Vera Bradley Addict〜大好きな写真とヴェラ・ブラッドリー -7ページ目

Vera Bradley Addict〜大好きな写真とヴェラ・ブラッドリー

大好きなヴェラ・ブラッドリーを写真で紹介します

とうとう夏休み最後の週末になりました~!
来週から現地校も土曜日の補習校も始まり、忙しくなります。
が子供達のいない日中はマイペースに買い物や家事?が出来るのは嬉しい事です、、、
Satyさんとの週末のヴェラツアーも久々に復活かな?


さて、もう1ヶ月以上前の事になりますが、娘がサマーキャンプでテニスのレッスンを受けました。
サマーキャンプと言うのは長い長いアメリカの夏休み期間中の、子供達の為の様々なアクティビティーです。
スポーツ系、アカデミック系、お遊び系、探せば何でもあります。
大体月~金曜日の5日間で1セットです。
キャンプと言ってもお泊まりではなく、午前中のみ、午後のみ、9時~3時までなど、時間は色々あります。
共働きの方も多いので延長アクティビティまであったりします。

うちの子達も昨年、一昨年はたくさんのサマーキャンプに参加しました。

ですが昨年は習い事とキャンプの両立で忙しくなってしまい、キャンプ参加中はスケジュールが大変でした。
キャンプ代も1つ200ドル~400ドル超えと出費もなかなかなのです!

我が家に合ったペースがやっと分かったので今年はキャンプは二人とも1つだけに絞り、娘はテニスを選びました。
(その為、長い長い夏休みを子供達とべったり過ごした訳です、、、(ー'`ー ; ) 長かった~)

ラケットは前もって買ってあったのですが、テニスバッグがないとラケットが傷みそうだなぁと思っていたところ、eBayのヴェラ公式のセールでかなりお得に買えるチャンスがあり、娘も欲しがったのでSling Tennis Backpackを買いました。

こちらのバッグ、用途がテニスのみと限られている上に、元の値段もお高めとあってなかなか売れないんでしょうか?
何度かeBayで大安売りになっていたのにまだ残ってます。



娘がリリベルを選んだのは意外でした。
選択肢の中ではリボンズかなぁと思っていたので、、、

リリベルはとても可愛い柄だと思うのですが、私が持ったら「あらどうしちゃったの?」と言われそうな程似合いません。
なのでバッグは一つも持っていません。(キーチェーンは持ってますが)
でも、やっぱり可愛いですよね~太リボンも大好きです♡
だから娘が持っていて嬉しいですヽ(*´∀`)/

Tutti Fruttiも小学生が持ったら大人可愛いですね♪

前面の太リボンのところはファスナー付きポケットです。
スマホとかお財布はココでしょうか?



サイドにハンドルがついているのはラケットを取り出す時に使うんでしょうね、きっと
色々と考えられてついているんでしょうね。



両肩にかけるタイプではなく、たすき掛けするタイプのバックパックです。
左右どちらでもかけられるように背中側の下の方、両側にフックがついています。



前面のファスナーをぐるりと開けるとラケットを入れるコンパートメントです。
中にもリリベルの表地が、、、可愛い♡



そして片側にのみメッシュのサイドポケットがついてます。



上から見て真ん中のファスナーをガバッと開けると、広々としたお部屋。
洋服とかタオルとか飲み物とか何でも入りそうです。



この斜めのポケットは何でしょう?
結構大きいですが、ボールを入れるところでしょうか?



