ピアノや音楽で
人生に*キラキラ*デザートを♡
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
【 八木が谷教室 】
【 行田教室 】
ピアノ講師、ゆう子です。
お子様が
ピアノを続けることにより、
特別な特技となり、自信に繋がります!
当教室はご継続率が高いです。
自分で音符を読む力・正しいフォームを身に付けます。
独創性・創造性を伸ばします。
これをお読みに来て下さる方は、
ピアノがお好きなんだと思います…(*^^*)♡
書くことが好き。
生徒さんが好き。
つれづれピアノレッスンライフ。
お読みくださるご同業の先生方にも
(ღˇ◡ˇ)♡Lᵒᵛᵉᵧᵤ♡
拝読し、力を頂いてます。
八木が谷教室:残席わずか。
トップニュース
体験レッスン受付中。
リトミック1歳児クラス2歳児クラス
夏頃スタートも可能です。
ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡
とにかく丁寧に、指導します・進めます。
行田教室:おかげ様で満席につき、
募集を休止中です。
空席でき次第、ご案内致します。
↓のブログに書いたように、
3月初旬、
英国王立音楽検定の相談に行き、
わが教室の生徒さんが受ける
検定レベルについて、
たっぷり勉強できました♪
その後、コロナの状況も
刻一刻と
今と同じように状況も
変わる中、
わが教室が春休みに入るまで
つっぱしってたので
なかなか、検定で使う教本の
注文が出来なかったのですが、
春休みに入り、すぐ注文し、
(本当は、春休みに入る前に、
渡せればよかったのですが。。。)
英国のものなので、
1週間前後はかかるのかと思ってたら、
2日後くらいに届いて
ビックリでした。
「届いています」というこのブログも
なかなか 書けなくて、
もう今日のレッスンで、
お一人、スケールの教本を1冊、
お渡しできました。
やっとお渡しできて、
よかった、よかった。。。
検定は、今年の冬!
しゅくしゅくと
マイペースに
がんばりましょう!
健伸幼稚園、清和幼稚園、西船幼稚園、
ひなぎく幼稚園、 コスモス幼稚園、
アリスなかよし保育園、行田保育園、
あまねの杜保育園、 しらゆり保育園、
八木が谷幼稚園、英進幼稚園、
こばと保育園、あすなろ保育園、
塚田小学校、葛飾小学校、
行田東小学校、行田西小学校、
法典小学校、法典西小学校、
八木が谷北小学校、八木が谷小学校
。。よりお越しいただいてます(*^^*)
NEW‼︎ 2020.3月 新着アリ♪
「ピアノ いつから 何歳から始める?①」ソルフェージュからの見解

生ピアノの良さとは。
脳科学者 澤口俊之先生トークショーへ行きました。

コチラ→「祝♡楽器ご購入♪」
それでは、
今日も最後までご覧頂き、
ありがとうございました♡
今日も愛情いっぱい、がんばるぞ。
*素敵な充実の一日を*



〜ピアノ・トルテ〜2020 合言葉
夢と希望♡初心忘るべからず
継続は力なり
可能性は無限大∞
ピアノがある毎日で
生活・心に潤いを♪