☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

香川県の地元バンドを応援する団体です!自社でのイベントや他社様との共同イベント・ライブイベントからDJイベントまで、場所、ジャンルを問わず幅広く展開中!よろしくです!(・∀・)b

Amebaでブログを始めよう!
ご無沙汰しておりました。
Velvet Recordsです。

地元香川からアーティストを発掘するべく社員さん・所属アーティストさんを募集しております。

音楽に興味がある方、バンド活動を行っている方をサポートさせていただきたく思っております。

お気軽にご連絡下さい。
下記メールアドレスからも、ご連絡いただけます。
info@velvet-records.jp
また、下記TEL、FAXからもご連絡いただけます。
TEL : 087-802-1608
FAX : 087-813-2578

香川県の音楽シーンを盛り上げましょう!!
先日twitterで確認しましたsound space RIZIN買収の件ですが、そのような事はありませんのでご了承ください。
よろしくい願い致します。
こんにちは!担当の蓮井です!( ゜∋゜)

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG
我が家の問題児・・・
「PCワーク中のマウスと僕の右手にじゃれる」という技(?)を身につけるなど、日に日に甘えん坊将軍になりつつあります汗

どなたか上手な諭し方を教えてください・・・



連休の日曜日、前々から気になっていましたアニソンイベントに行って来ました!

2013.1.13(日)@高松MONSTER

アニソンモンスターズ vol,7 新春スペシャル!


☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

アニメ好きな男女+コスプレイヤーが放つ異様な熱気でイベント開始早々からテンションはMAX!!

ステージMC「ありがとうございました!最後の曲です!」

お客さん全員
「えー?!今来たばっかりー!!」

↑この掛け合い、このイベントならではではないでしょうかw

固定のお客さんと出演者とのやりとりなだけだと思ったら、全く同じやりとりがほぼ毎回のステージでありました(゚ー゚;

予想を上回るカオスっぷりに若干戸惑いましたがあせる、今こういうアニソンイベントの人気が日増しに増えているのを肌で感じた・・・そんな内容でした(`・ω・´)ゞ

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

中盤辺りに差し掛かったところで、ゲストの皆谷尚美 さん登場!!

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

この日のタイムテーブルを全く知らずに来てたので、正直面食らいました・・・あせる

さすがプロ!と言わんばかりの圧巻のステージでした!

「劇場版カードキャプターさくら」の主題歌が始まった途端、一部でしたが「あ!知ってる!」とか「聞いたことある!」とかって声が聞こえたかと思うと、まるで連鎖したかのようにお客さんのほとんどが食い入る様に聴き入ってたのが強く胸打たれました・・・グッド!

まだ次の出演者も控えているのに、まさかのアンコールまでありました音譜



嵐の前の静けさだった様に、イベントは最絶頂へ・・・・

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

モンスターオールスターズと言わんばかりの面子で揃ったバンド、「パラダイス」で会場の熱気はMAX!!

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

まるでサーカスを観てるような、不思議なワクワクが止まらなかったですアップ

普段観ていたようなロックバンドライブとは又全然違う楽しさがありました♪

「次回は僕もコスプレしてみようかなー」なんて思えるくらい、普通にコスプレしてるお客さんが多かったのも印象でした合格


そしてこの日も途中でスケジュールの都合でタイムアップ・・・_| ̄|○汗

次回こそは最後まで見たいです・・・ショック!





( ゜∋゜)ノ
こんにちは!担当の蓮井です!( ゜∋゜)

更新が滞っていましたが、今日から再開!あげあげ


先週末の3連休、皆様はいかがお過ごしでしたか?

高松では、いろんなイベントが目白押しでした!


2013.1.11(金)めちゃイケ異業種新春交流会 @高松いろは市場

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

FB上で創らてた、業種の垣根を越えて不定期活動中の「めちゃイケ 」に参加してきました!音譜

毎回様々な業種の方と出会えるこのイベント、FB上の合計登録人数は250人を超え、大規模なイベントになってきています!アップ

今回のイベント内容も、楽器弾き語りから専門の講師から直接教わる脳トレまで、参加者の幅広さを感じる内容でした!

僕は今回で2回目の参加で、知人と呼べるような知人も居なくて1人で参加したのですが、さすが異業種交流会、1人ぼっちにはなりません★ニコニコ



前回参加した時に知り合った方が僕を見つけるなり

Aさん 「お疲れ様ですー!蓮井さん、今日は飲むんですかー?」

 「飲みたいんですけど、僕バイクなんですよー」

Aさん 「大丈夫ですよー!私もバイクなんですけど今日は飲む気で来たので、置いて電車で帰ります!」



・・・( ̄ー ̄;





確かに、いろは市場 は近くに自転車やバイクを置いておける場所もあるし、電車の駅も近いんです汗

こう勧められたら、断るのも申し訳なかったので、勢いで呑みました・・・(´・ω・`)

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

終始、こういう雰囲気で様々な業種の方々とお話できて、楽しいイベントでした!グッド!

主催の松井さん、お疲れ様でした!ありがとうございました!


こういうイベントが1つでも多く開催されて、活気のある商店街に戻ればいいなぁって思いました!

その為に、できる事からやっていこう!アップ


よし!頑張ります!w


ではまたです!( ゜∋゜)
こんにちは!担当の蓮井です!( ゜∋゜)

お正月休みも終わり、今日から仕事って方も多いと思いますが、じー

今年も一年、頑張りましょう!!



昨日、お世話になってる方の主催ライブにPAとして参加してきました!ダッシュ



2013.1.6(日)@三木町文化交流プラザト音記号
☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

以前は出演者として参加させていただいていたのですが、同時に簡単なPAをさせていただいた事があった流れで今回は終日PAとして参加させて頂きました音譜

今回も貴重な経験ができ、勉強になりました!アップ

本当にありがとうございました!m(_ _)m

地元帰省組も、地元組も問わず参加者全員が家族みたいな、そんなアットホームなこのイベントレインボー

終日笑顔が絶えない一日でした!ニコニコ

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

「このライブイベントを足がかりに、若手アーティストが育ってくれれば」

「人生でホールイベントなんてそう簡単にはできないし、何度もできる事じゃないから」

主催者様のコンセプトに毎回、強く思う熱を肌で感じます。

そして何よりも、出演者様と主催者様の関係を強く感じました。グッド!

☆Velvet Records☆OFFICIAL BLOG

9:00会場入り 18:00完パケ
参加アーティスト 合計10組


こういうイベントが一つでも多く開催されて、高松が少しずつでも活発になることを信じ願います!アップ

主催者様、出演者様、本当にお疲れ様でした!かお