Vera Bradley Addict〜大好きな写真とヴェラ・ブラッドリー -15ページ目

Vera Bradley Addict〜大好きな写真とヴェラ・ブラッドリー

大好きなヴェラ・ブラッドリーを写真で紹介します

先週、5月22日からヴェラのリタイアセールが始まりました。
早速オンラインでいくつかお買い物しましたけど、ショップでのリタイアセールはお初!
すっごく楽しみにしてました(∩´∀`)∩ワーイ

昨日のお供はプリーテッドトート in フラワーシャワー♪
初めて使いました。


外ポケットやその他仕切りがないので出柄を気にせず、安心してオンラインで買えるバッグなのではないでしょうか?


ファスナー部分が縁から少し下にあります。一見ファスナー付きに見えない所がカワイイですよね♪ この、関連性ある裏地が好きです^^

デジイチを入れてもまだまだ余裕。中はオープンのポケットが2つと反対側に大きめのファスナー付きポケットが一つ。



子供達を日本語補習校に送り届け、Satyさんとスタバでしばしヴェラトーク。10時を少し過ぎた頃にヴェラのショップへ!
ここから補習校での用事を済ませた元現地校ママ友Rさんも合流♪
Rさん、ご近所さんでしたけど、5ヶ月ほど前にヴェラショップから車で10分以内と言う好立地(あくまでヴェラ目線)にお引っ越しされました。
それなのにVera ショップどころか、界隈のショッピングエリアも初上陸と言う余裕っぷり(笑)


(ちなみに、今日のヴェラツアーにはしっかりデジイチも持って行ったのに、商品選びとトークに忙しく写真を撮るチャンスがありませんでしたΣ(゚д゚lll)ガーン)



リタイアカラー&スタイルのお値段はクレア以外オンラインと同じようでした。
30%オフのものと半額近いものがありました。
何が良いって同じスタイルの同じカラーの物がいくつも置いてあるので柄を選べました。
それでも足りない物は店員さんに言えば出してくれましたよ♪


お店で悩む事約2時間半。
小さなお店なのによくもまぁそんなに過ごせたもんです。私たち以外のお客さんはどんどん流れてました(;´∀`)

途中、フローラルナイチンゲールのLauraを裏返してお持ちの年配女性がいらして、すっごく素敵でジロジロ見ちゃいましたー。
いつのまにか ヴェラヴェラのマゼンタの何やらトートみたいなのをお買い上げでバッグが入れ替わってました^^
(帰宅後早速ナイチンゲールのLauraを探しましたけど、公式では売り切れてました、残念)

さて、今日の戦利品!
今後50%オフもあると見込んでこれでも控えめ。。。

ランチトート、プッシュロックリストレット、コインパース、クリップジップIDケース、
コインパース、バックパックトート、そして125ドル以上の購入で無料でいただいたビーチタオル in Petal Paisely。





IDケースも色々買ったので、どうしても必要と言う訳じゃないけど、バッグのデコレーションにも使えるかと思い、いくつか買ってみたClip Zip IDケース。






カラーブロックトート小に合わせるつもりで、Pushlock Wristret19ドル。
どちらかと言うと普通のWristretが欲しかったけど、割引率に釣られ、こちらに。。。





裏側はこんな感じ。




Satyさんがこれきれいに柄が出てるよー。とピックしてくれたランチトートin Midnight Blues。19ドル。
ジュレップチューリップのコインパース。30%オフ。








他の柄ですでにオンラインで注文済み&もう一つ欲しい柄があったので、買う予定のなかったバックパックトートin Canterberry Magenta。ネットと同じ49ドル。
持ってみたら可愛かったのでつい、、、




でも、後で自分で書いた「見たいものリスト」を見直したら、しっかりと「バックパックトート カンタベリーマゼンタ」と書いてあった!
欲しい物が色々あり過ぎて、自分でも訳分からなくなってます。

バックパックトートは実物を見るまではヘンテコな形だなぁと思って、全く興味ありませんでした。
Satyさんとのヴェラツアーが始まった頃、Satyさんお持ちのヘザーバックパックトートを見て、その可愛さに気付きました!

