Vera Bradley Addict〜大好きな写真とヴェラ・ブラッドリー -14ページ目

Vera Bradley Addict〜大好きな写真とヴェラ・ブラッドリー

大好きなヴェラ・ブラッドリーを写真で紹介します

バッグとしてはヴェラの中でおそらく一番お手頃なフラニー♪

ウチの娘のファーストヴェラもフラニー、、、
(と思っていたら、フラニーの前にフラワーシャワーのペンシルケールを買ってあげてた^^;)

たまーにカラーセールで60%とか50%オフになったものをお試しで買ってみたりしました。15ドルしないくらいだから、親戚へのおみやげでもいいかも、、、と♪



プロバンサルのスペル間違ってますがこのままで失礼しま~す。。。


縦に並べて見ました。




またまたプロバンサルのスペル違ってすみませんm(_ _)m



こちらは最近お迎えしたヴェネチアンペイズリー。




フラニーはプリーツ?があるので、柄も縮れる?から私は出柄はそんなに気になりません。気になる柄があったらお試しに買いやすい大きさ&値段ですね^^


小学生が持っても全く違和感ありません♪
アメリカの小学校高学年の女の子へのお誕生日プレゼントにめちゃくちゃぴったりなプレゼント&値段設定☆
柄が好みじゃなかったら気楽に交換してもらえますし。
ポーチが欲しくなるお年頃ですしね^^


大きめトートとの2個持ちとかにちょうどいいですね。ここに最小限の貴重品を入れて肌身離さず持っていれば、公園とかビーチとかでも安心。

先日、子供達の通う日本語補習校で運動会がありました。
写真は撮っていないけど、私はサンヴァレーのカラーブロック&フラニーで行きました♪


昨日もSatyさんとヴェラウォークしました。
私はつい先日eBayで競り落としたJava Blueのフラニーを初使用。
Java Blue素敵ですね~。全体像を知らないですけど、ペイズリーっぽくて柄も細かいので失敗がなさそうですがいかがでしょう?
焦げ茶×ブルーなんて大好きな組み合わせです♪



こちらNew with Tagなのに私が2番手Bidでその後動き無し。送料が6ドル以上だったので取りあえず、Max20ドルくらいでBid入れたんですけど、入れた後で、sellerさんに全く評価がついていない事に気づき、もしかして、信用出来ない取引???と不安になり、どうか他の人が競り落としてくれますように~、、、と祈ってました。

皆さん、慎重だった?それともこの商品に興味がなかった?結局、Max額よりお安い値段で競り落としてしまいました。

競り落とした後、仕方ないのですぐに支払い手続きをしましたけど、その後2日間全く動きがなかったので不安に。。。
(今まではマメな方が多かったのか次の日の朝には出荷して下さってました)

3日目くらいに"出荷済み"のメールをいただいてホッとしました~。




さて、今日はSatyさんはヘザー特集でした♪
ベビーちゃん連れなのでおやつとかお食事とか飲み物とかおむつとか、やっぱり荷物が多くなりますよね~。

でも、こんなに可愛い荷物だったら色々と持って行くのも楽しいですよね~(´∀`*)


ヘザーのカラーブロックスモールは、私が先日迎えたばかりのビタースイートと色違いです。
ヘザーも素敵~~~お約束のちらっとディッティーがまた可愛い♡
コインパースも私のよりもずっと素敵な柄が出てました☆
一緒に飾ったハンドサニタイザーケースの色合いがまた合う!

ヘザーは、オンラインで見ていた時はきつい柄だなぁと感じて、あまり好みじゃなかったけど、Satyさんのバックパックトートを見て、その素敵な色合いに魅了されました。



で、Satyさんと私の好みが一緒だったのは、ヘザーはグリーンが多く出ているのが好き☆
紫が多く出ていると少ーしキツく感じるんですよね~。
Satyさんのバックパックトートもグリーン部分が奇麗に出ていたから、私もヘザーが好きになったのかも。



ところで、最近私があまりにも頻繁にバッグを取っ替え引っ替えしているのを見て、ある日息子が呆れ気味に、
「ママ、また違うヴェラブラッドリー持って行くの? ブラギング(自慢)したいんでしょ!」と。。。



「そうだよ! ヴェラ・ブラギングだよ!」



と返したらすっごいウケて喜んでくれました(イエス!)





