ブライアントパーク | 下町風来坊の備忘録

下町風来坊の備忘録

東東京下町在住。食べ歩きや海外滞在、ワンコや食卓・料理の話題など、たわいもない日常やその時々に思うことを童心で、たまに今の政治や経済、社会や風潮に対する心情を本音でつぶやく、皆さんに見ていただくブログというより、自分にとっての備忘録、今だけハワイ日記です。

テーマ:

滞在6日目の午前中、個人的にマンハッタンで最も好きな、5番街と6番街の間にあるビジネスマン憩いの公園へ。

 

まずは5番街を通り

 

ニューヨーク市立図書館前を通り

 

そしてブライアントパークに到着

 

以前も書きました通り、残念ながら現在、公園内はスケートリンク造成など大規模な工事中

 

毎年恒例のイベントとはいえ、前滞在時まででしたら、まだ工事が始まっていない時期のはずでしたが、やはり建設会社の労働者不足等々で工事期間が長引くため、早めに工事に取り掛かっているのでしょうか?

 

それでも工事のない場所では

 

のんびり寛いでいる人たち

 

木々の間から顔を見せるエンパイア

 

入口付近の売店数が増えた感じ?

 

これまでの滞在ではこの時期、ブライアントパークの広場は、前半は緑の芝生のまま、後半はスケートリンクでしたが。

個人的にはブライアントパークの芝生風景が好きで、先日も書きましたが、できれば天気のいい日に青空の下、テイクアウトした食べ物を持ち込んで、ここでのんびりランチしたかったですね。

 

ブライアントパークを後に、次の目的地へ

 

ビジネス街の6番街、ビジネスマンの出勤風景

 

ベンダーが集まるエリア

 

6番街の象徴・ラジオシティ

 

以前に滞在していたこともあるヒルトンホテル

 

何度も同じようなことを書きますが、ファッションや高級ブランドの5番街、ビジネスの6番街、タイムズスクエアやブロードウェイなど観光地の7番街、1つ通りを超える度に全く違う様相の街に変わるマンハッタンのミッドタウン。

個人的には中でも、比較的この6番街が好きかもしれません。