春菊 | CANDYのベジライフ

CANDYのベジライフ

大地の恵みに感謝して

冬に大活躍の野菜・・・春菊春菊


鍋が多いこの時期、買い物カゴに入る頻度も多くなります。


関西では、菊菜と呼ばれています。




通年出回っていますが、旬は、11~3月。


良品の選び方は、葉の色が濃くてみずみずしいもの、


切り口が新しくて柔らかいもの、香りが強いもの・・・が目安です。



鍋の他、天ぷらにもよしビックリマーク


生のまま、サラダにしてもいいです。香りを楽しんで音譜


そして、ゴマ和えやピーナッツ和えなどの和え物もおいしくいただけます。



栄養成分は・・・


カロテンが豊富スマイル


そのほか、ビタミンB2、C、E、カルシウム、鉄、食物繊維など・・・


皮膚や粘膜を保護して肌荒れを防ぎ、生活習慣病予防に効果を発揮すると言われています。



鍋だけじゃ、もったいない!!


おいしい春菊を、いろいろな料理で楽しんでくださいねラブラブ