ヘザーもオンラインで見ていたときはキツい柄(入れ墨みたい?)に見えて興味なかったのに、実物はもっとマイルドで女性らしくて一気に好きになりました。
裏地のカラフル水玉のギャップがまたたまりません。




話はバックパックトートに戻って、背中部分にも大きなジップ付きポケット。ここは何をいれるイメージかしら?
薄っぺらいお財布をここに入れるのが出し入れが一番楽かな?





ふたをパカッと開けるとペットボトルが入りそうな深いポケットが二つ。上にはみ出るけどBrush and Pencilケースがぴったり入る幅でした。

ちょっとチカチカしてくる画像ですね(^_^;A





おまけ、まだ使った事のない カラーブロック小&プッシュロック。





こっちも♪





オンラインでも弾けちゃいました。
商品が届いたらアップします♪
(一体いつ届くんだろー、、、)


ちなみにご一緒したSatyさんもかなり弾けてました! 自分の買い物に夢中でSatyさんの戦利品の詳細は良く分からないけど(´∀`)、軽いはずのヴェラが重くなってて2袋に分けてもらってました(笑)
初参加のRさんもお買い物に真剣でしたよ~。結局全く予定外のラージダッフル買ってました! あとはオンラインでも買ったそうですよ~♪
輪が広がるとお買い物もさらに楽しいですね♡

ヴェラママ友Satyさんとの週一ウォーキング。
デジイチ連れなのでウォーキングと言うより散歩。お茶している時間の方が圧倒的に長いし(笑)


オラクルのヨット、写真じゃ伝わらないけどものっすごく大きいんですよ~。
マスト?の高さが半端無い。
2013年にアメリカズカップで優勝したそうですね。
その前の年に転覆したニュースも衝撃でしたが、、、

(私の勝手な)会社のイメージにぴったりでかっこいいです!







木漏れ日がキラキラと美しいですが、結構ひんやりとして寒いくらいでした。






昨日はベビーちゃんは散歩の間中ぐっすりおねんねでした。

こちらはSatyさんのスモールカラーブロック&ディッティー in サンヴァレー。
スモールカラーブロックとディッティーの組み合わせ、すっごく可愛いです!
「私もこれ持ってるし、今度真似しよう♪」
と思っていたら、サンヴァレーのスモールカラーブロックは持ってませんでした(^_^;A
私が持っているのはラージの方だからディッティーちら見せが出来ないじゃないの。

 


亀のキーチェーンも可愛ゆ~い♪ eBayで手に入れたそうですよ^^

フラニー in サンヴァレーは私もおソロで持ってます♪ 
サンヴァレーって初めて見たときは、なんだか微妙と思っていたんですけど、良ーく見ると赤が効いてて可愛いじゃないですか(^・0・^。) 
特にカラーブロックは鮮やかな赤で元気でます♪

Kyonさんもサンヴァレーカラーブロック大をお持ちなので、お出かけの時にはかぶらないようにしたいと思います♪('ヮ^ヽ).:゚+




さてこちらは私がデジイチを入れて持って行ったオンザゴー in フラッターバイです。
こちらは私が初めてオールインワンとミニヒップスターを買って(その時の記事はこちら★)、ヴェラに興味を持ち出した頃、まさに「明日は初めてヴェラのショップに行ってみよう」と決めていたある日、なんと、Satyさんにプレゼントしていただいたのです

ドツボな素敵なプレゼントにもうただただぴっくり!!!




まだ新柄も何も分かっていなかった私に、柄や形、私に合わせた用途を色々考えてくれてオンザゴーを選んでくれました。.:゚+(u_u*).:
興奮したまま家に帰り、しばらくはニヤニヤしながら眺め回してしまいました。

ストラップを短めにして肩がけにしてショルダーバッグ風もよし、デジイチもバッチリ収まります。大きめの外ポケットもいいですね。車での移動が多いので鍵はバッグに入れたり出したりと結構頻繁なので、ファスナー付きの外ポケットはとても便利です。





後ろ?の柄も素敵。 Flutterbyって真っ黒いお花があって出来れば避けたいんですけど、Satyさんは黒いお花がなるべく見えないバッグを選んでくれたそうです、さっすがー☆








Flutterbyは裏地が本当に可愛いですよねー!
Flutterbyに限らず、ヴェラのバッグって裏地がラブリーなもの多いですね。
可愛過ぎて表地で持つのはちょっと恥ずかしいって思っても、裏地だったらラブリー過ぎ大歓迎♡
バッグの中を覗く度に自己満足~(//艸//) …♪




