Vera Bradley Addict〜大好きな写真とヴェラ・ブラッドリー -6ページ目

Vera Bradley Addict〜大好きな写真とヴェラ・ブラッドリー

大好きなヴェラ・ブラッドリーを写真で紹介します

ヴェラブラー歴たった半年の私が、ここまでヴェラにはまってしまったのは商品の可愛さ、使いやすさにもありますが、かなりの割合で怒濤のプロモとセールでヴェラから抜け出せなくなっていると言うのがあります。

私が初めてヴェラショップを訪れ、初めてヴェラ公式オンラインでお買い物をしたちょうどその時、「125ドル以上購入ででコラプシブルダッフル無料プレゼント!」と言うプロモ開催中でした。
新米ヴェラブラーにとってまぶしいほどの「おまけ」。
エンドレスなヴェラお買い物の旅はその時から始まりました。


先週末もTote in a Pouchのプロモがありました。
ショップでは125ドルのお買い物はしていないので、オンラインで買った品々と共にまもなくアメリカ大陸を横断して西海岸の我が家にやってくると思います♪


こちらは先月突然やってきたプロモ「80ドル以上の購入でNeoprene Organizer無料プレゼント」でもらったものです。


これは、、、(つ゚o゚⊂)オォ~!!

無料でもらうので出柄は期待していなかったのに、こんなにバッチリなのが届いちゃったら気軽に使えないじゃないですか。。。
でも、、、嬉しい♡ワ─+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚─イ♪


それからフラッターバイも♪



この形、ものすんごーくなじみがあります!
学生の頃、レスポのこの形のポーチをペンケースとして使ってませんでしたか???

それから海外に行った時のお財布代わりにもしてましたよ♪
日本円、海外通貨、カード、パスポート、と仕分けて入れられてすっごく便利だったんですよ~


Neoprene Organizerはレスポと比べてすっごくフワフワでマチもあります。



SatyさんはTech関連入れるのにも良いよ♪とおっしゃってました^ ^
確かにデジカメ、ビデオなんかを入れるのにも良いし、各充電アダプターの整理にも便利ですよね。

そもそもネオプレーン Neopreneって何?と思って調べたら、
「アメリカのデュポン社が開発したクロロプレンゴムと言う合成ゴムの商品名」がネオプレーンなんだそうです(´・ω・`)
(日本人にとってプラスチックラップ=サランラップみたいな感じ?) 

ダイビングのウェットスーツとして使われているんだとか。
あとPC保護ケースとしても良く使われているそうです。
あ、私の非ヴェラのPCケースも多分ネオプレーンです。


ちなみに大きさは、Cosmetic Torio大とほとんど同じです。


コスメトリオもプロモでもらってすっごく重宝してます!
新柄でも欲しい~♡


もう一つ、レスポと違うところは後ろ側にもポケットがある事です!


元のお値段、なんと48ドルもするんです!驚き!
これは使ってみるとただのポーチとは違う秘密があるに違いありません。

それが分かったら、またアップしてみたいと思います♪
今日もすっごく暑くてプール日和でした!
子供達と夫がプールで遊んでいるうちに私はヴェラ周辺棚を整理しました。
一体何度目の整理、、、

今日は小物の並べ方を変えたのとアイランドブルームとマリーナペイズリーを一つの箱にまとめて片付けました。
まだまだ日差しは強くてどちらも行けそうですけど、他にも使いたいバッグがある事ですし(人‘ー‘☆).:゚+

ジャジーとブルーバイユーもスタンバイ箱へ移しました、、、

****************************************

Hello DahliaSide by Side Toteをお迎えしました。

昨日のJulia in Sittin' in a Treeと一緒にeBayのVera公式セールで買いました。
ヴェラ公式オンラインでは見かけないカラーとスタイルで、欲しかったのでラッキーでしたヽ(*´∀`)/

Hello Dahliaは2010年秋のカラーなんですね。
どちらかと言うと春に見えますけど、ダリアって夏~秋のお花なんですよね。


色々なカラーのダリアが万遍なく入っていて嬉しーい!


