【バイバイレイニー 星街すいせい】 | 50代パパの音楽と日常 現役を引退した販売士 (2級とHSP所持)

50代パパの音楽と日常 現役を引退した販売士 (2級とHSP所持)

昭和(私)・平成(妻)・令和(娘)生まれの3人の日常や、音楽の雑談らしきものが綴ってあるみたい。


2021年6月発表 星街すいせいさんの曲
本日は本日で、これまた異色。

まず、曲なんですが、時折出てくる車で聞いていたら、なんとなく良さげな曲がプレイリストから流れてきた。という訳で、解釈とか全然わかりません。バイバイとかレイニーとか、耳にハッキリ残る(いい意味で)=キャッチーだなと、思っただけです。

さて、ここから書くことは、昭和生まれの私には、想像と次元を超えた未知の領域で、自分でも何を書いてるんだろう、と思うことばかりです滝汗


星街すいせい

歌とアイドルをこよなく愛するVTuber
永遠の女子高生18歳
ファンのことは「星詠み」と呼ぶ
前世は、えんどるさんという歌い手ではないかとウワサがある

VTuberって?
永遠の女子高生って?(松本伊代?)
前世って、何?→中の人のことらしい。
(妻は前世の意味を知っていた汗うさぎ

The First Takeにも、ちゃっかり出演。
ホログラム技術だ〜!

えっ、こんなんあるん?!(関西弁)
となってしまう、驚きの正体に、昭和世代は驚きを隠せません。スゴイ時代だ。
ホログラムアイドル時代。
(初音ミクに、実際の歌い手さんが歌っている感じ?)





THE FIRST TAKEより
別曲だけど、バージョン