待ち遠しかった![]()
畑に、行 ・ け ・ るーーーー![]()
この日、道路沿いの温度表示は36度・・・確かにハンパじゃなく暑いけど・・・
そんなのは問題じゃないと、帽子と長靴を車に積んで出かけました
広大な田んぼでしょ
向こうに見えるのは、寒風山です。
これぞ、大潟村って感じの写真![]()
稲の生長も順調そう
これから、どんどんおいしいお米になっていきます。
そして、今回わたしが一番見たかったのは・・・
長靴に履き替えて、ワイルドな畑にズボズボと入っていって、発見![]()
最近、人気のカボチャ・・・「九重栗」です
栗のようにホクホクしていて、
主婦にありがたいのは、包丁が入りやすい事
料理しやすくておいしかったら、サイコーですよね
このカボチャ畑の脇には・・・
たわわに実をつけた栗の木・・・まだ食べられないけど・・・
おいしそう![]()
そして・・・これは何かわかりますか![]()
実は、これは胡桃です。
・・・って、わたしも初めて見たんですけどね![]()
これから夏の味覚から、秋の味覚へとバトンタッチ
夏野菜もおいしいけど、
秋もおいしいものが、たーくさん![]()
なんたって、食欲の秋ですから![]()
体重増に要注意だな・・・![]()
十分ここで満喫して、
次の畑へと移動です。
そこで、さとうこまちさんと待ち合わせ
そのお話は、次回の記事でご紹介します