こちら側はピンクの花が咲き誇ってますね!
でも私は赤いダリアが入っている方が好きです(人‘ー‘☆).:゚+



ところでHello Dahliaってなんだかずいぶん若々しいカラーなんですね!
そう言えば娘がこちらを見た瞬間「わー! 可愛いー♡♡♡」と反応してました。
今さらですが私が持って大丈夫なんだろうか((((; ゚Д゚)))



本物のお花のダリアもすごく好きで、昔は一輪買って写真撮ったりしてました~
これは「黒蝶」か「熱唱」と言う名前のダリア、どっちだったかなー?
すごく情熱的ですよね!



ちなみにダリアはメキシコ原産でメキシコの国花なんですって!
意外~(´・∀・`) ヘー



サイドに結構大きめポケットがあるんですよね!




やっぱり外側ポケットは便利ですよね!
特にファスナーを開け閉めしなくて良い外側ポケット大歓迎(←どんだけ横着なんでしょうか)



裏地の模様も濃淡の色の配置も可愛いですね
大きめファスナーポケットが一つ。




反対側はちょうどスマホが入りそうなスリットポケットが4つ。
4つってめずらしいですかね?



開口部分は隠しマグネットで綴じるようになってます。
これも簡単で好き♪
ファスナーは安心だけど、イチイチ開け閉めするの面倒で普段は開けっ放しにしちゃっているので。。。


マチ幅もあるのでデジイチも楽々入る大きさです♪
カメラ入っているようには見えないラブリーなバッグですよね♡


お花を背景にこの子を撮ったらどんなに可愛いかしらん♡

今度、子供達が学校に行っている間にヴェラのバッグをどっさり持ってフォトジェニックな場所に行ってみようかなぁと思ってます+(0゚・∀・) + 

eBayのVera公式セールで、出ていたので最近こちらをお迎えしました♪

2個目のJulia。(レモンパルフェのJuliaはこちら→★)

初めましての2010年春柄Sittin' in a Tree。





ふた部分に鳥のいる奇麗な丸が出ていたら良かったかな?
でも、18ドルくらい(他にも買ったので送料無料)だったので満足なお買い物でしたヽ(*´∀`)/

Sittin' in a Treeってヴェラの中では地味柄だと思うんですけどブラウンとライトグリーンの組み合わせがなかなか爽やかで素敵です。
まばらなライトブルーの鳥さんがまた、可愛い♡


ふた部分も型そのものもかっちりと固くてあまり自由度はないんですけどマチもそれなりにあるので見た目よりも色々入ります。





いつも代わり映えしない中身ですけど(ハンカチタオルも洗ってますよ^^;)、クラッチウォレット、ハンカチタオル、ハンドクリーム、リップやバンドエイドや図書カードを入れたコスメトリオ小、iPhone、折りたたみエコバッグを入れてもまだ入ります。

中のラブラブな鳥さんのチューも可愛いですね(ノ∇≦*)キャッ.:゚+





鳥の止まっている場所も一定じゃないんですね!(´・∀・`) ヘー-





鳥つながりでフラワーシャワーの鳥キーチェーンを付けてみました。

これがすっごい似合っていてびっくり(ノ゚ο゚)ノ



裏側も色合いがぴったり!ヽ(*'0'*)ツ




しかもオレンジがアクセントになっていてすごく可愛いです♡♡♡

フラワーシャワーの裏地ともすごく相性良さそうですね!



ちなみにストラップを付ければショルダーバックにもなります。
クルンクルンのストラップを下げているのもまた可愛いですね♡



授業参観はこれで行こうかな♪
女友達とのランチにもいいですね(人‘ー‘☆).:゚+

今日から子供達の日本語補習校が始まったので、子供達が勉強している間Satyさんと久々にヴェラショップに行きました。

今日は新柄を色々と見るのが楽しみで行きました♪
プロモもリタイア柄のセールもあるし、何か買えたらいいなぁと思いつつ、ここ数日、オンラインで色々なセールがあり、数セットお買い物しているので、特に買いたいものがあったわけではありませんでした。

今日は初クレッセントin African Violetを持って行きました♪




チャンスがあったら写真も撮りたかったのでデジイチが入る大きさのバッグの中からこちらにしました。


結局、写真は一枚も撮らなかったけど学校で子供達のA4サイズの教材を買って入れたので、これ持って行って良かったです。学校の行事や自分の習い事にも使えるバッグですね☆

あ、でも学校の行事にこんな派手な花柄(ヴェラの中では地味だけど)持って行くのはNGなんでしょうか!?