娘はメッシュポケットにボールを入れてましたが、、、




娘の着画です。
ストラップはめいっぱい縮めてますがまだちょっと長そう。



ストラップは結構太めだし、柔らかいし、少し位重くなっても肩に食い込んだりしなそうですよ。




可愛いだけじゃなく、なかなか機能的で優秀なバッグではないでしょうか。
テニスやらないので良く分かりませんが。。。

スポーツメーカーのバッグじゃなく、こんなラブリーなテニスバッグもいいですね♡





私が初めてヴェラのバッグ(オールインワンクロスボディ)を買ったちょうどその頃、Lauraのリタイアセールがあったようですorz。

その時は、ヴェラの販売の仕組みとかリタイアセールなんて知らなかったのでチャンスを逃してしまいました(´Д⊂グスン

私が「Lauraが欲しい♪」と思った時には公式オンラインからヴェネチアンペイズリーのLauraは消えてました。

ある時、別サイトでヴェネチアンのLauraを発見!
しかも50%オフだったかな?
即効ポチっと注文しちゃいました。



Lauraは外ポケットも内ポケットも便利なので最初からお気に入りのバッグの一つです。
くびれた形も可愛い♪

ちょっと厚ぼったい(=しっかりした)作りのLauraとヴェネチアンの柄の相性がすごく良いように思います。





それから超お気に入りのフリンジスカーフ!
現行のソフトフリンジスカーフよりも旧フリンジスカーフの方が断然好きです!

中でもヴェネチアンペイズリーとヘザーは私の中ではヒット作♪

どちらもずーっと公式から消えていたのでeBayで辛抱強く探して定価よりも少しだけお高めで買えました!

その後、ヴェネチアンだけは時々公式で復活するのでお買い得に買えるチャンスがあります。

私も我慢出来ず、ヴェネチアンのスカーフのみ予備にもう一つ買ってしまいましたΣ( ´д`;)
控えがあると思うと思いっきり使えそうです!
少し涼しくなったら気軽に使って行きたいです。

ちなみに、Lauraとフリンジスカーフは以前、ヴェラファンさんがとーっても素敵に写真を撮っていらしたのでインスパイアされて私も写真の真似させていただきました(*´∀`) ♪
(その時の記事はこちら→★)

家の中で撮るよりも、ヴェラファンさんみたいに緑がモリモリの中で撮るとさらにバッグが映えます!
私ももっと素敵な背景をハンターのように探してみます(笑)


さて、しつこく続いた怒濤のヴェネチアンペイズリー特集もこれにて終了です。

最後に特集に入れなかった過去記事のヴェネチアンの写真を加えさせていただきます♪

Mini Loft Duffelと、、、





フラニーでした♪

怒濤のヴェネチアンペイズリー特集第9弾はGlennaです♪

可愛らしいオリビアピンクのグレンナに続き、ヴェネチアンもお迎えしました。

Glennaは持ち手とバッグ本体をつなぐリングがチャームポイントですよね♪



ヴェネチアンペイズリーの出柄にはあまりこだわりが無かったのですが、細長いしずくみたいな形の全体が入っているのは好みじゃないと言う事に気付きました。

私のもとに来てくれたグレンナには細長いしずくは全体では入ってなくて、柄が曖昧なところが好きです♪

どうでも良いこだわりですが、、、(*‘ー‘)ゞ



両面にあるタンクトップみたいな形の外ポケットのおかげなのか、色々と入れ過ぎてバッグが膨らんだとしてもカッコ悪くならないんですよね~。

あまり大きいバッグは持ちたくないけど、荷物が多い時にピッタリですね。



サイドの細リボンもアクセントになっていて可愛いです。




内側には片側にスリットポケットが3つ、、、
と、裏返してみてあれ?と思ったのですがポケットのラインとファスナーのラインが平行じゃない、、、
ゆがんでる???


反対側のファスナー付きポケット。
なんだかやっぱりゆがんでる???
えーーー?まさかの不良品? Σ(゚д゚lll)ガーン






一瞬不安になったのですが、裏返した事によって、ファスナー部分の折り返しがゆがんだだけでした。
直したらこの通り↓



ん?
でも、微妙にズレて見えなくもない。。。
右側の方が短く見えると言うか。。。




 気のせい、気のせいね、、、^^;

