もう一週間経ってしまいましたが、先週末、元現地校ママ友Rさんファミリーにお誘いいただき、Kyon家、Saty家、我が家の4家族、総勢17人+ワンコ1匹のキャンプに行きました。
我が家は初キャンプ。
夫はキャンプに限らず旅行全般に関し、私に丸投げなので、食材の準備は良いとして、キャンプ用品の調達&点検も
全て私一人でやったので、それはそれは大変でした。。。
ヴェラを見るのに忙しいのに、キャンプ用品まで、、、
買い物したものでちょっとしたハプニングもあり、前日夕方は半パニックでした(*´д`*)~з
準備は大変だったけど、行ったら想像以上に楽しくて、また行きたくて行きたくて仕方ありません!
子供達も同じ。
今住んでいるエリアも夜は寒いのでキャンプ場エリアの寒さが予想出来ず、防寒系の洋服や毛布など念のために持って行ったものも多いので、1泊とは言えすごい荷物でした。
もちろんヴェラのバッグ達が大活躍でした! ! !
私の着替えや身の回り品は初めて使うウィークエンダーに。
思ったよりもたくさん入らなかったので、大きすぎるかと思い躊躇していたグランドトラベラーを買う事を決心しました。
息子の着替えはキャニオンのミラーバッグ。
ババブルームには防寒用靴下やら帽子やらマフラーやら色々を念のため。
結局、使わずに済みました。
2つとも初めて使いました。
娘の着替えと身の回り品はフラワーシャワーのコラプシブルダッフルに。
娘がこれを使いたいと言うので、、、
これまた初めて使用。
ラージマーケットトート3枚とマーケットトート1枚。
ラージマーケットトートは3枚とも初めて使用。
今回、寝袋は子供達のものしか買わなかったので夫と私は羽毛布団を使いました。
他にクイーンサイズのエアベッドを2個。
マーケットトートにはキッチン関連グッズをざっと入れて行きました。
カラブロにはヴェラの毛布を4枚分。。。
それからシーツと枕。
ランチバンチにはテント内照明用の電池、その予備、ヘッドライト、フラッシュライト、予備の電池などを入れました。
他にはランチサックの中にプラスチック製のワイングラスを入れて行きました。
キャンプとヴェラはあまり合わないかもしれないですけど、大きいバッグを使う機会がなかなかないので今回はウキウキしました♪
バッグの集合写真も撮りたかったですけど、キャンプ場に付いたらテントを立てなくちゃいけないので、殺気立って(夫と私間)それどころじゃありませんでした~
無事にテントを立てる事が出来たら一安心。
夕食はバーベキューでした♪
Rさんご主人が選んで調達して下さったお肉、どれも美味しかったです♡
子供達にはホットドッグと焼きトウモロコシも!
あとはひたすら野菜類!

Kyonさんと私は楽しくてついつい飲み過ぎて、ところどころ記憶が飛んでたりΣ(゚∀゚ノ)ノ
翌日は爽やかに朝を迎える事が出来ず、すごく後悔しました、、、
でも、楽しかったし、、、同じ状況に戻ったとしても、同じ事しちゃうんでしょうね~
取りあえず、次回は10月に♪
でもその前にもキャンプサイトが空いてたらまたぜひぜひ行きたいです♪
