夏のきのこの会 2016 | 今夜の白ワインのおとも

今夜の白ワインのおとも

わが家の食卓に欠かせない白ワイン♪
パパっと作れて、健康も意識した毎日のワインのおともを綴ります。

昨年に続き、
http://goo.gl/hX1zsn

 

今年も素敵な会にお誘いいただきました。

「夏のきのこ」 

サマーポルチーニ、そしてトリュフです!

前菜からトリュフの香りにノックアウト!
なんとも贅沢な玉子!!

 

2皿めの前菜は

天城の軍鶏。

濃厚な軍鶏と香ばしいチーズ。

 

サマーポルチーニ

優しい食感のポルチーニ茸とさらに優しいポルチーニのフランで

口の中いっぱいにきのこの香りが広がります。

 

そして、トリュフ!!!

こんな立派なトリュフを目の前にしたら、テンション上がっちゃいます。

見た目も香りもそれぞれ違うのが、また面白い!
そして、自分すりおろしてみると固さも質感も違うのがわかって

さらに、楽しい♪

 

トリュフのパスタ

たっぷりトリュフ♪

 

でもね、この会では・・・

さらに、追い鰹ならぬ、追トリュフ!

し・あ・わ・せ♪

 

さらに、美味しい時間は続き

 

鹿肉と赤ワインのリゾット

リゾット用のお米カルナローリ米で作る岡田シェフのリゾットは絶品です。

ご一緒した方も「人生で一番美味しいリゾットかも!」と。
わたしも、そう思いました。

 

そしてメインは

パルマの黒豚ソーセージ

とても希少な豚とのこと。
旨みのギュギュっと詰まったソーセージ。

いつもは白ワイン派の私も赤ワインがすすむ美味しさでした。

 

 

 

爽やかなフルーツ香るデザート、高知の小夏チェッロもいただき、

幸せいっぱいの夜でした。