怒濤のヴェネチアン特集第8弾です。

今回はUSヴェラの公式オンラインでは"アクセサリー"として分類されている小物色々のご紹介です。

Lunch SackとBaby Bottle Caddyは同じ素材で出来ているようなので色合いも同じだし、とても相性の良い小物だと思います。

同じ柄で揃えたら可愛いですね。

汚れたらさっとふけるし、アウトドア向きだと思います。


ベビーボトルキャディーはもっと柄が奇麗に出ているところを正面に向けて撮れば良かった~。
いつもこう言う細やかさが足りません、私、、、


以前、Satyさんが"水着入れに使った"とおっしゃっていて、あまりの贅沢な使い方に仰天でしたけど、今は私も、ランチバッグにしておく方がもったいない気がしてきました^ ^;
水着入れもいいかも。水着と、薄めのバスタオルだったら無理矢理入りますし^^

 ランチバッグ系はなんだかんだ言って10個以上集まり、Lunch Sackだけでも既に4つです、、、(アホですね)

そのうち道具入れになってそうですね~、贅沢です。。。





ボトルキャディーはいいですね。
ペットボトルが冷たいとボトルが汗かきますからもし書類とか入れていたら濡れちゃいますもんね。

それからベビーボトルキャディーにはトラベルマグも入るんですね↓




私は普段、非ヴェラの別のマグを使っているので、まだ使った事ありませんが、先日夫に貸しました。
夫は私がコーヒーを入れてから何時間も経って自分用のコーヒーと気付いたのですっかりぬるくなってしまい保温状態は未確認です( ̄Д ̄;;
シンプルな構造なので私の非ヴェラマグと比べ、洗うのはかなり楽です。



こちら↓はLanyard。いくつ持っているんだろう。。。オンラインの値段合わせとか、あとはIDとセットで買ったりしました。
ロゴ入りのリングが美しいですよね~


そう言えば、最近ヴェラブラーになったRさんは、最初に「Lanyardが欲しいの」とおっしゃっていたのを思い出しました。

私も、初めてヴェラを見に小売店に行った時に、Lanyardが目に入り、可愛いのに安くてびっくりしました。

以前、幼稚園のID用に日本でこう言ったLanyardを探した時、5000円くらいはしてた気がするんですけど。。。
本革だったりチャームが付いていたり、もっと作りが凝ったものでしたが、そんなに高いならいらないわーと思って地味に100圴のもので通してたような。。。
ヴェラのLanyardはお揃いのIDケースとセットで持っても可愛いし、キーチェーン代わりに使ってもいいですよね♪



それから ヴェラのボールペン。
このままプレゼント出来るくらい美しい箱に入ってます!



中の箱は裏地だったりして、自分使いで捨てちゃうのがもったいないくらいですね。



美しい~~~





ボールペン本体の、表柄と裏地の組み合わせが素敵ですよね。

カチッと押すのではなく上部をくるくる回すとボールペンの芯が出てきます。



書き心地もなめらかで良かったです。
替芯って出来るのかな?
と思ったら、ヴェラ公式ホームページのボールペンの説明中に
Accepts standard refills
と書いてありました。スタンダード替芯があるんですね。
安心しました♪

以上、ヴェネチアンペイズリーの小物色々でした♪

怒濤のヴェネチアンペイズリー特集第7弾!
そろそろ飽きてきましたかね?f(?_?))((?_?)ゝ~?
もう少し続くのですが。

ヴェラのバッグを色々と買っていくと持っていない形のバッグを試したくなりますよね???

買い初めの頃は目に留まらなかったタイプのバッグ達。。。

その中でも、Buckle Toteは元のお値段も98ドルとお高めだし、大きさや型で言えば他に代わりになるようなバッグも色々とあるし、どうしても優先順位は低くなってしまうのではないでしょうか。。。

私もそんな一人だったんですが、ヴェネチアンのミニロフトダッフルを買ってから、ヴェネチアン×濃紺トリムに魅せられ、チャンスがあったら欲しいバッグに急浮上しました♪

そして"チャンス"があったので迷わずお迎えしました☆


だんだんヴェネチアンの好きな部分が分かって来ました~この柄すごく好きです♡ ↑ ↑ ↑

誰にも触れられた事の無い証、丁寧に薄紙で包まれたバックル部分とビニールで覆われたトリム部分、そしてジッパー取っ手。
バッグそのものも開封した事のない大きなビニールに入ってました。