Satyさん、本当にありがとう♡
On the Goとおソロのウィークエンダーを機内持ち込みにする日が待ちきれない♡



昨日はちょっと涼しかったのでGo Wildの100 Handbagで行きました。

先週、「今週はGo Wildで行こう!」と決めてお財布とポーチの中身もGo Wildに変えたんですけど、めちゃめちゃ暑かったのでGo Wildが妙に暑苦しく見え、Blue Bayouに仕切り直し。そこでまたIDやらカードやら現金を移し直し、、、
バッグの中身を可愛くキープするのって結構忙しいですね:(;゙゚'ω゚'):

で、行った先は子供のスイミングと野球の練習でした^^;
せっかくヴェラのバッグを買っても素敵なお出かけをする機会がほとんどないんですけど、、、( `-ω-)?

こちらももちろんオンラインで購入。
ポケットの部分の柄がぽっかり空いちゃっている感じがするのはちょっと残念だけど、
Go Wildはオンライン向きでしょうかね?




ヴェラをお迎えするまで結構お気に入りだったトレジョーのジュートバッグ。5ドルくらいかな? ヴェラのトートと違って底板がないからへにゃっとなってしまいますが。。。
思いっきりコーヒーで染みを作ってしまいました。
自分はヴェラを色々買っているくせに、子供のスイミングのバッグはビニールのショッパー(笑)
これからは二人分のビニールショッパーをこちらのトレジョのバッグに入れることにしました^^



Go Wildはヒョウ柄の裏地がすっごくかわいいですよね~♪
おとぼけな感じの表地とのギャップがたまりません。




中には程よい大きさのポケットが6つあります。
iPodとiPhoneと鍵を入れてみましたが納まりが良いです。





おソロでターンロックウォレットとミラーコスメも買いました。
今回は写真用に入れてみただけで、実際は面倒だったのでフラワーシャワーのオールインワンとコスメトリオ入れてました。




バッグの飾り用にBraided Charm Braceletを付けました。チャームが思ったよりずっと小さかったですけど(; ^ω^)




黒のロゴリボンも可愛いですね♡


こっちも♪



あ、似たような写真アップしちゃいました。




100 Handbagもスポーティーな形でいいですね~♪ 一眼レフカメラもばっちり入るし、子供のスポーツの送迎のお供にぴったりです。この手のバッグはギュウギュウに中身が入っている方が可愛いですね♪





ところでカリフォルニア時間だと昨夜9時からオンラインでサマーセールが始まりました。私にとっては初めての待ちに待ったリタイアセール。
欲しい物が色々あり過ぎて、どうにも決められなくて疲れました、、、
で、昨夜はカートにいくつか入れたままそのまま寝ちゃいました。

そのまま放っておいたら今日の夕方には一つがSold Outになってました。
Σ(゚д゚lll)ガーンとなるかと思いきや、どっちでも良かったようにも思え、ホッとしたような、変な気分です。

とりあえず、今日メールで来た100ドル以上30ドル引きを使って、まずは第一便であれとこれを注文したいと思ってます(人‘ー‘☆).:゚+

私のVeraでのお買い物は今のところオンライン中心。ショップでは出柄が気になる小さい物で欲しい物がある時やプロモ-ションがある時にお買い物をするくらいです。

そのくせ、毎週のようにショップに行っているのは使い心地やカラーやサイズの確認、そしているだけで癒されるからです(はい、病気です)

あまり出柄は気にならないかなぁと思ってオンラインで買ったLarge Straw Tote。
それほどこだわりはなかったけど、なかなか良い柄で満足してます♪





最近、野球ブームの息子は日曜日の夕方から近所の公園でチームメートR君と練習するのを楽しみにしてます。

練習の相手はパパさん達にまかせ、私はR君のママのKyonさんとママトークに盛り上がります。
Kyonさんもヴェラブラーさんだけど、私みたいに発病してなくて(笑)もうちょっと冷静にプロモ祭りやSALEをとらえてますね。
で、ヴェラの話題も出ますけど、ほとんどは週末に発生した家庭内のトラブルの発表会でしょうか。ほんと、お互いにトラブルが多いんですよ。こういう発散も私たちにとってはものすっごく大切な儀式です(-ノ-)/Ω



