【食事療法】なぜ、リンが高値だとNGなのか? #慢性腎不全#リン#FGF23 | まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし

まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし

小動物臨床をしている獣医師です。書くことが好きで本も書いています。自分の勉強したことを伝えて、少しでも世の中に還元できれば、こんな嬉しいことはありません。

 

猫さま(ネコ科)は、慢性腎不全になりやすい動物です。

 

飼い主さんは以下の値を注意している人が多いです。

・CRE

・BUN

・SDMA

 

です。

それにプラスしてリンの値を注視してほしいのです。

 

なぜ、リンをたくさん取り過ぎるとよくないか?

 

リンをたくさん取ると、尿中にリン酸カリシウムの結晶が出現して、尿細管を傷つけます。

尿細管が傷つくとネフロン(尿を作るために糸球体と尿細管のこと)が機能しなくなります。

 

ネフロンが機能しなくなると、他のネフロンに高度なリンにさらされてさらにネフロンが、機能しなくなるという、悪循環が起こるのです。

 

 

【飼い主さんのできること】

 

・CRE

・BUN

・SDMA

だけではなく、

・P

・FGF23(オシッコ中のリンを排泄しなさいというホルモン)

 

上記のものも血液検査してください。FGF23は、最近では測定できるようになりました、