だって、思わず自慢したくなる可愛いバッグばかりなので(´∀`)

カリフォルニアのとあるヴェラ取り扱い店のオンラインショップを初めて利用しました。
初めてなのに、125ドル以上でビーチタオル無料プロモや、公式サイトで売り切れのアイテムも色々あったので、あれやこれやと4回も注文してしまいました。

でも、このお店では二度と買わないな。ヴェラの公式オンラインと比べちゃうとかなりずぼらなショップ。


まず飛びついたのはこちら、ビタースイートのスモールダッフル。
スモールダッフルは公式では全てSold Outになっているので見つけた時は嬉しかった~。
半額ですし。





それからダブルテイクトート。こちらもビタースイートで。公式では見た事が無かったのでこちらもウキウキでポチ。(私が買った後、さらに5ドル引きになったのでちょっと悔しかったけど)



天気の良いカリフォルニア、しかも車中心の生活だと、日本で雨の日に傘をさして長い時間歩いてバッグがビショビショになった事もついつい忘れがち。このバッグなら雨の日もばっちり♪
ずいぶんと大きいバッグだけど、もともと大きめバッグを持ち歩く事も多かったから全然OKっす♪


スモールカラーブロックinビタースイート。こちらも公式で見た事なかったので。私が持っている他のカラーブロックよりも若干縦長。
元気の出る秋カラーでおしゃれ~





サイドはこんな感じ。


面積小さいからビタースイートの大きめ柄はちょっと難しいかな?
バッグ内側のキーチェーン迷子防止ヒモがついていないのはちょっと残念。



それからトート。こちらは公式でも買えるけど、早々と半額になっているし、プロモか送料無料の値段合わせにポチったような。





ベネチアンペイズリーのLaura。Lauraも何個目かな???
ヴェネチアンペイズリーは公式で売り切れだし、半額なのはやっぱりお買い得!


フラニーinベネチアンペイズリー。
こちらも早々と50%オフだし、フラニーはいくつ合っても良いし、値段合わせか何かで。



あとはコスメポーチとかスモールキスロックウォレットとかリストレットとか。
半額~75%オフでかなりお得には買ってますが、、、、、フリンジスカーフはむき出しでくしゃっと入ってて、Vera公式のオンラインじゃあり得無ーい。



ドッグウッドのオンザゴー。
こちらも18ドルくらいだったかな?


こちらもドッグウッドで。
お得に買えるのがきっかけで突然好きになった柄の一つ(笑)
オンラインで見てた時はちょっとオバサンくさいなぁと思ってたんですけど(思いっきりオバサンのくせに)、お試しで買ったフラニーを持ったらすごく素敵だなぁと思いました。



3ドルしなかったキーチェーン。
間違って2個ポチってたようです。
ビタースイートやカンタベリーにも合うと気づいたのでかえってラッキーでした♪



で、先日4オーダー目の注文が届いてこのショップからの荷物は全て届いたって事になるんですが、、、
実は4オーダー中3オーダーの荷物がそれぞれ1品、5品、1品不足していたんですよ~。

正確に言うと、オーダーした後、トータルの品目&購入金額とともに注文確認メールが届きますよね、その明細はもちろん私が注文した内容と同じ。(当たり前ですけど)

で、その後配送済みのメールが届いたんですが、1オーダー目は1品足りなかったけど気付かず、2オーダーは9品注文したのに"4品配送済み"となっているのでおかしいなぁと思って「残り5品は別に配送されるのか」とメールで問い合わせするも返事無し。
その後2度目のメールするも返事無し。
そうこうするうちに、一気に3オーダー分の箱が届いたので中を確認。
すると、やはり9品注文したはずの箱には4品しか入っていない。
送り状にも4品しか記載されてなくてしかもトータルの値段の記載がない。
(この注文はプロモの無料タオル含む)

さらに他の箱にも1品足りない事に気付く。送り状にもその1品を抜かした記載のみ。トータルの金額記載無し。

ここでやっと電話で問い合わせる事に。

すると、ビックリな事に、足りない品物は売り切れだと!
普通にお買い物カートにも入り、コンファメーションメールも受け取ってるんですけど!
後でもいいから、せめてお知らせメールしないのかい?