話がだいぶそれましたが、その公園での野球練習に、こちらのラージストロートートを持って行きました。デジイチも入れたら細い紐が肩に食い込んでずっしりと来ましたよ。
デジイチ仕様ではないですね。
やっぱりビーチタオルとかちょっと羽織るパーカーとかおやつとか、軽いものがいいですね~。

しかもこの日はビュンビュン風が吹いて寒かったんです。
月~木曜日くらいまでがめっちゃくちゃ暑かったので調子狂いました。
リゾートトートがちょっと寒々しかったです(ノ_・、)

ヴェラママ友Satyさんのアドバイスで"ファスナーの無いオープンなトートには是非ディッティーを♪" わざわざ厚底にしてチラ見せしてみました。




ポケット1つしかないのでディッティーやコスメトリオが大活躍です♪


基本的に車生活なので、平日の子供の送り迎え生活ではこういう大きめトートで出かけても車に置きっぱなし。オールインワンとかせいぜいディッティーだけ持って車を降りちゃうんですけどねー、、、

Luggage Tagなんて、普通に考えたらいくつもいらないですよねー。
でもVeraのLuggage Tagはバッグに合わせて欲しくなりますね~。
動物シリーズ?は特別可愛いですね♡

Whimsy Luggage Tagを見た時は、どれも外せないから全部欲しい!でも全部買ったら60ドル(+税)、うーん、、、、、
と思ってたんですが。。。

まずはキリンをオンラインで買い、次に鳥をショップで、ちょうちょはなかなかピンとくるものに出会えず保留中。ペタルペイズリーはオンラインの値段調整で注文する予定。



いやー、ほんとに可愛いですね♡


セールでカラーブロックトートをいくつか買ったので、それに合わせてSeashore Luggage Tagが欲しかったんですけど、公式ではすっかり姿を消していたので、eBayで探したところ、見つけました♪




うち2つは22.50ドルで強気~。日本で1980円なのに。。。
でも、他で買えないので買っちゃいました。こちらも可愛いですね~。
リゾートにぴったりで。


これってもしかして夏限定発売ですか?
次のデザインは来年の今頃まで待たないといけないの?
待ちきれないなぁ、、、





Veraを知ってからの土曜日は毎週恒例のヴェラママ友Satyさんとの楽しい楽しいヴェラツアー♡

今回のツアーにはSatyさんの下の子二人とも一緒だったんですけど、うちの子達と違って信じられないくらいいい子ちゃんなので、普通にヴェラトーク&ショッピング出来てびっくりΣ(゜∀゜ノ)ノ


さて、この日はBlue Bayouの気分だったので初バケットトートにオールインワンを持って行きました。
一つだけ持っているサングラス入れもBlue Bayouです♪

バケットトートは20オフクーポンがあったのでオンラインで買いましたけど出柄にも満足♪ Blue Bayouはこのくらいの大きさだったら難しくないですよね?



バケットトートは以前Satyさんがジュレップチューリップで持っていて、近くで見せてもらったら、すっごく欲しくなりました。Satyさんが「下の細リボンが可愛いのよー」と言っていた意味がじわじわと分かってきました。程よい大きさで、ちらっと見える裏地も可愛い♪ 
ハートコインパースを付けるのもSatyさんの真似です^^ 
オールインワンとの2個持ちもいいですよね。バッグにぽいっと入れたり、クロスオーバーにしたり。
他に、私もジュレップチューリップで欲しいです。。。


さて、今回の目的は先週、お買い物額に応じてもらったクーポンを使うことです。
前回ギフトカードなんかも買ったので(お店のプロモで12ドルのIDケースがもらえました)、なんと70ドル分のクーポンがあります。


かなり迷ってBlue BayouのLittle Hipsterを連れ帰る事に♪
細かいパーツに分かれる割には、なかなかよい顔をしてますよね~。
この太リボンがすっごく好きです。



背中も美人なんですよー。





SatyさんがiPad miniも入るよ!と教えてくれました。iPad mini、持ってないんですけど、この子に入れて持ち歩きたいなぁ。。。



さらに70ドルにするためにラゲッジタグとコインパースも。
ラゲッジタグは次に買いたいBlue Bayouのデイトートにぶら下がってディスプレイされていたのを見て思わず欲しくなりました。
コインパースはSatyさんがリトルヒップスターには小銭入れがあった方が良いと勧めてくれたので♪





