こんにちわ。
かる・ふわjewelry
ベルミヨン®︎平野孝子です。
今日は、AIについての勉強会に参加しました。
私が所属している、
クロバー㈱様の販売支援活動
「パフェプロジェクト」のチームの中で、
オンラインでも活動しているメンバーの一人が
専門学校でAIを教えている先生。
そのご縁で、
今回教えていただけることになりました✨
なんとなく“知っているつもり”だったAIのこと。
でも、実際に学んでみると——
「私、表面しか知らなかったんだ!」とびっくり。
AIにもいろいろな種類があること、
それぞれの違いと使い分け方、
そして、生成してもらうときに大切な
文章の書き方まで。
たった1時間だったのに、
ノートにはびっしりとメモが埋まりました📝
ハンドメイド作家・講師として
活動している私たちにも、
これからの時代、AIをうまく使えることは
必要なスキルになる——
そんな確信が持てた時間でした。
この勉強会は、
毎月のオンラインミーティングの中で
「AIってどう使うの?」
という話題が出たことがきっかけ。
こうして実際に学ぶ機会を
いただけたことに感謝です。
先生、そして一緒に学んだみなさん、
ありがとうございました✨
アトリエレッスン
千葉市のアトリエで対面レッスンを開催しています。
毎月第3火・土・日 第4土 各日13時から
レッスンしているものは、キット作品、著書作品、講座課題
レッスン予約
講座のおしらせ
現在、次回募集のクロッシェジュエリー講座の内容と価格を見直しております。価格変更も予定しております。ご了承ください。
販売のおしらせ
動画を見て好きな時に作れる材料キットと
ダウンロードレシピを販売しています。
↓↓
キットの作り方がわからない時は、アトリエレッスンへご参加ください。
完成できるまでサポートいたします。

