奈良・高取山 | とんぼのひとり言

とんぼのひとり言

日常のくだらないひとり言

日本三大山城のひとつ
高取城址へ 3度目

スタンプラリーをやっているとかで
100円払って参加
なかなか良い地図をいただいて出発

第一問は、植村家長屋門から


山道に入る
黒門跡

七曲り

一升坂

本丸へ

猿石 ここから飛鳥へ向かう道がある


第二門は、二の門跡から

第三門は、大手門跡から、だったと思う

行きたいなあ

着いたよ

スタンプラリーの商品をいただいて
100円より良い物だった
予算、大丈夫ですか?


紅葉のカーペット


以前2度来た時は壺阪寺のほうへ下りたのだけど、今回は来た道を戻った。
もう少しで舗装路に出るという所で、何やらガヤガヤ。
グループで来ている人達かと思ったら、具合が悪くなった高齢男性を救けに来た人達らしく。
男性を担架のようなものに寝かせて、6〜8人で担いで下りる。
舗装路に出ると車が止めてあって、更に先には救急車とパトカーが。
これだけの人達が出動するのか。
体調が悪い時には出かけたらダメだなあと、
つくづく思った。

シークヮーサーと柚子、各100円
ちりめん山椒とわらび餅
をお土産に