Vera Bradley Addict〜大好きな写真とヴェラ・ブラッドリー -8ページ目

Vera Bradley Addict〜大好きな写真とヴェラ・ブラッドリー

大好きなヴェラ・ブラッドリーを写真で紹介します

怒濤のヴェネチアン特集、まずはAll in One Crossbodyから。

実は、私が初めてヴェラと言うブランドを認識したバッグがヴェネチアンのオールインワンクロスボディなんです。

ママ友Kyonさんがこちらを斜めがけしているのを見て、ある日突然気になって
「中はどうなっているの? どこで買えるの?」
と聞いたのがヴェラを知るきっかけになりました。



それ以前にもKyonさんもママ友Satyさんも色々なヴェラをお持ちなので、見ていたはずなんですけど、目も耳も脳も完全にスルーしてました(^_^;A

ヴェラを知った当時はヴェネチアンと言えばKyonさんのイメージでした。
まさかその後、自分がヴェラにハマってヴェネチアンをこんなに集めるとは思ってませんでした。


ヴェネチアンの裏地は地味と言うかあまり面白みがないように感じていたんですが。。。


実はペイズリーと単調なギザギザがすごく合っている気がします!
フリンジスカーフやVeraの裏返し技なんてすごく素敵ですよね。


大きさは小学4年生が持ってもちょうどいいです、
まぁ、用途的には小学生には全く必要ないですね。



私はVeraなどファスナーのない大きめバッグとの2個持ちにいいかなぁと思いましたが、
プチトートとの2個持ちもいいですね。Mini Loftとも持ちたいなぁ、、、





All in One Crossbodyくらい小さいと、同じ柄のバッグと2個持ちしてもうるさくならないどころか、同柄のアクセサリーをつけているみたいでお洒落ですね♪



これだけで持ち歩く場合、キー(それも1つや2つではない事が多い)を入れるところがないのが困る、と思われる方も多いようですが、私はキーチェーンごと、ストラップをかけている金具のところに引っ掛けちゃいます。




その場合は長いストラップと一緒についているリストレット用ストラップをキーチェーン代わりにすると見た目もスッキリしますよ♪ 

怒濤のヴェネチアン特集を始めようと思ったんですけど、その前に、待ちに待った新柄バッグが届いたので、こちらから先に!


Day Tote in Leopard Spots!




紫地のヒョウ柄ですよ!
どんな動物ですか!!

オンラインで見た時はあり得ないと思ってました。
紫ヒョウ柄って、どんだけ派手なおばちゃん、またはイケイケギャル(古い?)が持つの?

って思ってたんですけど、実物を見たら、あら不思議!

それほど派手すぎず、むしろ落ち着いてさえ見えちゃう。
麻痺? それともヴェラのデザインのすごさ?
地味なおばちゃんの私が持っても大丈夫!(多分)

それでも、その場で買って帰ろうとは思わなかったんですが、その後じわじわと購買意欲が募り、熟成しきったところでタイミング良くヴェラお誕生日イベントがあり、25%オフでお買い物出来きるチャンスがあったのでポチりました♪
20ドルクーポンも使えたのでさらにお買い得でした!


中がまた素敵ですね! African Violet~~~~~!





デイトートは初めはブルーバイユー、その後フラワーシャワーが素敵だなぁと思ったんですが、タイミングを逃してしまって買えませんでした。


なので私の初デイトート!
ストラップは長く見えますがsignatureのトートよりも少しだけ短いです。
肩にかけてちょうど良い長さです。




マチもそれなりにあるので見た目よりもたくさん入りそうです。
上はマグネットで閉じます。





こちらのバッグに合わせようと思って先日バス&ボディで買ったピンクのヒョウ柄ホルダーはあまり合いませんでした。
ストラップが黒なので黒の方がなじみます♪



バス&ボディ特集みたいになっちゃいますけど、紫地に白いお花のホルダーもテイストは違うけど、可愛いです(自己満足)




ストラップは細いのに、ホルダーの金具も負けじと小さいのでハマりません。
無理矢理ですがストラップを囲むようにして、ホルダーの鎖に引っ掛けました。



黒も合います(´∀`)



ところでこの写真を撮っていて気付いたのですが、バス&ボディのPocket Bacってほとんどが蓋は透明だったと思うんですけど、色付きもあったんですね↓
色々な蓋の色のPocket Bacを集めるのも楽しいかも~




紫レオパ、これからの季節に活躍しそう♪
使うのが楽しみです!


