リドラーを味見 | Viva '60s SurfStyle!!!

Viva '60s SurfStyle!!!

1960年代のカリフォルニアサーフスタイルに心を奪われた男の独り言。

今年は所用で中々海に赴けないのだが、先日、友人に誘われて久しぶりに海に出向いた。

 

 

久しぶりなので「今日はPIGかな?」とボードを手にしたのだが、ふと、思い出した・・・

「そうか、交換したリドラーの味見をしなくては」と。

 

 

ベースワックスは塗ってはいたがトップは未だに手つかずのまま・・・

「ならば、現地で塗るか?」等とボヤキ乍ら車にボードを放り込んだ。

 

 

そして、ボードを片手に、いざ、海へ!

image

9.6ftではあるが基本的にリドラーは有していたので、乗り味に関してはある程度理解はしていた。

しかし、タイラーのボードは同じモデルであっても、制作された時々のタイラーの感性によって様変わりする事が多々ある。

 

 

例えばそれは以前も触れた様にフィンの形状・・・

image

この日、帯同してくれた友人のリドラーと比べて全く異なったフィンが宛がわれている。

しかも、付け位置も全く異なると来ている。

image

さて、そんなリドラーに身を任せて、いざ、ファーストタッチ・・・

 

 

コンケーブの深さもさる事乍ら、「思った以上にテイクオフが速い」と云うのが第一印象だ。

やはり、この幅広のテールの恩恵なのだろうか?

image

また、ロッカーが非常に効いている事もあり、ノーズが刺さる事も無く、少々の掘れ波でも気にせず突っ込んで行ける所はPIGとは大きく違う。

image

それにしても、こうしてマジマジと見ると本当にコンケーブが深い。

友人のリドラーも同様だが、長さが10Ftともなるとコンケーブの大きさはかなりのモノである。

image

しかし、なんやかんや云っても、流石はタイラーのボードである。

気が付けば3時間近くもサーフィンに明け暮れてしまっていた。

image

リドラーは「癖がある?」と耳にした事があるが・・・

日頃ビンテージに乗っているせいなのか?正直、何処かどう癖があるのか解らない。

 

 

技量と云われてしまえばそれまでだが・・・

リドラーに比べたら遥かにヴィンテージPIGの方が癖がある様な気がするのだが、これも技量の無さがそう思わせているのだろうか?

 

 

いずれにしても、サーフィン道は奥が深い。

だからこそ、サーフィンは楽しいのである。

 

 

Keep Surfing!!!!