楽しいベースで生きる人から楽しさが伝染する | 人生の果実を味わう彫金職人の暮らし フィレンツェ物作り物語

人生の果実を味わう彫金職人の暮らし フィレンツェ物作り物語

フィレンツェ在住22年の、ジュエリークリエーターKaorukoが、物作りについて、イタリア子育て生活をまじえながらお伝えします。

不覚にもこの日の記事を間違えて削除してしまい、
せっかくいただいたコメントも消えてしまうという悲しい状態になり、再び記事を書くことに。

文面は変わりますが、その時を振り返って書いてみます。
コメントやいいね!をして下さった皆様、ごめんなさい🙏




風邪っぴきで、調子がパッとしない時に限り予定が詰まっていた。

その日の午前中の様子はこちらから。


しかし家での制作は、体の調子を見ながらゆっくりと進める。

夕方からはデザイナーとして日本とイタリアを行き来していらっしゃる田中 李枝さんと
La Divina Enoteca でアペリティーボをする。


李枝さんのブログは

このエノテカは朝の10時から開いていて、パニーノやブルスケッタのバリエーションも豊富なので、ランチ時間も使えそう。
夕方は割とすいていて良い感じである。

生ハムとチーズの盛り合わせの小サイズをいただく。




小でもこのボリュームなのでつまみとして十分である。


李枝さんは

、通常はミラノを中心のイタリア滞在だが、フィレンツェに足をのばされた機会にこうしてお会いすることができた。

以前から友人を介して知っていたのだが、実物の李枝さんにお目にかかるのは初めてだった。

楽しいという気持ちをベースにして生きている人といると

こちらまで、朗らかで元気な気分に満たされて行く。

この後ビステッカの夕食が待ち受けているということだったが、

いやはやパワフルである。

初対面とは思えないほど打ち解けて、楽しんだ夕べは、
大阪で来年は何かできそうな予感を残しつつ、更けていった。


新しい出会いに感謝の気持ちがじわじわと湧いてきた。


クベット 2way ロングペンダント 925シルバー ターコイズ コーラル

今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
 
 
 
Kaoruko Nakashima がフィレンツェで制作しているハンドメイドジュエリーにご興味がおありの方はどうぞこちらをご覧ください。 

価格、制作時間、送付方法などのご質問は、サイト内のお問合せ、或いはブログのコメント欄より、ふるってご連絡ください。

 

 インスタも見てみてくださいね。

 
Instagram