今日は子供の公文以外に予定がなかったのでヴェネチアンペイズリーのPetite Toteを持って行きました。




子供達が公文でお勉強している間(1時間~長いと2時間)に私はショッピングに行きました。

トレジョーなどで食べ物を買う時はトレジョーの冷蔵用デカバッグとショッピングバッグを持って行きます。

食べ物以外のお買い物の時は小さく折り畳めるエコバッグが重宝しますね!


アメリカのダイソーで買ったエコバッグ↓



ちょっとファンファーレに似てますよね?
日本にも売っているのかな?
手のひらにすっぽり収まるような小さな収納袋がついているのでバッグに忍ばせておけます。

プッシュロックリストレットに入れても邪魔にならないような小ささです☆



今日もトレジョーで食材を買いましたけど、その前にちょっとだけ寄り道してバス&ボディで色々買いました。



20%オフになるクーポンを持っていたので、まとめ買い。
白いお花のホルダーはすごく気に入ったので予備またはおみやげ用に一つずつ追加。

グラデーションのホルダーはグリーンとピンクは持っていたのに忘れてまた買っちゃいました(汗)
でも、これ50セントなんですね、安っ!
グラデーションは何かしらのヴェラのバッグに合うので買っておいて損はないと思います♪

ショッキングピンクのヒョウ柄もありました。
紫レオパのバッグに合うかな?

左下のローションはクーポンで無料でいただきました♪



それからSatyさんに「新しいホルダーが入ってたよ~」と教えてもらって早速買ったのがピンクとブルーのニット風ホルダー。
チャーム付きで可愛いです♡



店頭に出てなかったんですけど、聞いたら出してくれました。
ちなみに白いお花のホルダーもグラデーションのホルダーも最初は店頭になかったんですけど、後から出してくれました。

棚に並んでなくても在庫があったりするんですね。
その辺が適当と言うかのんびりしていると言うか。。。


ニットのホルダーは黒もあるはずなんですけど、今回行ったお店にはありませんでした。
別のお店を当たってみようと思います。



ヴェネチアンペイズリーのアイテムがずいぶん集まって来たのでたくさん写真を撮ってすでに写真編集もしました。

今後、見やすくカテゴリー分類をして行きたいと思っているので、一つの記事にするのではなくバッグの型ごとに記事を分けたいと思います。

怒濤のUPになりますが、どうぞお付き合い下さい!

今夜は、近所の公園で開かれたミュージック野外コンサートに行ってきました。
Saty家、Kyon家と一緒に楽しみました。
カメラを持って行ったのに、面倒になり一枚も写真撮ってません(汗)

密かに大好きな息子の同級生のパパさんに「君たちレイディーズ、シャンパン飲んでていいねぇ!」と言われ、酒好きママが嫌いじゃないんだなぁ、もしかして一緒に飲みたかった!?と浮かれてました (人‘ー‘☆).:゚+

でも、Kyon家パパは、(同じパパさんが)「レイディーズ、シャンパンに食べ物に、やり過ぎじゃね?」って言ってたと言うのです。。。

受け止め方にかなりギャップがあるんですが、、、!


ほろ酔いです。

夏休み期間中に3回開かれたのですが、今回は3回目でしたorz
のんびり夏休みもまもなく終わりと思うと寂しい~、、、


今回はフラッターバイ、フラワーシャワーのカラブロを持って行ったのですが、一枚も写真を撮っていないので、コンサートの様子を伝えられず残念っ



さて、先日のヴェラ誕生日イベントで買った3アイテムのうちの一つがこちら↓
Ziggy ZinnaのLaggage Tagです。

お花がギュギュっと入っているので思わず連れて帰りました。




そう言えば、Laggage Tagは良い出柄の子はいないかなぁとちょこちょこチェックしているのですが、なかなか出会いがないです。

なので、あまりコレクションがありませんでした。






その代わり、Wimsy Laggage Tagは4色全て揃える事が出来ました♪





Tagなんてスーツケースに1個でも付けておけば十分と思っていたんですけど、
バッグのデコレーションにものすごく役立つアイテムなんですね!