さて、新柄を色々見ましたがお目当てのものがないとなかなか購買意欲が湧きませんね~
今欲しいものはオンラインでもOKなものがほとんどだからでしょうか。。。


新しい皮製品も、今のところあまりそそられず。。。


アクセサリーは可愛かったのでオンラインで買おうかな♡




個人的にはこれらが気に入って試着してみました。
↑ ↑ ↑ の重ね付けもすごく可愛かったです~♪
Enamel and Rope ブレスレットは自分で付けにくく、Satyさんにお手伝いいただきました^^;


他にはDrawstring Crossbodyが気になりました!
ムーンブルームの写真が可愛かったからかな。



でも、ムーンブルームは出柄がすっごく難しいですね! 
Drawstring Crossbodyでこれいいな!と思う柄は残念ながら無かったです(´Д⊂
Satyさんがフラニーをお買い上げ~♪
色が多い割には地が黒なので意外とどんな服にも似合いそうでした!


インクブルーも可愛かったです。
でも、お財布やポーチなどの小物になるとすごく地味に感じました。(麻痺?)


私はこちら↑ とTrimmed Satchelが可愛いかなぁと思いました。
Trapeze Toteは割と大きかったです。




他にはムーンブルーム裏地のDay Tote。




ムーンブルームのパフィーリバーシブルも検討中なんですけど、デイトートの中地も捨てがたい!

こちらも買うならオンラインでも良い訳だし。。。


と言う事で、長居した割には超~控え目なお買い物になりました^^
今回の戦利品。Frannie in African Violet


先日購入したオソロのフリンジスカーフと一緒に使いたいです(*´ー`) ♪



こちら1点が店内に飾られていて、青いお花が咲いていてまぁまぁだったんですけど、紫のパンジーみたいなお花が一番好きなので在庫3点を見せてもらったところ、、、
どれも紫パンジーどころか青いお花や白いお花も良い位置にいなかったので展示品をいただいてきました。


ところで、今日もヴェラのショップには私よりも上の世代の方が多かったんですが、ヘザーのコンバーチブルクロスボディを持った女性がとても素敵でした♪
50代後半位だと思うのですが、ライトグリーンのノースリーブのミニ丈サマーワンピース?にヘザーがすっごく似合っていました!
ヘザー×グリーンはすごく相性が良いと再認識しました♪


それからオンラインで買ったものを山のように返品している人もいましたー。

返品や交換するのってまだちょっと勇気いるんですけど、アメリカはしれーっと普通に返品してますね。

私も出来れば返品したかったオンライン購入品色々ありますけど、まぁいっか。。。面倒だし、
と言うのがほとんどです^^;


Satyさんは今回はいつもよりも控え目ながら?プロモトートゲットされてましたよ(人‘ー‘☆).:゚+

Rさんも合流してお買い物の後のランチでのおしゃべりも楽しかったです♪
来週は、、、どうしようかな~(*゚ー゚)ゞ



Day Toteを三日間使ってみましたが、学校が始まって送り迎え生活中心になるとやっぱりもっと小さいバッグに戻りたくなり、結局カラブロに落ち着く~。。。

まだ8月ですが秋の先取りでビタースイート行ってみました♪
お約束のディッティーを入れたら、、、もっと可愛い♡




Dogwoodのキーチェーンも似合いますよね♪(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ゥンゥン.:゚+



2013年秋カラーのこちらのSmall Colorblock Toteは2013年春夏カラーのカラブロとサイズも作りもちょっと違います。

春夏柄カラブロ↓ in Jazzy Blooms




秋柄カラブロはちょっと縦長でフェイクレザーのトリム使いが秋らしくてお洒落ですよね。

ビタースイートはこちらのサイドくらい小さい面になっちゃうと柄が難しいですよね~。
ギリギリお花が出てましたε-(´▽`) ホッ






反対側は微妙ですけど、赤と黄色のお花と黄色の実が出ているので、んーまぁいいかな?。。。






縁取りとストラップ縫い付け部分ののトリムが可愛いです↑ ↑ ↑
白黒のストラップも好きです♡







そしてバッグ内側上部にチラっとみえるビタースイートの柄が、、、たまらない!





