● 八木が谷 行田 ピアノ教室 高校生・小学生 皆勤賞と、一年継続の記念♪
こんにちは。斧原 ゆう子です♪
今日はピアノ教室の、小学校の低学年〜高校生さんのがんばりのご紹介です♪
ピアノレッスンの皆勤賞です。(^^) 今年も、皆勤賞おめでとう〜〜〜!!「継続は力なり」だね。
ピアノ教室 行田教室。小学生中学年。Kちゃん。今年も皆勤賞です♪
記念のプレゼントはボカしております。
Kちゃんは ごく小さい時から、リトミックからおいでになっていて、我が教室では筋金入りの幼少さんからのご継続者です(^_−)−☆
今では、船橋市では盛んな音楽系の部活もがんばっています。
絶対音感レッスンで身に付けた絶対音感もしらずしらず糧になっていると嬉しいです。
Kちゃんは4月ご入会なので、実は3月末で皆勤賞!!
4月頃は教室全体で、出席カード等の開始月を4月に今年から初めて揃えたり等、他、バタバタしており、正規の4月始まりのこのお二人への実際の皆勤賞授与が8月頃にズレ込んでましたが、さらにブログ掲載も遅くなりました(^人^)
船橋市 行田 ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜
ピアノ教室 行田教室。高校生 Yちゃん。
Yちゃんも、今年も皆勤賞 おめでとう〜〜!!!
Yちゃんも、上のKちゃんと同じ、長くご継続頂いてます。そういえばKちゃんの音楽系の部活の先輩ですね(^_−)−☆
受験もあったけど、ピアノを続けていて、次回の発表会は出られるといいね!!楽しみにしています。
記念品のプレゼントは、小さいのですが、私も欲しくなり、自分も買いました(^^)ヾ
内緒で中身をお話しますと、パーティー会場などで、テーブルにバッグを引っ掛ける、バッグハンガーです♡音楽柄と花柄のミックスです。(写真のっけろや)(ヒミツです♡)
Yちゃんが使うのは少しだけ先かも知れないけど。。ご親戚のご結婚式など、あるかもね?!
Yちゃんも4月ご入会なのですが、振替レッスンの消化などもしていると、授与がズレ込んだりは、よくあることですので(^人^)
船橋市 八木が谷 ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜
ピアノ教室 八木が谷教室。小学生低学年。Aくん。
こちらは、ピアノを始めてから1年継続のお祝いです。
おめでとう〜〜!!!
先日は、ピアノレッスンが終わり、帰り際についもらされた、「楽しかったー」の一言が嬉しかったです!
Aくんは、レッスン開始が7月始まりでしたね(^_−)−☆ 授与はAくんは8月頃でしたので、わりとタイムリーに出来ました(^^)
船橋市 行田 ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜
ピアノ教室 行田教室。小学生低学年。Rちゃん。
こちらも、ピアノを始めてから1年継続のお祝いです。
おめでとう〜〜!!!
いつのまにか、先生の想像以上にスイスイ弾ける力もついていて、レッスンもいよいよ軌道にのり、本格化に入ります。これからも楽しみだね(^_−)−☆
Rちゃんはご入会は昨年の9月始まり。Rちゃんもわりとタイムリーに授与とブログ掲載ができました〜(≧∇≦)(私の自己満足w)
この日たまたま、プレゼントの色と、お洋服のラベンダー色が合っていましたね〜♪♪
ピアノが弾けるって、素敵ですよね。
ピアノが弾けるようになることで学校の伴奏者として活躍できたり、人生のお友としていつもピアノや音楽が、そばにいればいいなと思います。
早期からのお友だちは、こちらもどうぞ♪↓
0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪
ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡
リトミック:0歳・1歳・2歳さん体験レッスン受付中♡
とにかく丁寧に、指導します・進めます。
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
【行田教室】【八木が谷教室】
オンラインレッスン対応教室です。
講師:斧原 ゆう子(おのはら ゆうこ)