こうやって少しずつ、ヴェラに小物を買わせられてます~、、、

何だかんだ言って、普段使いで一番活躍しているのはスモールカラーブロックトート。

その日の予定や気温、気分に合わせて他のバッグを使っても、またスモールカラブロに戻る。

内ポケットはたった一つだけど、キーチェーン用クリップも付いているし、外ポケットも2つあるし、程よい大きさで持ち物が迷子になりにくい。

私は大抵、携帯を外ポケットのどちらかに入れ、鍵は内側のチェーンで留めておきます。
私の中ではスモールカラブロとディッティーはセットです。
バッグがオープンでセキュリティ上心配なのでディッティの中にお財布を入れてます。

以前にも書きましたが、子供の習い事の待機にかなりの時間を過ごすので暇つぶしの本は必須。
スマホでネットはすぐに飽きちゃうので、、、
単行本にもぴったりサイズで今の私の生活パターンにピッタリ♪

この写真、Satyさんのと丸かぶりって言うか、全身マネっこ^ ^;  ごめんなさーい



サンヴァレーを使うのは初めてでした。

模様を楽しめるのは横のポケットと上内側の縁、それから内ポケットと普段は見えない底のみ。
この控えめさが絶妙!

特にサンヴァレーの摩訶不思議な模様がカラブロの柄バランスに良く合う~♡


ちなみにこちら、Satyさんのサンバレー↓
Satyさんのカラブロ×ディッティのテク完全に取り入れさせていただいてます(人‘ー‘☆).:゚+
(サンバレーのフラニーも持っているし、、、^^)





あ、良く見ると細リボンもカワイイ♡



折りたたみショッピングバッグを忍ばせて、ちょっとそこまでおつかい、にちょうど良いですね♪
今後の新柄でも復活して欲しいなぁ。。。


今日は何も予定がなかったので夕方からプールに行きました。

プールは姉弟だけでも楽しめる数少ない遊びの一つ。

私はいつものように暇なので、あまり写真を撮ったことのないバッグを選んで持ち出しました。

今日は母の日に家族が買ってくれたFanfare FansのScalloped Toteにしました。



そうそう、こちらのトートと一緒に持ちたくて、一昨日のパーティーの時にファンファーレファンのスキャロップドヒップスターを買いました。
写真を色々撮ったらアップします。

水や汚れに強そうですね。
こちらはめったに雨が降らないし、雨が降ったとしても全て車で移動なので、雨の日に傘をさして歩くイメージをすっかり忘れちゃいました。

日本に帰ったら雨の日に活躍するでしょうか?
それともファスナーがないと雨が入り込んじゃうのかな?








そうそう、60%オフだったのでClear Beach Cosmeticも買っちゃいました。
他に象と鳥も買いました、、、





結構大きいので私はデジイチを入れました。
形はかなりイビツになりますがファスナーも閉まりますよ。
コンデジとビデオとかだったら楽々入ります。
濡れ防止に良いかもしれません。

あ、でもコスメティックだから、普通、化粧ポーチとして使うんですよね?
日焼け止めとリップと日焼け後ローションとか?




ビーチタオルは私がデッキチェアーでくつろぐために。。。(人‘ー‘☆).:゚+
お昼寝用タオルケットになるくらい大きいですね。







ファンファーレのビーサンは買わなかったので玄関に置いてあったヘザーをそのまま履いてきました。
写真を編集してビーサン以外を白黒にしましたが、
全然分からないっ(汗)↓



これじゃあ普通にグレーのコンクリートにしか見えませんねヽ(;´ω`)ノ




後からSatyさんと3人兄弟も合流しました♪

Satyさんは先日のヴェラ誕生日イベントでお宝バッグをお持ちだったので、写真を撮らせて~とお願いしてました。

それがこちら↓キラキラ



見た事もない柄でした!
2度も名前を聞いたのに忘れてしまいました~~~( ̄Д ̄;;