底の千鳥格子も、、、お洒落だわー♡
春夏柄カラブロにはあった内側のクリップがないのだけが残念です(ノ_・、)グスン…






なぜか「食欲の秋」と言う言葉が頭に浮かぶのは私だけでしょうか。
赤と黄色の元気カラー。ビタースイートのカラブロすごく気に入りました~♡


Bitty Backpack Keychain ビッティバックパックキーチェーン。
やっと全色揃いました~♪

小さいので柄の出方によって印象がずいぶん違う気がするので、オンラインでは買いにくいし、ショップでもなかなかこれって言う柄の子を見つけられず、もたもたして出遅れちゃったのでほとんど諦めてたんです。

ピンクスワールだけは娘が欲しいと言うので最初に買っていたんですけどね。

ジギーは半分黒だし、アフリカンも青多目であまり華やかではないんですけど、なかなか難しいですよね~、これだけ小さいと。




裏側もリュックのストラップのデザインで可愛いですよね♡



ただのキーチェーンではなく、一応、リップとかミントくらいなら収納出来るファスナーが付いてます☆
そしてこんなに小さいのに中はそれぞれの裏地と言うこだわりよう。




裏地のバッグと合わせるとすごく可愛いなぁと思いました☆
他の裏地バッグも欲しくなりますよね~、危険危険(((; ゚ー゚))) 



やっと長い長い夏休みが終わり、今日から子供達の学校が始まりました!
息子は3年生、娘は最高学年の5年生になりました。
二人とも新しく買った非ヴェラのバックパックとランチバッグを持って浮かれてました!
子供も新しいバッグは嬉しいんですよね~♪
娘にミッドナイトブルーのランチトートを取られました(´Д⊂グスン

それにしても誰もいない家の中は静かで平和でした~♡
今日は歯医者に行ったりお迎えも12時半だったりで全然ゆっくり出来ませんでしたが、明日からは二ヶ月以上ぶりの一人時間を満喫するぞーヾ(`・ω・´)ゞ オー!!

*****************************************

2014年秋の新柄を最初見た時、好みの順番はPink Swirls>African Violet>Ziggy Zinnaでした。

Heatherがすごく好きになっていたので、色違いのPink Swirlも可愛い~♡と思いました♪
で、実物も見ないうちにトリムヴェラのピンクスワールを注文して届いた箱を開けた瞬間、
"どう考えても私には似合わなーいΣ(゚д゚lll)"
と思いました。

結局トリムヴェラはジギーに交換してもらいましたが、ピンクスワールの柄は好き~♡
私でも持てそうなピンクは何かしら???
小さめでフラニーかオールインワンクロスボディ辺りが欲しいなぁと思ってました。

出柄、、、、、
良く分からないけど、4つくらいから選ばせてもらってこれなんか良いなぁと思ってお迎えしました☆




裏は、、、あまり気にならなかったですけど、まぁなかなか愛嬌のある柄かな?!





そもそもフラニーかオールインワンクロスボディを欲しいと思ったのは、先にソフトフリンジスカーフを買っていたからなんです。
ペイズリーのごちゃごちゃ柄効果で若い子じゃなくても身につけられそうなピンクですよね♪

ソフトフリンジスカーフ、まだ全然使っていないんですけど、実は結構集まってなんと12枚でした!
20代の頃はスカーフコレクターだったんです♪
ここ何年もスカーフなんて全然巻いてなかったです。。。

ところでこの手のスカーフって昔は春夏限定だった気がしますが、今は季節問わず使えますよね♪

付け心地もフワフワしていてとても良いです!






ヴェラのショップなんかで見ると、フリンジスカーフって雑巾のようにグルグル巻きにされているのはなぜなんでしょう、、、


↓こんなもんじゃないくらいの雑巾絞りです Σ(oдО;|||)


最近、クラッチウォレットがお気に入りだったのでオールインワンの出番がなかなかなかったのですが、夏休みも終わって自転車で送り迎えする日が週2回はあるので、これからは活躍するかなぁ???