裏側、
後でランチしている時に「コインパースの背中こんな出柄だったかな??? ばっちりお花のアップだった気がするんだけど、私間違ったのピックしちゃったかな!?」とSatyさんに言ったら、「Blue Bayouのコインパースは確かこれだけだったよー」と思い出させてくれました。

多分、このスモールコスメティックの背中がばっちりだったのでそれと間違えたんでしょう。



スモールコスメティックは別会計。
数日前にVeraへのwebアンケートに答えたのでお礼のクーポンをもらいました。
店舗のみで使える、50ドル以上購入で10ドルオフ。
スモールコスメとループキーチェーン3つ買いました。ループキーチェーンはプロモで2つ買うと3つ目無料。
オールインワンとセットで使おうと思い、Blue BayouとFanfareとFlower Shower。

なんかこの配置、鯉のぼりみたい。



裏側。Loop Keychainも柄選びが難しい~。
、、、の割にはまぁまぁ気に入った物を確保。

先週娘と来た時に、Petal Paisleyのループキーチェーンを買ってとねだられました。
プロモで安く買えるからその時にね!と言ったのに、ペタルペイズリーを買わないで帰ったら娘が激怒して泣きました(*-д-)-з そうだったね、でもどうしてもこの3つが欲しかったのよ。じゃぁあと3つ買えば良かったって事か、、、





仕方ないからeBayで探して落札しました、、、今週中には届くかな?

この歳になって、こんなラブリーなキーチェーンを買うとは思いませんでした。




All in Cross Bodyを買ったのは2ヶ月くらい前。キーチェーンを買ったのはつい最近。

小さめバッグにも大きめバッグにもポイントになって可愛いですよね~
裏側はまた違ったカラー。






全員集合~






ペタルペイズリーのキーチェーンはさらに2つ。
娘がフラニーに合わせて持っているのと、オンラインで値段合わせのために注文していた事をすっかり忘れてショップで買っちゃったのがもう一つ。宅配事情が悪くて届くまでに10日くらいかかったりするんで注文した事を忘れちゃったりするんですよね。いや、普通は忘れないんでしょうけど、カートに入れたり出したり値段調整を繰り返すので実際に何を注文しているのか分からなくなっちゃうんですよ。欲しいものリストがありすぎるせいです、、、





過去のキーチェーン達で欲しい物もたくさん。キーチェーンって人気なのか、セール品でもあまり残ってなくて、eBayでもレアものみたいに出ていたりするんですね!
こんな小さな物でバッグがさらに可愛く見えるんだったら安いもんでしょうか。

子供(または若い人)みたいにウキウキしながらキーチェ-ンとか小物をコレクションしちゃうなんて、私も完全にヴェラマジックにかかってますね。アンチエイジングにも効果があると思うんですが。。。



一番身近なお友達二人がヴェラブラーだったのに、どう言う訳か、2年半近くもの間、全く気づきませんでした(笑) 私のいるところで、二人の間でヴェラの会話もあったでしょうに、ヴェラの名前さえ知りませんでしたΣ( ̄□ ̄; ) 
そもそも柄物があまり好みじゃなかったので、視界に入っていてもアンテナが全く作動しなかったんでしょうね^^;

それが今ではヴェラブラーなお友達にうるさいくらいにヴェラの話題を振り、好みもどんどん派手になってきて感覚が麻痺してます。
ふと気づくと花柄の洋服を着ている人が多いのですが、ヴェラの柄に見えてしまいやたらと気になります。
他人の持ち物や服装にはあまり注目することのなかった私が、今ではバッグは何かしら、とついつい見てしまっている、、、
まぁ大体はヴェラかどうか、とざっくりとですが。。。

今日は子供達が日本語補習校で勉強している間、ヴェラ大臣のSatyさんとスタバでヴェラトーク→ヴェラショップ→サラダカフェでヴェラトークランチと言うヴェラツアーを楽しみました♪
写真映えする場所なので次回はデジイチ持って行こうかなぁと思います♡

今日の戦利品は平日に、夫がいない時にでも撮影しようかなー(*‘ー‘)ゞ

こちらは私が初めてVera ショップに行った時に買ったフラワーシャワーのAll in One Cross Body。いつも床に転がっている可哀想なMIKIMOTO!のテディベアーとともに。。。
ド素人だったので柄の選び方も分からず、いくつかある中でなんとなくこれかなぁと思って選びました。どうしてこれにしたか分からないけど、多分水色が散っていたからかな?