請求される実際の金額も分からないんですけど???

「どうしてオーダー出来たの?コンファメーションも受け取ってるよ?」
と聞いたら「I have no idea! 多分二人同時に注文してどちらかで売り切れになったのよ」って、何そのシステム~~~???

プロモのタオルも売り切れだから仕方ない!ってじゃぁなんでカートに入るのよ~~~。
その柄が売り切れだったら他の柄に変えるのに!
プロモのタオル、もしかして"釣り"だったのか???と勘ぐりたくなる。

いや、待てよ、100ドル以上で送料無料だからがんばって100ドルにした注文もあるけど、3オーダー分はどれも100ドル以下になっちゃうけど、送料はどうなるの???
聞いたら送料はかからないそうで安心。(当たり前だーーーーー!)


こんなやり取りで、たどたどしい英語で、質問&二度もメールしたのに返事ないしとか文句を言ってたら電話に出た若い女性も「あなたからのメールは来てない!」とキレ気味だし、何だかすごく嫌な気分に、、、

その後もう1箱届いたんですが、セール品じゃないカンタベリーマゼンタのフリンジスカーフもむき出し&少々吊れている箇所もあり、梱包もヴェラの公式と比べたら丁寧じゃなく、、、

もう二度と利用しないぞ。この店は、と思いました。
私も安さに釣られて慎重さが足りなかったのかもしれない~と反省。
とりあえず、実際の請求金額がそれぞれ一体いくらになるのか明細をメールで請求しようと思います。

長文失礼しました。。。

先日、Satyさんとのヴェラウォークの時に「近場のヴェラ取り扱い店で50%オフセールやってるよー、そんなにモノはないけど~」と教えてもらったので、「ちょっと見てくるか」と軽い気持ちで行ってみました。

ちょっとのつもりが色々と買い込んじゃいましたよーヽ(°▽、°)ノ
確かに品数は少ないんですが、欲しかった物を見つけてテンション上がりました~
下に敷いたビタースイートのブランケット、欲しかったんですけど公式にはもう無くなっていて諦めてたんですよー。
それが半額でお得に手に入りました!
その他こちら全て半額でした↓



マリーナペイズリーのラージカラーブロックを持っているのでクロスボディを探していたら、、、、、
初ヒップスター!



公式にはもう無かったので嬉しい~♪
Little Hipsterも残っていたので、両方を左右に斜めがけして鏡を見ながら長い事迷ったんですけど、Hipsterの細リボンが可愛いなぁと気づいてこちらにしました(*'-'*)


それからどう言う訳か、カンタベリーも色々と半額になってました!
トート。




せっかく半額だから、、、とLittle Hipsterも。




それから赤と黄色の花がどーんと出ていてなかなかよい柄だったのでリストレットinビタースイート、カンタベリーコバルトのコインパース、テュッティフルッティのタッセルキーチェーンとドッグウッドのキーチェーン、お宝なのに無造作にお皿の中に置かれ、売る気全く無しでした。



ドッグウッドのキーチェーンは以前見かけた時は地味過ぎていらないかなぁと思ったんですけど、実は色々な柄に合う優れものだと発見☆
ビタースイートにも、、、



カンタベリーにも!



もちろんドッグウッドにも!




