見るからにおいしそうなほうれん草・・・
青々として、食べてと訴えられている感じ
今の時期、甘みがあり、栄養も豊富。うまみもぎゅっと濃厚です。
このほうれん草・・・野菜の優等生なんですよ。
栄養面では、ビタミンA、B、C、鉄分、カルシウム、カリウム・・・
ほとんどの栄養素がバランスよく含まれているんです
含まれていないのは、たんぱく質です。
ですから、肉、魚、卵を加えると、とっても理想的な食事に
選び方です。
株が太くてしっかりと張りのあるもの、葉が青々として瑞々しく、ワサワサと多いものを
保存するときは、濡らした新聞紙に包んで、根を下にして立てて保存してください。
ただ、ほうれん草は・・・葉先からどんどん水分が蒸発して栄養価も落ちてしまいます
ですから、買ったその日に、茹でてしまって保存することをお勧めします
我が家は、ゴマ和え、焼き海苔和えが頻繁に登場
たいてい、お弁当のおかずと朝食となります
もっとバリエーションを増やさなくてはと思っております