「第8回 オーガニックライフTOKYO」
2021年4月10日(土)~18日(日) 9日間開催
オンライン開催 チケット販売開始
日本全国各地域のヨーガスタジオから、ヨーガインストラクターたちのクラスがオンラインで開催されます。
開催日:2021年4月10日(土)-4月18日(日)
トウドウは、10日(土)9時からのクラスを担当します。
よろしければご参加ください。
10日(土)9:00~10:00
ヴェーダプラカーシャ・トウドウ担当
テーマ: ラージャヨーガ「瞑想とヨーガ哲学」で知識を深める
1日~9日間フルパックがあります。
➡申し込み詳細
+++++++++++++++++++++++++++++++
2021年4月10日(土)、11日(日) 10:00-18:00 合計 60クラス
2021年4月12日(月)-16日(金) 7:00-8:00 合計 5クラス
2021年4月17日(土)、18日(日) 10:00-18:00 合計 60クラス
全 125クラス予定
登壇講師数:約120名
会 場:オンライン開催
費用:チケットの種類
- フルパック9日間:
9999円(早割価格:3月末まで)
11,999円(3月22日~) - 1日パック(プレミアム):3331円
- 1日パック(セレクト):1999円
- 平日パック(5日間):500円
【チケット販売ページ】
https://organiclifetokyo.com/time-table/
クラス受講者数 (2020年 オンライン開催):28,015人
主 催:オーガニックライフTOKYO実行委員会
企画運営:株式会社アンダーザライト
+++++++++++++++++++++++++++++++
1)ヴェーダセンターオンラインクラス
6回セットコースとなります。
1回目 3月17日(水)「サマーパッティ(一体化)」(1-41~47)
2回目 3月31日(水)「ルタンバラ・プラジニャー(真実に満ちた知識)」(1-48~51)
3回目 4月14日(水)「クリヤー・ヨーガ、クレーシャ(苦悩の原因)」(2-1~11)
4回目 4月28日(水)「カルマーシャヤ(カルマの蓄積)、苦悩の除去」(2-12~16)
5回目 5月12日(水)「見る主体と見られる対象の結びつき」(2-17~24)
6回目 5月26日(水)「解脱への7つの段階」(2-25~28)
※毎回の進行範囲はおおよそのものとなっています。
従いまして、進行具合により毎回の内容範囲は変更される場合もあることを予めご了承ください。
時間: 13:30~15:00
お申し込み詳細
https://www.reservestock.jp/page/event_series/45850
2)スタジオロータスエイト主催オンラインクラス
ヨーガの経典『ヨーガ・スートラ』をサンスクリット原典から学ぶコースです。
3月7日(日)ヨーガ哲学オンラインクラス
テーマ: 第2章「真我と心の結び付きと苦痛」(2-18~21)
※時間があれば先に進みます。
真我(プルシャ)と心(チッタ)の結び付きによる苦痛の除去などについて、深い意味をヨーガスートラのサンスクリット原典から解説します。
ヨーガスートラ第2章18~21についての内容です。
トウドウ担当:
毎週日曜日16時~17時30分
様々な講座が並行して行われています。
スタジオロータスエイト主催
お申し込み詳細
https://studiolotus8.peatix.com/view
【トウドウメルマガご案内】
トウドウの無料メルマガを配信しています。
よろしければご登録ください。
ご入力いただいた後、すぐに本人確認メールが届きますので、記載されているURLをクリックしていただくと、ご登録が完了いたします。
携帯アドレスの場合、ブロックされることもありますので、できるだけパソコンアドレスでのご登録をおすすめします。
解除停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。
マインドフルネス&ヨガによる
リラックス&リフレッシュのための
ストレス対策音声アプリ
「Teachers(ティーチャーズ)」
【オンライン】 ヨーガスートラ (ラージャヨーガ)講座 (全6回)
【オンライン】 基礎から学ぶ マントラ・チャンティング (全4回コース)
【オンライン】 サンジーヴ先生による 音のヨーガ/ナーダ・ヨーガ 「ドゥルパド・チャンティング」
【オンライン】 アシュトーシ先生による インド占星術ジョーティシュを学ぶ 基本コース(5回セット)
「ヨガ検定3級」試験ご案内 (一般社団法人全日本ヨガ連盟認定)