何故あの会社はメディアで紹介されるのか? -39ページ目

BEYOND THE BORDER PROJECT

今PRしているものの中に
「BEYOND THE BORDER PROJECT」
というものがあります。


TVやOOHなどで展開されている、ACジャパン(旧公共広告機構)
の国境なき医師団支援キャンペーンCMをご存知でしょうか。

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?


こちらのCMのテーマソングが
「BEYOND THE BORDER」という曲で、
200円でダウンロードするとそのうち約100円が
国境なき医師団に寄付されるというものです。


何故あの会社はメディアで紹介されるのか?


「ドネーションミュージック」という
新しいジャンルで面白いと思います。


是非ダウンロードしてみてください。



公式サイト:beyondtheborder.info

新卒リクルーティング キックオフ

知り合いが経営している、
東京タワーの真下にある「GARB pintino」
というレストランで今年度新卒リクルーティングの
キックオフご飯会をしました。

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?

「GARB pintino」は料理がおいしく、
雰囲気も素敵なレストランでした。

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?

みなさんも是非行ってみてください。


GARB pintino (BALNIBARBI Group)
http://www.garb94.com/pintino/

納会

先日弊社ラウンジにて、09上半期の納会をしました。


業績は予定通り、前年比より上回っています。


広告業界が不況の中、よく頑張っていると思います。
PRという仕事は、不況に強いと感じます。


それは、不況で企業が宣伝予算を削減する流れの中で、
これまでのCM(マス広告)中心のマーケティングから、
予算の効率性が高いPRを活用したマーケティングに注目が
集まってきているからです。


PRは、情報が溢れかえる今、CMだけでは補えない
消費者とのコミュニケーションをとることができます。


これに加え、弊社はTV、新聞、雑誌、WEB媒体、ブロガーなど
多角的なアプローチを得意としているのが
今の時代のニーズに合っていると思います。


09下半期も目標達成できるよう、頑張ります。

南台湾  墾丁

この前のシルバーウィークは、
サーフィンをしに南台湾に行ってきました。


高雄から1時間半くらい車で行ったところにある
”墾丁”という所です。

何故あの会社はメディアで紹介されるのか?


今まで乗った波の中で、一番いい波でした。


何故あの会社はメディアで紹介されるのか?


この写真は、残念ながらぼくではなく、
先輩サーファーのチューブの写真です。


墾丁は日本で言う沖縄のようなリゾート地です。


あまり知られていませんが、いい所なので
是非足を運んでみてください。

Sean Kingston

最近おすすめの音楽はSean Kingstonです。

ベストヒットUSAを見て、前から目をつけていたアーティストです。



こちら『Fire BURNING』という楽曲です。

Sean Kingstonはこの手の歌手には珍しく踊らず、手を動かすだけで 
「これでいいのか!?」という感じですが、
最高にかっこいいです。

是非聞いてみてください。