とても上品で素敵なバッグですよね! ! !
ヴェラの店員さんにも「それは何!?」と聞かれたそうです。

外見も美しいのですが、中がまたとーってもキュートです♡




カラフルな万華鏡がいっぱい、、、

こんなお宝を新品で、しかもリーズナブルなお値段で手に入れられるSatyさんは本当にお買い物上手です☆

オソロのがま口お財布も可愛いですね~~~



気付いたらプールで3時間も過ごしました。
夕食はいつものように大慌てで手抜きパスタでした ^^;


昨日のヴェラ誕生日イベントで、初めてシャワーキャディーを買いました。

Shower Caddy in African Violet。




こんな可愛いシャワーキャディー、寮生だったら使いたかったなぁとは思いましたけど、特に買う予定はありませんでした。

なかなか新柄に気持ちを切り替えられなかったし。





でも、さこママさんヴェラファンさんのシャワーキャディーの記事で、すっかり買う気分になってしまいました。


一応、出柄もあると言う情報をヴェラファンさんからいただいたので、店頭にあったものとお店の奥から出していただいたものと見比べ、好きな紫のパンジー?朝顔みたいなお花が出ていたのでこちらにしました♪


シャワーキャディーだから初めてバスルームで撮影してみました。
割と背景にしっくりきました(オタク)




シャワーキャディーは外ポケットがざっくり4つあるので仕分けしやすいですね。

温泉でグランドコスメを使う妄想をいだいてましたが(持っていないので)、シャワーキャディーもいいですね!






またはプールに連れて行くのも良いかなぁと思いました。
キャンプでも活躍するかも。






娘が「私も撮りたい!」と言って、ライトを付けてアンダー気味な写真を撮りました。



「私の写真、絶対にブログに載せてね!」とうるさいので載せました。

ブログの事、夫に知られたくないのに、娘が見たがるので困ります、、、
もうばれてるかも???


小学生が持つとこんな感じ。






一つのシャワーキャディーをネタに場所を変え、たくさん写真を撮りました。
あと何枚かお付き合い下さい、、、






下の写真の紫のダリアみたいなお花は3番目に好きです。
2番目に好きな青いお花(パンジー)は切れてしまっていて残念です。





そうそう、このバス&ボディのグラデーションはアフリカンバイオレットにピッタリでした♪



まだ使っていないのでレビューなし、妄想のみで失礼します、、、m(_ _)m
今日(日付が変わったので正確には昨日)、いつも行くヴェラのショップでVera's Birthdayのイベントがありました。
18-20Pmなので普段だったら絶対に行けない時間なのですが、今回は(ヴェラにとても寛容な)Satyさんのご主人様がSatyさんのお子さん達、そしてなんとうちの子達の事も見て下さると言う事で、思いっきり甘えてしまいました。
さらにSatyさん運転の車に便乗させていただき、行く事が出来ました!

お買い物の後は合流したRさんとアメリカに来てから初、女友達との夜お茶を楽しみました~!
アメリカではこう言うの気楽に出来ないんですよね~、、、

子供達も滅多にない夜プレイデートに大喜びでした!
Satyさん、ご主人様、本当にありがとうございましたー♡


今回のイベントは全品25%オフでお買い物が出来ると言う事と、お会計の時に来週、店舗で使える30%引きクーポンをいただいた事でした。

別のプロモ対象品のトリムヴェラがやたらと置いてありましたが他の品物の種類は少ないように感じました。

25%オフではありましたが、今回のお買い物もまだまだ控え目に。

写真撮ったらアップします♪

紫ヒョウ柄を見てますます惹かれてしまいました。
明日辺り、ポチッとやってそうです^^;

****************************************

ヒョウ柄つながりで、先日写真を撮ったのでGo WildのLauraのご紹介を。。。

裏地のヒョウ柄がいい味だしてますよね♪
こんなポワポワした黄色いお花の裏地がヒョウ柄だなんて、ギャップが、、、






African Violetの裏地の紫のヒョウ柄と違って、Go Wildのヒョウ柄は動物っぽくてリアルなんですね~





良く見ると表地にもヒョウ柄が出てますねφ(゚Д゚ )
縦横の向きが関係ない面白い配置ですよね。




Go Wildのキーチェーンなど飾り物を持っていないのでBraided Charm Braceletを代用しようと思って買いました。




でも、先日、本来のブレスレットとして使ってみたら、なんてオシャレなブレスレットなんだろう、とその魅力を再認識!
バッグとプレスレットがオソロなんて他のブランドでそんなにないですよね?
私が知らないだけ?