間違えて、別サイトでドッグウッドの猫キーチェーンを2個ポチってしまったんですけど、使えそうなので良かった~♪


Satyさんとの週一ヴェラウォーキングのお供に今回持って行ったのはこちら。
リトルフラップヒップスターinオリビアピンク
Little Flap Hipster in Olivia Pink


リタイアスタイルなのでオンラインのセールで買いました。
もちろん出柄は賭けなんですけど、これは惜しい!って感じですかねぇ
プリントがあと5cm下にずれていたらド真ん中だったのに。


ふたをパカッと開けると、、、
こっちの柄はいい感じに派手なのよねぇ。
上のIDケースのある面の柄は好きです♪

さて、私が以前、初めて買ったMini Hipster同様、こちらも色々なところにポケットがあるので感動します♪


↑このファスナーを開けると、、、

中にはカード類を3枚入れられるスロット。ここは支払い関係スペースにして、小銭入れとかレシートを入れたら良いかもしれませんね。





お散歩には休憩(お散歩の大部分の時間)コーヒー代が必要なので、コスメトリオ小に小額のお金を入れました。
今回は上部ファスナーを開けた所にあるスペースに入れました。


ちなみに手前の一番外側ファスナーの中には家と車の鍵付きキーチェーンを入れてます。
後ろ側のマグネットで閉じられるスペースには携帯を入れました。


Mini Hipsterを買った時にも思いましたけど、Veraのバッグって「こんな所にポケットが!?」と言う嬉しいサプライズが多いですよね。
ただし、そのポケットをフルに活用しようとすると、バッグがパンパンになってマグネットが閉まらなくなったりしますね^^;

かっこよく持つ為には、"バッグの中身はほどほどの量を"を意識しないといけませんね(; ^ω^)



昨日はSatyさんと週一のヴェラウォーキングをしました。
デジイチは持って行かなかったので、帰宅後ささっとSatyさんのカワイイVeraを撮らせてもらいました。

まずは先週末のヴェラツアーの時にも持っていたEmma in Hello Dahlia。


Emmaの形もHello Dahliaの柄もすっごい可愛いですね~♡
巾着型は子供の頃から馴染みのある定番中の定番なのに、やけにおしゃれに見えるのは何でなんでしょう!?
ダリアは大好きな花なので私もチャンスがあったらHello Dahliaをお迎えしたいんですが、、、


ところで、さりげなく飾っているBath & Bodyworksのサニタイザーケースですが、、、


Hello Dahliaとの相性がバッチリでびっくりしました!
バッグを買うずいぶん前から持っていたそうですよ~。


それからストラップウォレットinプロバンサル。カワイイキーチェーンでデコレーションしているのに見えにくい角度になっちゃってますね(^_^;A


プロバンサルはグリーンの中で映えますね~♪
先週はSatyさんはきれいなグリーン地に白の水玉のブラウスをお召しでしたがプロバンサルとの相性がバッチリでした☆
プロバンサル×グリーン、私も取り入れてみようっと。



それからおニューのデイトートinフラワーシャワーも見せてもらいました!
鳥のキーチェーンともぴったり☆


ご存知の通り、内側が満開のフラワーでいっぱいでカワイイ!!!(写真撮り忘れたー)
鳥キーチェーンは反対側はさらに鳥らしくていい色合いでした!


写真並べて気付いたけど、フラワーシャワーのデイトートとファミリートート、プロバンサルとの2個持ちでもしっくり来ますね!
また欲しいものリストが増えちゃいましたよ(ノ_-;)ハア…


それからオンラインでは売り切れのPuffy Crossbody。


写真撮ってないけど、内側はブルー系の新柄で素敵でした!
PUFFYシリーズは一つも持ってないけど、軽くてふわふわで触り心地いいですね。
Satyさんお気に入りのシリーズだそうです。なんと新柄のピンクヘザーもお持ちです!
こちらのクロスボディ、USサイトで値段がおかしな事になっていたようですね。
Satyさん、かなりお得に2つも買えて羨ましい~~~♡ 私はセール品ばかり注目してたのですっかり出遅れました(^_^;A


身近にVera大臣がいると色々と見せてもらえるし生のレビューも聞かせてもらえて本当に楽しいですね☆
昨日は近所の小売店のセール情報を教えてもらい、何気なく行っただけなのに色々と買い込んでしまいました(≧∇≦)
そのレポートは後日!