オンラインのセールでずっと売り切れだったのに、突然復活したものを買った場合、バッグはむき出し、細かいパーツを覆っているビニールも最初からついていないことが多いです。
だから、突然復活するものって返品されたものか、各店舗から集まって来たものなのかなぁと勝手に想像してます。

もちろん、バッグそのものを気に入っていればそんな事は全く気になりませんけどね!
☆(ゝ。∂*).+:。゚

結構大きめなので書類もたくさん入りそう。
お仕事はもちろん、習い事やお買い物でも活躍しそうですね♪

普通のToteとも似てますけど、やはり濃紺のトリムがワンランクアップのバッグに見せてくれますね。

使う日が待ち遠しいです。
そんなバッグがたくさんありますが、、、(;´∀`)

ヴェラファンさんが素敵な写真とともにバックルトートの紹介をして下さってま~す♪


上縁部分が太リボンで一見デザインはVERAに似てなくもないMiller Bag。

ヴェラと出会った初期の頃にオンラインのセールでMiller Bagを買いました。
当時、ヴェネチアンはまだリタイアカラーではなく、ミラーバッグもリタイアスタイルではなかったので、実際に買ったのはお買い得だったVa Va Bloomとキャニオンでした。


大きめVERAと比べても、さらに上の横幅が大きいので普段使いはしにくいかもしれませんね。
ウィークエンダーを買うほどじゃないけど旅行バッグが欲しかったらMillerバッグですかね?
VERAで十分って言う方もいるかもしれませんね~。


買ってからずっと旅行に行っていなかったので、先月のキャンプまでスーツケースで眠ってました。

先週末に再び使う機会があったので、やっとヴェネチアンミラーを連れて行けました♪

ミラーバッグの外ポケットはすごく大きいですよ。





ミラーバッグを裏返してみました。
中は両側に3つずつ大きなポケットがあります。
ポケットも表柄のキルトを使っていて、ここでも"開けても幸せ"が味わえます。






横幅のイメージを見ていただこうと思って、横から撮ってみましたが、うっかり裏返したままでしたね(;´∀`)




ミラーバッグは底板ごと取り外せます。




スモールダッフルはヴェラ毛布二枚でコロンコロンになりましたが、ミラーバッグは無理矢理3枚入りました。
(もしかしてスモールダッフルにも3枚入ったのかな???)




ミラーバッグとスモールダッフル、似てると言えなくもない。。。
スモールダッフルで満足しておけばいいのに、公式オンラインで復活しているのを見つけ、思わず買ってしまったのでした。



今回は私の身の回り品を入れて使いました。
どんどん旅行やお泊りに行って、活躍させたいものです(`・ω・´)ゞ

まだまだご紹介したいヴェネチアンのバッグがあるのですが、ちょっと気分を変えて、アクセサリーをご紹介します♪


ヴェラのアクセサリーはまだブレスレットくらいしか持っていないのですが、特にヴェネチアンペイズリーは濃紺がメインカラーでとてもかっこいいので気に入ってます♪

Braided Charm BraceletとHeart Bungleです。


Braided Charm Braceletはいくつか持っているのですが、最初はバッグのデコレーションに使えるかなと思って買いました。

届いてみたらチャームがすごく小さくてびっくり。
バッグのデコにするにはちょっと小さいかなぁ、、、(;^_^A

でも、その後ブレスレットとして使ったらチャームの大きさもちょうど良いし、程よいカジュアル感が素敵だなぁと思いました。

お気に入りのバッグとお揃いのブレスレット、おしゃれで素敵です!




ハートバングルは少し前に、確か1日限りだったと思うんですけど、オンラインのプロモで無料でもらいました♪
こちらは自分で買おうと思った事はなかったんですけど、届いたら想像以上に可愛くてラッキーでした♪



早速、付けてみようと思ったんですけど、

あれ?
ど、どうやって外すの???

