超簡単☆洋梨きな粉の春巻きスイーツ | MOMONAOのブログ

MOMONAOのブログ

ナースのハーブ野菜レシピ
べじ・はーぶKITCHEN

$MOMONAOのブログ


冬のおやつマルキラ☆
洋梨ときな粉の具材2つで絶品春巻き。

アツアツで甘み増した洋梨にきな粉が一体化してカリッと濃厚です。
随分前に撮影したのですが、洋梨を剥いてこの冬に冷たいまま食べるという気にはならずこうなりました。よくケーキにも使っていたのですがこれだと直ぐ出来るので♪

ケーキとはまた違う香ばしい感動があります合格
こちらは↓↓以前アップした温めたサツマイモとバナナを巻いたもの。調味料なしでバナナはカスタードの様にトローリ絶品おいしい
$MOMONAOのブログ
作り方は、棒状にカットしたさつま芋をレンジでチンして冷ましたら同じ大きさにカットしたバナナと一緒に小サイズの春巻きに巻いて(小麦粉と水を練ったもので端を閉じて)揚げたものです。

☆洋梨の効能☆
多く含まれるカリウムはナトリウムの排出を促進し、血圧を下げる作用があります
アスパラギン酸は、利尿作用によいもので代謝にも良い作用がある。
はたんぱく質分解酵素があるのでお肉の食後のデザートで消化を助けてもらえる


☆きな粉(大豆)の効能☆
別名植物ホルモン。
現代は環境ホルモンやストレス社会等の影響もありホルモンバランスを崩すことが多いと言われている。
女性ホルモンが減ると骨粗しょう症や更年期障害、月経不順、肌荒れ、がん等色々はリスクが高くなると言われている。
イソフラボンはそれらを予防すると言われて最近ではサプリメントも増えている。


【超簡単☆洋梨きな粉の春巻きスイーツ】
<材料>
・春巻きの皮と端を閉じる用に小麦粉と水を練ったもの
・洋梨  適量
・きな粉  適量
・揚げ油  適量
※甘いもの好きの方は最後に粉砂糖と一緒にきな粉をまぶすかナチュラルシロップをつけていただくと美味しいです。
<作り方>
① きな粉をたっぷりまぶした洋梨を春巻きで巻いて小麦粉と水を練ったもので端を閉じる
② 揚げ油で揚げる。黄な粉をまぶして出来上がり。

つたないレシピですが
コンとクリック頂けたら嬉しいですかお

レシピブログに参加中♪
 
ペタしてね