ピティナコンペ ピアノ連弾部門 予選 優秀賞おめでとう!! 船橋市行田 ピアノ教室 | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 ピティナコンペ ピアノ連弾部門 予選 優秀賞おめでとう!! 船橋市行田 ピアノ教室

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


船橋市 行田の当ピアノ教室の中学生2人が、日本で屈指のピアノコンクールの一つ、ピティナ・ピアノコンペティション、その連弾部門に仲良く出場。

当教室としては難関だった、地区予選に晴れて通過、優勝賞を頂きました!!


船橋市 行田 ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜 行田教室。(写真上)左から中学生Cちゃん、Aちゃん。



二人は同学年。


私の前では 二人とも 大人しくしているので(≧∀≦)、あんまり 分からなかったのですが、仲がいいのだそうですよ(*^^*)



このあと、ロビーに、予選 通過者の名前が張り出され。。。私も ドキドキでした!!


その上、名前を確認している生徒さんの表情が読み取れず、名前が無いのかとまで思いましたが、無事、及第点を頂いてました!!!



発表を、待たずしてもうラフな服装に着替えちゃいましたが(*^^*)


予選通過といえば、この、盾!!



まだ若めの当教室としても、予選通過は初の快挙となります!!


二人とも、個人レッスンや二人レッスンや、教室のグランドピアノを使っての自主練を学校や部活や塾のある中、がんばってきました!!


頼もしい事に、お二人の部活は、同じ部活で音楽部、中学校で、弦楽器を担当させて頂いてるそうです。


本当におめでとう!!!


二人のがんばりが、私も嬉しいし、二人の手に、盾を持って貰えたこと、このようなさまざまな音楽体験をして貰えたこと、私も一緒に体験できたこと、嬉しいです。


親御さま方のご協力、ピアノをご継続頂いてますこと、本当にありがたいです。


ありがとうございました。


ご家族さまのご協力なしには有り得ませんので、皆さまで、お写真撮らせていただきました。



このあとは。。


今まで、本選曲に取り組む余裕が先生も、お二人にもなかったけど、ロビーでの親御様方の鶴の一声、「やれるところまでやってみたら?」の言葉にも後押しされて、お二人自身も、楽しかった思いから、俄然やる気に。


私からは「火の玉みたいになってがんばってみる?」に、予選から一夜明け、数日後の今も、お二人とも燃えています!!



また、この楽しさに取り組もう!!


素敵な曲だったね。。♡



レッスン会場とさせて頂き、自主練でもグランドピアノのお部屋を使わせて頂いてます

佐藤酒店さまにも感謝申し上げます。


本選も、がんばります!!!



もう一つの教室、自宅教室の八木が谷教室でも、明日、コンペ予選本番に出られる生徒さんがおられます。


本番を控え、この記事を書くか迷っていましたが、結局 次の本番の前日に書き、教室にシェアしてしまう私(^_^;)。


よい影響の波紋が、コンペに出る人にも出ない他の生徒さま方にも皆さんに広がりますように!!(^_−)−☆



♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:1歳児クラス


リトミック+プチピアノ:3歳児(年少さん)クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、二和東、大穴、大穴北、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、やまびこ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、八木が谷中学校、等からお通い頂いてます。