開け方が分からなくてコンニャローと無理に引っ張ってみたり押したり、色々試してやっと外れましたε-(´∀`*)ホッ

ハートの左側をちょっと押して右側を浮かせるとこのように外れました。


秋にピッタリのカラーですけど、ブレスレットはやっぱり夏ですよねー。
冬は手首が隠れちゃう事多いし、、、

昔、エルメスで似たような感じのバングルありましたよね。
今もあるんでしょうか。
エルメスのバッグに手を出した事はないんですけど、アクセサリーは本物ジュエリーと比べると若い女子でも買いやすいお値段だったので、結構集めてました~
バングルも太いのと細いのと、、、

ヴェラのアクセサリーもエルメスに負けてないですよね。
バングルとか、どこが違うの???ってくらい。

今後ヴェラはアクセサリーにも力を入れて行くんでしたよね。
私ももっと注目してみようと思いま~す。

普段アクセサリーを付けていないと手も老けやすい気がします。
私の手もずいぶんとおばさんくさくなりましたorz

面倒がらないで手元のオシャレもしてないと女子力落ちますね。。。(反省)



怒濤のヴェネチアンペイズリー特集第4段はSmall Duffelです。


Small Duffelは大きさが程良さそうで、その存在を知ってからずーっと欲しかったんです。

私がやっとヴェラの存在を知った頃にリタイアしてしまいました(ノ_・、)グスン…

公式ホームページからも姿を消していて、私にとっては幻のダッフルなのに、以前はプロモで無料でもらえた時期もあったとかΣ(Oдo;) 太っ腹すぎますね!


でも、ある時、ひょっこり公式オンラインで復活しているのを見つけ、速攻ポチりました。
パンパンに荷物を詰めないと下の写真のようにヘタッとなる気がします。




サイドの太リボンがかっこいいです!

前ポケットはなく、サイドポケットが片側一つだけ。



こっち側にはありません。↓



内側にはポケットが一つもありません。
小さい物を色々いれるのは向かなそうですね。



どのくらい入るんでしょう。

ヴェラ毛布が2枚入りました!
ヴェネチアン毛布 in ヴェネチアンバッグ(人‘ー‘☆).:゚+



パンパンに詰めるとコロンとした俵型になって可愛いですね~♪
毛布だから軽いし!

次のキャンプはダッフル特集に決まり!





怒濤のヴェネチアン特集第三弾は定番中の定番、VERA!


実はVERAはほとんど使ってません。
子供達の荷物を持ち歩くと言う事ももうないし、車中心生活なので、例えば大きな荷物があったとしても車に置いておけばすむ話で、、、

出かけるって行っても近所のスーパーやせいぜいショッピングモール、あとはひたすら子供達の送り迎えなのでスモールカラブロくらいでちょうど良いわけです。


そんなに必要ないのに気付いたら5つも買ってしまいました~~~

今後も買っちゃうかもしれませんっ。
VERAは普及の名作ですね!




私がヴェラにハマり出したばかりの頃、師匠SatyさんがVERAのポイントを教えてくれました。

その1 VERAは裏返しても使える、よって裏地が可愛いのを選ぶと良い。
その2 VERAは太リボンが可愛い(ものを選ぶと良い)。
その3 VERAとセットで Dittyを買うと良い。

なーるほど!

裏返して上部を折り返すとバスケットみたいで可愛い~♡
違うバッグに見えます♪
妄想オシャレピクニックに行きたくなっちゃう(笑)



ヴェネチアンは太リボンも細リボンも好きなのですが、特に太リボンは印象的です。
太陽みたいなお花みたいな柄、よく見ると凝ってます。
お花の中心にまたお花。
そして縁取りに裏地のギザギザがちらっと。。。

ヴェネチアンの裏地はカワイイと言う事はないんですが、単調な地味ジグザグが表地の派手さを中和してくれている気がします。

20代、30代の方が持ってもクールでオシャレに見えるし、40代以降の方が持ったらクールで若々しく見える気がします。



べっ甲の留め具が可愛いですよね~。





底板が入っている部分は表地にしてあるところが丁寧って言うか、
ヴェラでよくある、「中をのぞいて(自分だけ)幸せ」が味わえます。



さらに!
私が以前、フラワーシャワーのVERAを裏返して使った時にSatyさんが言ってくれたんですが、
「肩にかけると底の部分がちょっと斜めになって表地が見えて素敵♡」
だそうです!

