●お中元に野菜の栄養たっぷりのベジドレ | 東京・贈り物研究家☆原田康子のブログ

東京・贈り物研究家☆原田康子のブログ

喜びを循環するお手伝い

贈り物研究家 原田康子のブログ

今年も梅雨に入りました。

 

むし暑くなると食欲も進まなくなったり、

食事を作るにも長時間火を使うのは大変な季節。

 

そんな時、

さっと作れて健康にも良いお助けアイテムがお中元で届いたら嬉しいですよね。

 

今回はお中元におすすめな贈り物のご紹介です。

 

ご紹介する品はこちら。

 

【ベジドレ】

 

 

以前、

お知り合いのイベントで購入してから

手軽に美味しくお料理出来るので私自身も助かっているアイテム。

(よだれ鶏のタレは少し使ってしましました)


食品添加物不使用、
油は遺伝子組み換えでは無い菜種や
オーガニックオリーブの低温圧搾油を使用したりと、
味だけでなく食材にもとてもこだわられています。

まず2本買いするほど気に入っている、
よだれ鶏のタレで作ったよだれ鶏。


 

ボリュームがあるので、
育ち盛りのお子さんがいらっしゃるご家庭には喜ばれること間違いなし。

これからの夏、
スタミナがつきそうですね。
餃子のタレにもおすすめとのことですよ。

続いて、にんじん。

 


サラダにはもちろん、
オンラインショップのページには冷製パスタのレシピが載っていたので
参考にして作ってみました。

夏は食欲がなくてもするりといただける、
麺のお料理が多くなりますが、
どうしてもワンパターンになりがちではないですか?

そんな時にとても助かるアイテムかと思います。

最後に塩麹マリネ液。

 


 


そのままサラダのドレッシングにも使えるとのことでしたが、
焼き野菜のマリネにしてみましたよ。

マリネは作り置き出来るので、
事前に作っておいて別のお料理を作っている最中に
お父さんの晩酌時にさっと出して食べてもらったりと、
おかずとしてだけでなく、
お酒のお供にもなりますね。

お野菜も自然とたくさんいただけるので、
ご家族の健康にも良さそうです。

 

どのお料理もかけるだけで味が整うので、

簡単に美味しいく、

野菜の栄養たっぷりのお料理がいただけます。

 

今年は特に自粛で、

これからもご家庭でご飯をいただくことが多くなりそうな雰囲気。

 

毎日、ご家族の健康を考えながらレシピを考えるのはとても大変かと思います。

 

そんな時のお助けアイテムの野菜の栄養たっぷりのベジドレ。

今年のお中元にいかがでしょうか?

 

贈り物研究家、原田康子でした。

 

♦ベジドレの詳細はこちら♦

https://yume-yasai.com/