ちなみにバス&ボディのホルダーも最近買ったヒョウ柄(人‘ー‘☆).:゚+
他にブラウンも買いました。





Go Wildも可愛いし、Lauraのカタチも可愛いわ~(ォ,,・ω・,,`)


ここ1週間くらいはバッグを変えるのが面倒でジャジーブルームのクレアを使っていました。
表側のパーツがいくつも分かれているので出柄が難しいけど、あまり気にならないかも。




クレアは一見小さそうだけど、実はオンザゴーより少しだけ小さい位。
マチ幅も結構あるので意外とたくさん入るんですよね~。
単行本も入ります。
アイランドブルームのクレアの記事はコチラ→★


クレアの好きなところは隠しマグネットで閉じる外ポケット。
ここに車と家の鍵を入れてます。



むき出しではなく隠しマグネットってところがミソなんですよね。
むき出しのマグネットだとマグネット同士を合わせないと閉じないけど、隠しマグネットだとパタンと閉じるだけで勝手にくっついちゃう。

ヴェラを知るまでこう言うマグネットがあることに気付いてなかったような。



そしてそのマグネット付きポケットの裏側もまたポケットになっていて、私はここに携帯を入れてます。
これもすごく便利♪







背が低めの小学生4年生女子が持っても大きすぎません。

背景白黒で一つだけカラーにする編集をずっとしてみたかったので初めてやってみました。
やけに時間がかかりましたが、慣れればサクサクできるかも。楽しい~♡





後ろ側はポケットも布の切り替えもないのできれいにお花が咲いてます♪




やっぱりジャジーはトロピカルな柄ですね~







初めてバルコニーで撮ってみました。
家の中が散らかっている事が多いのでここいいかも♪




でも、渡米当初から気になっていた蜂の巣がアクティブになってました(((; ゚ー゚))) コワー
10個はありますかねー。拡大しているような、、、
オーナーに訴えてもずっと忘れられているんですけど、ここで撮影したいから本気で除去してもらわないと、怖い・・・。





ジャジーブルームのクレア、たくさん写真撮ったので明日からはまた違うバッグに変えま~す。
一度も使われた事ないバッグ達が使ってくれーっと言ってます、多分。

ストロークラッチ、可愛いけど、使う機会ナイナイ(ヾノ・ω・`)と思っていたので全然買う予定はありませんでした。

でも、結局、買いました、3色も。


だいたい、木のフレームが妙に大きくて実用的じゃないでしょ???
と思っていたんですけど、手にしてみると思ったよりも大きくなかったです(フレームが)

ファンファーレ。





クラッチバッグって今まで使った事ないです。
ストラップがないとなんだか不安で、、、


ストロークラッチはヴェラに限らず色々なブランドで出しているんですね。
夏の定番なんでしょうか?


 夏のセールで60%になったので、新しいカテゴリーに挑戦してみることにしました。
パカッと開けると裏地ポケットが、、、かわいい♪





ペタルペイズリー。



ペタルペイズリーの裏地もじわじわと愛着が湧いてきました。






フラワーシャワー。
なんだかんだ言って、私はナチュラル系が落ち着くんです。
ナチュラルだけど、フレームは奇抜なオレンジなのでちょっと冒険している感が。。。





フラワーシャワーのグリーンの葉っぱ、大好きな裏地です♪






ラージストロートートが大きいので、バッグにしのばせて、いざ(?)と言う時にクラッチを小脇に挟んで、、、と言う妄想をもとにラージストロートートと同じ3色にとどめましたけど、今になって思うとブルーバイユーも持っていても良かったかも?




昨日くらいまではストロークラッチはペタルペイズリーしか残っていなかった気がするんですけど、先ほど公式HP見たら全色揃ってました。
それからしばらくずーっと品切れ(売り切れ?)だったフラワーシャワーのラージストロートートとストローバケットトートも復活してました。

セールが終わって各店舗から在庫が集まってくるのか、返品が集まったのか、、、謎です。

諦めていたものが復活していると、最安値で手に入るタイミングじゃなくても嬉しいです。

これだから目が離せませんо(ж>▽<)y ☆