ある日、ヴェラのホームページを見て、コンピューターやiPadや携帯にダウンロード出来る壁紙がある事を知りました。
ものすっごく可愛い壁紙ですね~、早速iPhoneとiPadの待ち受けにしました♪
しばらくは携帯の待ち受け見るたびに「可愛い~」と見とれてました(笑)
この壁紙でカード作りたいなぁと思い色々とダウンロードしてみました。

どれも可愛いですね~。

サンキューカードでも作ってみよう!と早速色々と作ってみました。
こちらは名刺サイズのサンキューカード。



名刺サイズのサンキューカードは透明のプラスティックバッグにお菓子とか小物を詰めた物と一緒に入れるのをイメージして作りました。


1シート10枚の名刺を作れる名刺用紙シートに10枚分のカードを当て込むところまでは嫌いじゃなければそんなに大変な作業ではないです。
フォトショップエレメンツで編集したものをラベル屋さん.comのweb版で印刷用に当て込みます。
(ちなみにラベル屋さんを使ったのは使用する用紙がA-oneの物だからです。)

まずはラベル屋さんweb版を開いて、使用する用紙(今回は名刺→型番)を選択後、決定をクリック。


デザインのページが出てくるので画像→保存しておいたファイルを選択して挿入、サイズを調整。




「デザイン」の右にあるボタン「レイアウト」をクリック→私は縦1列(5枚)同じデザインを並べるので「縦一列を選択。





次に下の画像左上、名刺のレイアウトの一番右上(ピンクに反転している部分)を選択して、同じ手順でもう一つのデザインを枠に入れ、、、


「レイアウト」で縦一列にコピー。



完成!
すごく使いやすかったです!
以前はWordを使って似たような作業をして作りましたが、今はMacなのでWordを入れてないんですよ。Webで出来るなんて本当に便利になりました!

後はプリントをするのみ。

ただ、いざプリントしようってなると、必ずプリントが少しずつずれる(`・ε・´●)
一番上の1枚目は許容範囲なんだけど、2枚目以下がどんどん印刷がずれていって、一番下のカードなんてずれまくって余白まで出来ちゃった!!!

先日もBlue BayouとFulutterbyの名刺サイズカード作ってみたけど、案の定ずれまくり。
2回調整してテストプリントでまぁまぁ上手く言ったので本番印刷したら、、、
やっぱずれてたーーー。しかも今度は左右にもずれてる、、、

ずれているのバレバレですよね?
上下にずれるのは百歩譲って模様に見えなくもない?けど、左右にずれると厳しい、、、
家庭用プリンターの限界なんですかね?

名刺は自分で作ろうとすると難しいですね~、、、


今は全く名刺を必要としない生活なので、帰国したらご挨拶用にVera名刺を作ろうかなぁ。。。
新しく出会った方がVeraブラーさんだったらVera友になれますよね、きっと♪
 



名刺よりも簡単なしおりタイプサンキューカードはいかがでしょうか!?

こちらは携帯用待ち受け画面を上に伸ばして細長くアレンジしてブックマーカー風に仕上げた物です。
ハガキサイズにプリントして真ん中でカットしたらちょうど良いです♪


さて、こちらは2ヶ月前、息子のクラスの担任の先生の誕生日カードを半強制的に作らされたので(笑)、七五三の時の写真を使ってちょっとウケ狙いで作ってみました。
ハガキサイズで作りました。





ところで、作ったカードはもちろん個人使用なんですけど、この記事の作り方手順で思いっきりVeraデザインを利用しているんですけど、これももしかして違反行為になっちゃうんでしょうか???
だとしたら、公開やめないといけませんねΣ(゚д゚lll)
書くのにやたらと時間かかったんですけど^^;


Pleated Tote in Petal Paisley。
maryさんのブログでも紹介されたショップでのセールで4割引きでお得に買ってしまいました。
一度、Fanfareで買ったのを、気が変わってこちらに変えてもらいました。
Fanfareでもかっこよかったんですけど、Fanfareは違うバッグが欲しくなったので。

こちら、実はまだ使った事無いんです^^;
なので使い勝手はあくまで想像。。。




プリーテッドトートは割と大きめですね。
椅子に置いてみると横いっぱいの幅ですから。
A4のファイルを横にして楽々入る大きさです。
学校の行事とか習い事に持って行くにも便利そうなバッグですね。
本とか資料とかお土産に渡されても余裕の大きさ♪


