● 八木が谷 行田 ピアノ教室 アイスの棒で、普段にスケール練習を取り入れる♪
こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。
スケール(音階)などの基礎練習は、ピアノが上手になりますので、一緒に取り組みます。
スケールを沢山弾けるようになると、メダルや盾も貰えて、がんばりが目に見える、「スケール検定」を受けましょう。
生徒さんの声です。
最初にスケールをやって指が動くようにしてから曲をやるので弾きやすいと思います。
先生にはしっかり教えてもらえています。
船橋市 行田 ピアノ教室 小学高学年Mくん。(写真上)
スケールのピアノ教本を開いて、合格済みの調をチェックしています。
合格済みの調を、アイスクリームの棒(食べたアイスの棒ではないですよ☆ 100円ショップで売っている、キレイな棒です!)に書き込んでいます。。。
できた〜〜
このアイスの棒を、おみくじのように使って、毎日の練習や、レッスン時に弾く調を決めて、弾きます♪
Mくんは、10グレード合格済みで、メダルをゲットしましたね♪
ボチボチ、次の20グレードを目指しているところです。
充分に弾けていたら、検定を受ける、というスタンスで、マイペースに進んでいきます♪
アイスの棒の「スケールくじ」は、なかなか作る時間を、レッスン時にとりにくいですが、まだの人も徐々に、作っていく予定ですよ。
。。。。。。。。。。
ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎
とにかく丁寧に、指導します・進めます。
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
【行田教室】【八木が谷教室】
オンラインレッスン対応教室です。
講師:斧原 ゆう子(おのはら ゆうこ)
大阪音楽大学 ピアノ科卒業。
行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。