なみなみカットのふたとターンロックが可愛いスキャロップドヒップスター♪
割とどんな服装にも合いそう~^^
新柄では出ていないので夏柄4色のみであっという間にリタイアと言う事なんでしょうか。。。





カットもなみなみファンファーレファンの模様もなみなみ~~~





裏側に薄いポケット付き。
スイカとか切符、チケットとか入れておくのにちょうど良いかも。
お買い物のメモとか!




ギリギリクラッチウォレットが入るかなぁとか思っていたんですが、この通り全然入りませんね^^;
最近、ずーっとクラッチウォレット使っているので残念~



このバッグを使う時はユーロウォレット辺りの小さめ財布に入れ替えないといけませんね。



バッグの中は3パートに分かれていて真ん中がファスナー付きのポケットです。




マチも結構あるので色々入りますよ~。
これだけでお出かけもありです♪





私はスキャロップドトートとの二個持ちをイメージして買ったんですが、、、
もしかするとちょっとくどくなっちゃうかなぁ。。。





ならば、ラージストロートートとか?





うわっ、でもこれらのトートと二個持ちするのはオールインワンクロスボディの予定でしたヽ(; ´Д`)ノ
すっかり忘れてまだ一度も使ってませんでした~~~(((( ;゚д゚)))アワワワワ





秋冬でも使えそうですけど、やっぱり蛍光イエローと材質のせいか、春~夏の方がしっくりきますね~。この子もせっせと使ってあげたいと思います、、、(人‘ー‘☆).:゚+


Happy Snails。
なんとにぎやかな柄!

オリエンタルな美しさと言うか。。。


まじまじと柄を見ると、絵画みたいで本当にきれいです。



100 Handbagはストラップが結構長いですよね。
スポーツバッグみたいな形が可愛いのでヴェラを知って初期の頃に買っていつの間にか6個も集まりました。
秋冬に合う柄ばかり集まってしまったのでしまい込んで時々忘れそうになります。
これからたくさん使いま~す♪






裏側です。
小花も可愛いですね~。
何となく仏教の絵などに出てきそうな、、、



横から見るとこんな感じ。






ハッピースネイルズは裏地がめちゃめちゃキュートですね♪
表の柄とは全然イメージ違いますよね。
葉っぱがカワイイ。



ファスナー開ける時も幸せー♡






カタツムリと言えば、私が住む集合住宅にはカタツムリがものすごく生息しているんです!
夜中のスプリンクラーの水まき後や雨が上がった後なんかはぞろぞろと通路に出てきます。
カタツムリが通った後はキラキラ光っているので分かるんですが、のんびり動いている割には通った後があちこちあってびっくりします^^
一度踏んでしまった事があって、、、
それはそれは後味悪いです。。。。。






まじまじと柄に見入ってしまったHappy Snailsの100 Handbagでした♪

Go Wildの100 Handbagの記事はコチラ→★

今までPushlock Wristretってほとんどポーチ代わりに使っていたんですが、
お財布代わりに使って超便利って事に最近やっと気付きました~~~~~!!!





取りあえずiPhoneは前面のポケットに入れてみました。



プッシュロックリストレットって、前面ポケットがさらにリボンで分割されちゃうので出柄は難しいですよね。
開き直って気にしないしかない。


でも、ふたを開けるとこんな幸せが、、、♡





背中側も、、、♡





プッシュロックリストレットの中はどうなっているかと言いますと、カードを入れるスロットが4つあります。




その反対側には深めのファスナー付きポケットが。
iPhoneがすっぽり入る大きさです。
ギリギリなので出し入れしにくいと思われますが。




リストレットの中に鍵とエコバッグとリップを入れてみました。
面倒だったのでこれで徒歩でスーパーに行きました。





すごいです。
リストレットなので手首にかけていると手ぶらとほとんど変わりません。

私の見る限り、子供の送迎で出会うアメリカ人はリストレットを持っているか、またはキーチェーンのみ(ドライバーズライセンスはどこかにキープしているのかな?)、みたいな人が多いです。

日本のスーパーでお買い物だったらエコバッグをしのばせていれば、こちらで十分かもです!

アメリカの食料品は何でも無駄に大きいのでエコバッグ一つだと不安ですが^^;