ラゲッジタグつけてみましたけど完璧にカモフラージュして全然分かりませんね(笑)
IDケースにランヤードつなげてサイドポケットに入れてみました。
定期やSuicaはこんな感じに出し入れしたら良いでしょうか。




近寄ってやっとラゲッジタグを視認できましたε-(´▽`) ホッ




それにしても見事なカモフラージュっぷり。






中はこんな感じです。片側に薄めの生地の仕切りが3つ。
携帯の頭が出るくらいの深さです。
右ポケットにコスメトリオ小を立てて入れてみました。
左はフェイススプレーとハンドクリーム。




その反対側に大きめファスナー。
コスメトリオ大よりちょい小さ目の大きさ。(文がややこしいですね)




コスメトリオを縦に入れてみました。この通り、ちょっとはみ出るくらいなので結構深い。通帳とかハガキとか封筒とかここに入れたら迷子にならなくていいかも?



マンディやプティトートのファスナーなどと同じく、ファスナーのエンド部分に指を通せるのがミソ。全開したファスナーを閉める時に指を引っかけるとスムーズに閉められるんですよね。
こんなの他のバッグでは見た事ないですけど?




プリーテッドショルダーと同じく、全体的にふわっと柔らかいバッグだなぁと言う印象です。中の仕切りの生地の薄さもあるのかな?
サイドのポケットがカワイイ、プリティーな大きめトートって感じでしょうか?


ヴェラにハマり出してからまだ日が浅い私ですが、その短い間にも何回かカラーのブームが来ました。
ほとんどはリタイアカラーで、「いつものセール価格よりもさらにお得!」につられ、興味を持ち始めるとどんどん引き込まれて、お得なうちに一気に色々買う!
と言うあおられ買いをしちゃうんですけど、、、
(そして次のセールで別のカラーのブームが来る、、、)

もともとはブラウンが好きなので、まずはキャニオンばかりに惹かれました。
ヴェラ初心者が入りやすいカラーではないでしょうか。
とりあえずキャニオンは秋冬のイメージなのでどれも使う事無いまましまい込んでます。
不思議とキャニオンはさらにお得!のセールに入って来てません。(少なくても私が興味を持ち出してからは、、、)
まだ欲しい物もあるんですけど。

今、持っていて元気が出るカラーの中の一つはアイランドブルーム。
アイランドブルームって常に、他のどのカラーよりもお得に買えるのにバッグ類はまだまだ残ってますね。売れ筋じゃないって事?
昨日も60%オフやってましたよ~。自分の好きなカラーがお得に手に入るのは嬉しい事ですね^^

まずはLaura。
こちらのLauraは私が初めて買ったオールインワンクロスボディとミニヒップスターの次に使い始めたバッグです。
極小バッグから中型バッグに持ち変えてみると、小さいのも良いけど、やっぱり色々と入れられるこのサイズは便利だなぁと気づきました。
Lauraの使い勝手の検証がまた別の機会にしますね。

こうして見ると、出柄は良いとは言えないけど、私はこの模様はあまり気になりません。


大小の白いお花が万遍なく咲いてますからね。


Lauraはバッグ下の太リボンが素敵です。

こちらはMandy。
Mandyは細リボンが可愛いですね!
荷物の入る量はMandyもLauraもほとんど同じ気がします。
形が縦か横かってところと、Mandyはファスナーで閉める、Lauraはマグネットで閉じるってところでしょうか。




こちらはコンーバーチブルクロスボディ。
前二つのアイランドブルームと比べると、すっごくいい柄が出てますね~。
布があまり分割されてないからってだけでしょうか?



上部を折り返してみました。
裏側。これは明らかに表の方が良いですね♪
良かったです☆







さて、お次はクレア。
クレアは前面のプリントがポケットやリボンで何分割にも分けられちゃうので柄選びが難しいと言えば、難しい?
オンラインなので選びようはないですけど。
アイランドブルームだったら良い意味でごちゃっとしてて、私はあまり気になりませんね。
クレアはママ友Kyonさんのお気に入りのスタイルです。
買ったものの、実は私はまだ一度も使った事がありません(笑)
いつか使い勝手も検証してみたいと思います。





さて、お次は小脇に抱えるショルダーバッグ、Cassidy。
もちろん、かなりお得に買えるって事でポチッとしました。
表側の柄は特に良くはないですね(; ^ω^)
Cassidyも未使用ですが思ったよりも大きめで、色々と入りそうですよ。
形が気に入ったので未使用のくせに他柄でも迎え入れました。



そうそう、Cassidyの裏がすごいんです♪

どやーーー!






