さつまいも(ベニアズマ・安納いも) | CANDYのベジライフ

CANDYのベジライフ

大地の恵みに感謝して

さつまいも、栗、カボチャがおいしい季節ですねえ・・・。

ほっこりしてて、いやし系の食べ物ですよねドキドキ


今日は、さつまいもについてお話したいと思います。

たいていの野菜は採りたてがおいしいものです。

・・・が、さつまいもやカボチャは違うんです。

一定温度で保存して、ある程度水分を蒸発させます。

すると、実にも粘りが出てホクホクになり、甘みが増すんです音譜


おいしいさつまいもの見分け方目

皮の色つやが良く、傷や凹凸のないもの。

ひげ根の跡が小さいものがよいと言われています。

そして、両端の断面に黒い点々が出ていたら・・・

これは蜜なんで、甘いお芋ニコニコ


ビタミンC、食物繊維が豊富。

皮にはカルシウムも含まれています。

その他、ビタミンA、B1,Eも・・・まさに美容食!!


調理方法ですが、電子レンジより蒸し器で調理がお勧め。

アミラーゼという成分が、でんぷんをブドウ糖に変えて甘くなるんですが、

急速な加熱では、十分な甘みが出ません。

ゆっくりと甘みを引き出すのがベストです。


今回、ベニアズマの他に、安納いもも購入。

おいしいと評判のお芋で、以前から食べてみたかった品種

種子島の北部に位置する安納地区で作られたお芋

CANDYのベジライフ-さつまいも

左が安納いも



CANDYのベジライフ-さつまいも

切り口はこんな感じ



蒸し器に入れて、待っていると・・・



CANDYのベジライフ-さつまいも


おいしそうでしょ!?

食べたくなりませんかはてなマーク


栄養満点のさつまいも・・・

特に女性には、お勧めです合格