大仏鉄道遺構から浄瑠璃寺へ その1 | とんぼのひとり言

とんぼのひとり言

日常のくだらないひとり言

近鉄ハイキング

秋の京都山城を満喫!

大仏鉄道遺構から浄瑠璃寺へ


電車を待っている間にやって来た、

名古屋行き特急ひのとり

いつか乗ってみたいな


高の原駅すぐの土師山公園が出発地

地図をもらって、出発

休憩無し、最速で3時間の行程とか


初めて来た場所だけど、

舗装路を歩くので、つまらない

山道を歩きたい!


大きな赤い鳥居が 何?

あとで調べると、岡田国神社だとか

でも、周辺には何もなくて どこにあるのかな?


地図に、農場とあって、何の?と思ったら

京都大学の、研究のための農場かな


休憩するのに良い、という公園に到着


お手洗いはあったけれど、休憩に良いかな?

という公園 先を急ぐ


大仏鉄道遺構めぐりが始まる

赤橋




おもしろいな


JR加茂駅から奈良駅までのコースなのか

全行程約13キロ、3〜4時間か

近いうちに歩いてみたい


梶ヶ谷隧道



ぼこぼこの石



鹿背山橋台


遺構から離れて、ゴールの浄瑠璃寺へ