『奇跡のリンゴ』の木村秋則さん | 酵素・栄養セラピストMihoko

『奇跡のリンゴ』の木村秋則さん



先週末 立教大学で行われた、『奇跡のリンゴ』 

木村 秋則さんの無料講演会。

自然栽培農法でリンゴを作る木村さんの笑顔の写真が印象的ですよね。




木村さんの生の声を聴きたかったのですが、予定があり
参加できませんでしたガチャピン

講演会には1200人もの人がおとずれたそうです。


講演会に参加した、お友達のハナリンブログにとても

詳しく書いてあったのでご紹介させてもらいます・・・林檎





ハナリンブログより↓

「野菜の腐敗実験」で見せてもらったのは、JAS法で取れた有機栽培の
野菜やお米が黒く腐っていった様子。
知っていたけどショックだったなあ。

もちろん、農薬・除草剤を使ったものももちろん腐敗が早くて、
一番腐らないのは、虫も雑草もとらない自然農。

今の地球温暖化の原因となっているのは、工場や自動車の排気ガスよりも、
農家が使う「肥料・農薬・家畜糞尿」が原因で、実に300倍も多いんだとか。
これでは、いくら工場や排気ガスを規制しても意味がない。

日本は除草剤を世界一使っているっていうのもオドロキました。
逆に韓国は減らす方向で動いているそう。

それから、言葉かけの大事さ。
田んぼに感謝して声をかけるのを農家の仕事にするべきだって。
実際、リンゴの木にも声をかけた木が収穫量が上がったとか。
前日の寺田本家の微生物が歌を聴いている話にも通じますね。

それから、まるで虫食いのようなリンゴの葉っぱが出るのは、
自分で悪いところを切り落としているとか。
(癌を自分で切り取っているみたいな話)


↑ハナリンブログより・・・合格






有機栽培で作られた野菜に安心できないこと、日本が実は除草剤使用量
世界一ということには驚きました。

きれいだから新鮮・安いから購入という方向に考えがちですが、
安心・安全という感覚をもう一度見直さないといけないのですねフネ


それから、言葉かけの大事さにはとても納得です。
田んぼのみならず、日々の生活にも『感謝』

体重が増加しずぎるほどの、日々のおいしい食べさまにも
『感謝アンパンマン



ハナリンとても勉強になりました。
ありがとうございます♪



最近いすみにお引越しし、ロハス生活中のハナリン
ブログは→ コチラ  です。

もっと詳しく書いてありますのでぜひ読んでみてください。




ニコちゃん






『奇跡のリンゴ』