さすがSatyさん♪ 萌えポイントに感度バッチリです☆


ディッティー入れたらもっと可愛くなりましたー!
アウトドアに持って行っても似合いそう!(←完全に被写体)




内側に派手なペイズリーがチラ見えするのも素敵です!(自己満足)


日本に帰ったらもっとVERAを活用出来るかなぁと楽しみにしてます♪

 今、ヴェラUS公式オンラインを見たら、"ジャジーブルーム、リボンズ、カンタベリーコバルト、プラムクレイジー"そしてベビーラインのリタイアセールが始まってました~~~。(ミッドナイトブルーはまだでした~)

全て30%オフになってます。

既にスタイルがリタイアになっているものも多かったので、新たに欲しいと言うものは今のところありませんでした、、、

****************************************


怒濤のヴェネチアンペイズリー特集第二弾です。

先週末届いたばかりのこちらはスポーツダッフルです。

ヴェネチアンペイズリーは全然スポーティな柄じゃないと思うのですが、ストライプの持ち手がヴェネチアンをいい感じにくずしている気がしました。




前側にスリットポケットが一つだけ。
サイドの太リボンがデザインのアクセントになってますね♪




中は片側のみにメッシュポケットが3つに分かれてついてます。
非ヴェラの子供用フェイスタオル入れてみました。
ヴェラのフェイスタオルがあったらバッグとオソロで持ちたいです。。。.。:*+。.: *:・+:.'゚




こちらのスポーツダッフルの特徴は、裏側にヨガマットを通せる事です。
私も日本に帰ったらヨガでも始めたいなぁと妄想してしまいました。

ヴェラショップの近くにオシャレなカフェやレストランが並ぶ広場があるんですが、時々そこで朝の青空ヨガが開催されていたんです。

気持ち良さそう~~~~~

ヨガマットもそれぞれで、、、
私はヴェラでヨガマット売り出したらいいなぁなんて思いました。



妄想ついでに家にあったヨガマットを試しにさしてみました。
ちなみにこのヨガマットは娘が現地校2年生の時にP.E.(体育)の授業で使ってました。
そう言えば、息子が2年生の時はヨガはありませんでした。なぜかなー、、、




こちらのヨガマット、Targetで買ったんですけど特別デカいんでしょうかね???
キツくて通すのやっとでしたよ(@Д@;
見た目もパンパンで美しくないですよねぇ、、、

持ってみましたが、人ごみでは絶対に歩けませんよ、迷惑すぎます:(;゙゚'ω゚'):
もっとコンパクトなヨガマットが売っているんでしょうか?




そもそも日本のヨガ教室だったらヨガマットとか用意されてそうですけど、マイマット必要なのかな~?

ちなみに青空ヨガ教室はヨガマット持参って感じでした。

そう言えば、渡米前に行ったハワイでのお一人サマ早朝ワイキキビーチお散歩時(他家族は熟睡の為)に見かけたビーチヨガ。


とーっても気持ち良さそうでした♪


ちなみにこちらのスポーツダッフルですが、ヴェネチアンペイズリー60%オフ祭り+80ドル以上で20ドルオフクーポンを使ったので、税込み22ドルくらいとかなりお買い得でした(゚∀゚) mjd! 

ヨガ教室にヴェラのスポーツダッフルでお出かけ。
考えただけでも気分が上がりそうです~~~↑ ↑ ↑

ヴェラファンさんのフラワーシャワーのSport Duffelもとても素敵ですよ♪