表の細リボンも好きだし、裏の大きい花も素敵だし、どっち向きで持ちましょうかね。



あ、そうそう、アイランドブルームのバッグはセールにまだまだ残っているのに、小物はほとんどないんですね。
アイランドブルームにかぎらず、小物はすぐにはけちゃうものなのか、公式セールに残っているもの少ないんですね。
eBayでコスメトリオ辺りを探してますが。

唯一持っている小物はこちらのクラッチウォレット。
設定を間違ったのかなんか黄色っぽい写真になっちゃいましたけど(汗)



普段オールインワンクロスボディ中心で使っているので
クラッチウォレットはまだ使ってませんが気分が華やかになるお財布ですね~。
帰国したらハワイに旅行に行ってアイランドブルーム持ってビーチ歩きたいです♪


日曜日は恒例の、公園で野球の練習。
お供はこちら。



スモールカラーブロックにディッティーとプッシュロックウォレット入れて行きました。
ディッティーにはデジイチ入れて行きましたけど、一度もカメラを出しませんでした(; ^ω^) (夫に怪しまれそうで、、、)

他に私の飲み物と娘の水筒も入れたので実際はもっとキチキチでしたけど。

以前、コーヒーとデジイチを同じバッグに入れていて、うっかりコーヒーが漏れ、デジイチをダメにしてしまった悲しい経験が。。。
以後、デジイチと飲み物は同じバッグに入れないよう気をつけてますが(当たり前ね)、ディッティーに入れたら大丈夫かなぁと。。。

カラーブロックトートは私がヴェラのホームページを見るようになってから、ずっと公式のセールに出てますが、しばらくは眼中にありませんでした。
ある日、マリーナペイズリーが60%オフになっていたので、お試しでラージカラーブロックを注文してみました。
26ドルですからね、あまり使い道なくてもヴェラの小さめバッグをまとめて入れておくにもいいですよね~。

で、まだ荷物も届かないうちに、4月末だったでしょうか? eBayでのヴェラ公式セールが、、、!
なんとラージカラーブロックが19ドル? スモールカラーブロックは15ドルだったかな?
26ドルでも十分お得だったけど、すっごく損した気分~~~

悔しいので他のカラーでラージ2個、スモール3個をコンニャローッ!と注文してしまい、一気にトート大臣(Kyonさん命名)になりました(´∀`)

今になってみると、全色揃えても良かったなぁ。。。


それにしても良く出来たトートですよね♪


縁が水平にまっすぐなのではなく、下に向かって湾曲しているデザインが可愛いですよね~。
可愛いだけじゃなく、持ちやすいんでは?

内側の縁にも表地がほどこされていて、チラッと見えるペイズリーに萌えます♡
小さいのにサイドポケットまであって、カメラのレンズキャップとかさっと入れておくにも良いですよね♪(と、どなたかもブログに書いていらしたような、、、)

ミニサイズなのに、底板付きだから下に置いても倒れないし、内側にはちゃーんと鍵が迷子にならないクリップ付きのヒモがついているし、お散歩に強い見方のスモールトートですね♪

トートを買ったのをきっかけに、後回しだったマリーナペイズリーの小物達も増えてきました。
今日も公式オンラインではマリーナペイズリーが60%オフ。
最初の頃は確かにあったあんなもの、こんなものが完売になってます、、、
もっと早く目をつけておけばよかったなぁ。
今日もお買い物かごに入れたまま、モタモタしてたらストラップウォレットが完売になってしまった、、、

買っておけば良かったと後悔しないように、全く予定外のバックパックトートを先ほど注文しちゃいました(笑)
これで私はバックパックトート大臣兼任になりました!!!(≧∇≦)!!