バッテリー交換
もう3月半ばなのに、まだ初乗りがすんでいません(ノ´∀`*)
エンジンは時々かけてはいるんだけど、1月後半ぐらいからかな?
寒くなってきたらセルの回りが弱く感じた
充電しておいても、次はまた弱く感じる
充電しなくても上がるまではいかない
2年落ちの中古を買ったので、間違い無く新車装着バッテリーだろう
2008年登録のVFRだけど、2007年モデル
そうなると2006年製造でしょう
どうせ変えるなら、最近話題?のLi-FeやLi-ionにしようかと調べてた
寒いと儀式が必要だとか常時時計のモデルはリセットされるだとか・・・・
まだ時期尚早な気がする
1ヶ月悩んだ結果・・・・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
結局普通の鉛バッテリーにしてしまった(^^;;
しかも、ユアサは高いので、古河です(>.<)
12Sは普通のMF即用式では無いので、必要無いと思うけど一応充電してみた
バッテリーを外したら、やはり2006年10月24日製造だった
寿命でしょうね
今度のは2012年2月28日製造です
交換して、エンジン始動
問題無いのを確認して、また物置へ・・・・(;´▽`A``