたのはいつからでしょう?

とりあえず「暴れん坊ママ」は見てましたね。

そのころは、「あ、なんかこの人かっこい~」ぐらいにしか思ってませんでしたが。

それからずっと連続で出てるんですね。

「バンビ~ノ!」でかっこよかったらしいので、見逃して損しました~エーン


「正義の味方」で気になり始めて。

今考えると髪形微妙~だったんですけどね。

良川さん、名前の通りいい人だったわ~きゃは

向井さんは声もかっこいいですハート。


その後は「スクラップティーチャー」。

おっ!悪役もいけるんじゃ~ん!と思ったのがこのドラマ。

というか、このドラマ内では向井さん意外にかっこいいと思える人がいなかったんですよね。

それで好きになったんかな。

松尾先生が改心する日を心待ちにしてたんですよね。

松尾先生が悪事を働いても、「うわ!来た~!」と思ってしまうほどワラ

まあ、最後はあっさりしてましたけどねあせる


そして、「メイちゃんの執事」は、向井さんを見るために見てますおんぷ

もともと「イケメンがたくさん出る」という時点で気になっていたんですが、向井さんが執事役で出ると聞いてから、「絶対みなきゃ!」と思っていました。

まあ、白髪、というのは微妙だな~と思いましたけど。

見てみたら普通にかっこよかったハート。

今では一番続きがきになるドラマです。


で、今日はIQサプリにでますね。

学校で宣伝しまくりました。

だって、1人ですよ!?メイちゃんチームとかじゃなくて!

早く7時になんないかなーネコ

もちろん、月曜日のネプリーグも楽しみですよキラキラ



私はあきっぽい性格なので、来年まで向井さんが好きかどうかは保障できないのですが、今の段階でいえばかなり好きです。

なので、メイちゃん含め、これからもいっぱいドラマに出て欲しいですおひさま


お誕生日おめでとうございますズキュン★きらきら

2/7 クマグス「UMA」「ダニ」「言い訳」

三本立てスペシャル!

とはいえ放送時間は変わらないので、V6が参加する企画がなかったのが残念です。


「UMA」

未確認生物。

こういうの面白いですよね~。

妖精は、まあ絶対いないなとは思いましたけどワラ


昔岡田が妖精見たって言ってたので、こういう企画好きなんじゃないかなぁ?

そういえば、白いミミズも見たっていってましたね。

岡田…メルヘンやな…。


「ダニ」

坂本さんの表情が笑えるおんぷ


まあ、害がないっていうんなら、ダニも可愛く見える…か?

それにしても、300種類って凄い数ですよね~。

もしかして、ダニを探そうって人がこの人くらいしかいないのでは?という気もしますけどあせる

江藤Pの歌もよかったと思います矢印


「言い訳」

言い訳って、どうやって調べるんでしょうか?

インターネットで「言い訳」で検索すれば出てくるんでしょうか。出てこなそうですけど。


言い訳コレクションはかなり笑いました。

言い訳をわざわざ2タイプに分けてるというのも面白いですけど。



トークは「昔やった遊びは?」

坂本さんの遊びは、長野さんにすら伝わらず汗

ジェネレーションギャップ、ですね。

私には、ゴムとびもよく分からないんですが…汗