今でもあまりポイントが分からないので、他のヴェラブラーの皆様のブログで"いい出柄"と言うのを参考にさせていただいてますm(_ _)m

ヴェラ用語?も最初は分からなかったんですけど、皆さんのブログを読み込むうちに分かるようになってきました。
新米なので勝手に使って良いものかどうか躊躇してますがそのうち素知らぬ顔をして使わせていただきます。
”出柄”とか”神”とか”非ヴェラ”とか(´∀`)



ママ友でありヴェラ友のSatyさんと週一でウォーキングしてます。

Satyさんは3人の男の子のママさんで、お散歩は一番下のベビーちゃんR君をベビーカーに乗せて行きます。

ウォーキングはSatyさんがマタニティの時も週一でしていたんですけど、その頃は主に子供の勉強の悩みなんかを話していたような。
私はその事で色々と愚痴っていた記憶が、、、(; ^ω^)

Satyさんの出産でウォーキングも中断してましたけど、最近復活しました。
復活した頃には私はヴェラファンになっていた気がするので、ウォーキング中はひたすらヴェラの話をしてますね(´∀`)

のんびり歩いて20~30分でオラクル本社に到着。
この日はウォーキングなのにデジイチをぶら下げて行きました。




池?に浮かぶヨットは先週、ヘリコプターでつり上げられてここに着水したそうです。
でもこのヨットすんごい大きいのに一体どうやって、、、?

このイベント、すごい人だかりだったそうです。
その頃、私は子供達を日本語補習校に連れて行き、お迎えまでの間、Satyさんとお茶しながらヴェラトークしてましたっけ(笑)


オラクルは開放的で一般人も敷地内に入れます。
歩いていて気持ちのいい小径。こんな会社で働いてみた~い。


オラクルに到着するといくつかあるビルの1階のカフェでコーヒーなんかを買い、
好きなテーブルについてヴェラトーク。

今日は屋外のテラスに行きました。




この日のSatyさんはIndigo PopのMom's Day Outをお持ちでした。
会う度に毎回違うバッグなので今日は何~?と楽しみ♪



Indigo Popいい発色ですね~。
オンラインで見ると、他の派手な柄の中にあって、ものすごーく地味に見えました。

なので、母への初ヴェラプレゼントは地味さ加減がちょうど良いIndigo PopのOn the Goにしました。まだ渡してませんが、、、

で、実物を見たら、印象が違うのにびっくり!
ちっとも地味じゃない、いや?地味派手?でとっても素敵!
その後にあったIndigo Pop50%オフセールで自分用に2つほど追加。
今になってもっと買っておけば良かったーと後悔してます、、、

Mom's Day Outも外側にファスナーのないギャザー付きポケットが2つ。
ギャザーのせいで柄はよってしまうけど、出し入れしやすいんだそうです。
良く考えられてますねー。

中はビニールで汚れも拭き取りやすいし、ポケットも3つくらいあったかな?
すっごく使いやすいそうですよ~。

哺乳瓶入れには飲み物が入ってたかな?
前回はR君のお食事が入ってましたー。
私もバッグに合わせていくつか欲しいな~。

Satyさんと私でヴェラトーク&撮影していると、本日の主役R君がお目覚め。

「ボクはヴェラのベビー服を着ているんだよ~」


カワイイですよね~~~
私にも今ベビーがいたらヴェラベビー服着せたい♪
バニーも肌触り良いし色もとってもきれい!
耳の部分はサテンみたいでサラサラしてこれまた気持ちいい。


オンラインでの販売のみらしく、めずらしいのか、以前、Satyさんがこの服を来たR君連れてヴェラ店舗に行ったら、店員さんが喜んで写真撮ってましたよ^^
 

いや、ホントに可愛いです。
プレゼントしたらすっごく喜ばれるでしょうね~。


私はBlue BayouのAll One Cross Bodyでした。
今週は暑かったのでブルーの気分でした♪



先週の日曜日は母の日でしたね!

