西本願寺~二条城~晴明神社 | とんぼのひとり言

とんぼのひとり言

日常のくだらないひとり言

日曜の朝に京都・西本願寺まで行った。
JR京都駅から市バスで西本願寺へ。
お目当てはこれ↓
2017/01/22(日) 日曜講演 10:30~11:40
 ライター・エディター・永青文庫副館長 橋本麻里師
 「美をめぐる大河ドラマ!
             狩野派400年の興亡」

いや~、おもしろかった爆笑
狩野元信、孫の永楽、そのまた孫の探幽
戦国大名とのかかわり
狩野VS長谷川

昨秋から見ている、
大徳寺聚光院
聖護院門跡
二条城
にある、襖絵の数々。

絵師の大河ドラマ、見たいぞ!
NHKさん、やりましょうよ~ウインク

西本願寺に、こんなのがあった。






壬生の屯所が手狭になった新撰組が、
一時期、勝手に本願寺を屯所にしていた。
久しぶりに、壬生寺に行きたいなあ。

講演のあと、実際に西本願寺書院の狩野派襖絵を30分ほど見学させてもらえた。
もちろん、解説付きで。
大徳寺聚光院にも再度行きたいな。

終わって、境内カフェでランチ。
写真撮り忘れて食べてしまったえーん
メニューはこれね。



市バスで二条城へ移動。
東大手門が閉まっていて、北門から入る。

徳川の葵の紋と、菊の紋。


二の丸御殿
昇殿入口になる車寄の彫刻。


1月末まで、普段は閉めてある扉が開いていて、御殿から二の丸庭園を眺めることができる。

二の丸庭園へ出て。


蘇鉄    冬の間だけの眺め。






3月18日まで特別公開の中庭も、なかなか楽しかった。各建物の説明書きが良い。


再度、市バスで晴明神社へ。
バスを降りたら雨が降っていた。


千利休屋敷跡、なのか。








大盛況の晴明神社。
外国の方も多かったなあ。
ゆづくんファンかな?

市バスで京都駅まで戻り、帰阪。