ルーズベルトアイランド | 下町風来坊の日記

下町風来坊の日記

生まれも育ちも東京、今も東東京下町在住のオッサン。食べ歩きや旅行、ワンコの話題など、たわいもない日常を童心で、時に今の社会や風潮に対する心情をぼんやりつぶやいてます。

セントラルパークを出た後、実はあまり私たちには縁のない、高級住宅街のアッパーイーストへ。

 

61丁目にこんな乗り物があるのを知らず・・・

 

ルーズベルトアイランドとマンハッタンを往復するロープウェイ・トラムに初めて乗ってみることに

 

10分ほどこの乗り場で待っていると

 

ロープウェイが近づいて来ました

 

街中の大通りの上にロープウェイ・・・何か不思議な風景

 

行先のルーズベルトアイランドは、イーストリバーに浮かぶ細長い島、ほぼ住宅地になっています

 

車窓から、まずはアッパーイーストの風景

 

個人的にほとんどアッパーイーストには縁がないので

 

何気に新鮮な風景かも

 

アッパーイーストといえば、個人的な印象では、かつて日本人駐在員の皆さんが多く住んでいた街、私が会社員で勤務していた企業のニューヨーク駐在員用住居もアッパーイーストでした。

会社員当時は、アッパーイーストがどんなところか全く知りませんでしたが、マンハッタンの中でも特に高級住宅地、実は当時私の後輩がニューヨーク駐在員として渡航しましたが、あらためてこんないいところに住んでいたんだなぁと。(^-^;

 

前方はこんな感じ

 

イーストリバーが見えて来ました

 

ここでもちょっと動画で

 

イーストリバーを渡っている最中

 

ルーズベルトアイランドに到着

 

特にルーズベルトアイランドに目的はありませんが、とりあえず周辺を散歩してみることに

 

このロープウェイだけが目的の観光者は、このままとんぼ返り

 

イーストリバー沿いを散歩

 

マンハッタン側の対岸、ミッドタウンの摩天楼

 

実はこのルーズベルトアイランド、イーストリバー沿いの散歩道は桜の名所

 

ベンチでひと休み・・・マンハッタンから10分程度とは思えない程、静かで穏やかな空間

 

反対側の対岸はロングアイランド、マンハッタンとロングアイランドを結ぶクイーンズボロブリッジも見えます

 

30分程滞在し、再びロープウェイでマンハッタンに戻ります

 

ロングアイランド側はいい天気に

 

ルーズベルトアイランドは観光地ではなく住宅地なので、このロープウェイの本来の目的は、ルーズベルトアイランドの住民が、通勤でマンハッタンを往復するための交通手段なのですが、この日も多くの観光客で、車内はラッシュアワー並に満杯でした。