うちの子達も学校で母の日のプレゼント製作をしてくれていたみたいで、
金曜日の放課後に「はいっ」って渡されました。

今までは日曜日まで見ないでね!
と釘を刺された気がするんですけど、今年は『今見て!』
と金曜日中にプレゼントを開封させられました(笑)

作ってくれたのはこちら



左のお花のアップが娘作。
ジョージア・オキーフっぽい♪
偶然、金曜日は娘のアートインアクションのボランティアだったんですけど、題材がジョージア・オキーフで、こんな感じのお花のアップを描いてました。
南国っぽくてとても可愛いです♡


右のメッセージが息子作。
フレーム下部に雑誌から切り抜いたお花の写真をデコレーションしてくれました。
お花なんて息子のキャラじゃないのに、こんなに可愛く仕上げてくれて嬉しい♡


そして、さらにサプライズ☆


なーんと、子供達が10ドルずつ、夫が130ドル出資してくれて私にお小遣いをくれました!
発案者は娘みたいで、最近大好きなVera Bradleyのバッグを買っていいよって言ってくれました。

150ドル+10ドルおまけで160ドルの現金をもらっちゃいました♪
こんなこと初めてで嬉しい~~~~~♡

早速、次の日の日曜日にサンタナローのVera Bradleyに行く事にしたので、土曜日の夜は何を買うかさんざん悩みました。


で、悩んだあげく選んだのはこちら。
上の、子供達作のフォトフレームのバックグラウンドにちらっと見えますが、
ファンファーレのスキャロップドトート。





同じく新しく出たフラッターバイのちょうちょ柄もすごく可愛かったけど、娘に「ママはこっちの方がいい」と言われました。
そりゃ、そうだよねー、、、



それからバッグとお揃い柄の巾着袋ディッティ。




バンコクで、象さんバッグと言われる似たような巾着袋を激安で買ったりしてたので、正直、巾着袋に28ドルも出すのはかなり抵抗がありました。。。

でも、こういうファスナーの無いVeraのバッグにはお揃いでディッティーを合わせると可愛いよ♪
とVera通のお隣のSさんのお言葉でだんだん洗脳されてきました。
Sさんのトートバッグ&ディッティの素敵な組み合わを見てあおられました~(・∀・)
ディッティーの内部はビニールなので汚れや水分にも強いです。
もちろん、バンコクの象さんバッグよりもしっかり丁寧に作られてますよ~。

そして、ファスナーの無いバッグに便利なお財布ポーチAll in One Cross Body。




同じファンファーレでも柄の出方がいくつかあった中で、シンメトリーになっているこちらがかっこ良く見えました。

All in One Cross Body三つ目。そんなにいらないよって感じだけど、バッグに合わせて持ちたくなる、Veraのマジックです、、、


さらに、プレゼントされた現金をぴったり使い切ろうと思ってこちらも♪
ヘザーのスウィートハートコインパース。



娘が丁寧に書いてくれたカードと一緒に撮ってみました。

コインパースと言うより、お揃いの柄のバッグに飾りたくて買いました。
ちょっと前の私だったらこういう物にはまず手を出さなかったのに、
今はすっかり洗脳されてます。

この日は店内全ての商品が20%引きだったので190ドル分くらいの物を買う事が出来ました(∩´∀`)∩ワーイ

しかも、100ドル以上買うと翌週使えるクーポン20ドルがもらえるおまけ付き。
150ドル(+税で167ドル)以上の購入だったので30ドルのクーポンがもらえました☆

実は娘もVera Bradley大好きになったので、28ドルのブレスレットを買ってーとせがまれたけど、
せっかく娘が出資してくれた10ドルの意味がなくなっちゃうでしょ?と、教育のため(笑)我慢してもらいました。

ちなみに娘のファーストVeraはこちらのバッグ。
ペタルペイズリーのフラニー。





それから娘用にバッグと一緒に買ったフラッターバイのちょちょキーチェーンを、ペタルペイズリーの鳥キーチェーンに交換してもらいました。
キーチェーンもバッグとお揃いが可愛いですね♡(洗脳されているので)

娘は、店員さんにバッグの中には何が入っているの?と聞かれ、中身を見せてました。
中にはこれまたフラッターバイのコスメトリオポーチを入れていたので、店員さんが大げさに反応してくれました^^


今までで一番幸せなMothers Dayでした♡
ありがとう!!!