ホットヨガマット? | 船橋市 八木が谷 前貝塚町 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

船橋市 八木が谷 前貝塚町 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

ピアノや音楽で

人生に*キラキラ*デザートを♡


ピアノ&リトミック教室

〜ピアノ・トルテ〜


【 八木が谷教室 】ピンクマカロン

八木が谷幼稚園・八木が谷公民館

から、それぞれ徒歩1分。


【 行田教室 】マカロン

行田公園 東側 諏訪神社むかい、

佐藤酒店 三階教室。


のピアノ講師、ゆう子です。



これをお読みに来て下さる方は、

ピアノがお好きなんだと思います…(*^^*)♡


書くことが好き。

生徒さんが好き。

つれづれピアノレッスンライフ。


お読みくださるご同業の先生方にも

(ღˇ◡ˇ)♡Lᵒᵛᵉᵧᵤ♡ 

拝読し、力を頂いてます。



ベルトップニュースベル

ピアノ/リトミック体験レッスン受付中。


2020年度生 募集対象:


リトミック1歳児クラス

2018年4/2〜2019年4/1生まれのお子さま



リトミック2歳児クラス

2017年4/2〜2018年4/1生まれのお子さま



ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡

とにかく丁寧に、指導します・進めます。



八木が谷教室:残席わずか。

★八木が谷教室 最新の空き枠情報はコチラ★


行田教室:おかげ様で満席につき、

募集を休止中です。

空席でき次第、ご対応致します。



【教室ホームページ】



宝石白宝石赤インスタはコチラ♪宝石赤宝石白



 

3月。

厚着をすると、

少しはホカホカしてしまうこともありますが、

まだまだ肌寒さ厳しい時もありますね。



コロナな日々ですが



今日もおかげさまで 無事、

ピアノレッスンは終わりました。



ところで、この冬、

年末年始の頃だったかに、



下記のブログに書いている照明器具に

続き、

八木が谷の

ピアノ教室のために

購入すべきものがありました。

それは。。。。





レッスン室の
お待ちあいスペースの


暖房。


エアコンでお部屋全体は暖めているのですが、


お待ちあいスペースの
テーブルやソファに居るのは、
ちょっぴり 寒々しかったんですよね。



暖房器具、色々と検討し、
お店にも何度か見たりしたのですが、


ピアノレッスン中なので、
ブーンとか、ブォーとか
音の出る物は、NG。


ファンヒーターも
電気ストーブもあやしい。


オイルファンヒーター(でしたっけ)
(デロンギとかの?)も考えましたが、


エアコンはあるので、
(正直、エアコンが
若干、ゴォーとか言ってますが)


もっと局部的に温めるモノ。


第一インスピレーションで思っていた、


「ホットカーペット」
戻り、通販でポチッとしました。


しかもこのサイズ。↓



足元だけ!!!(≧∇≦)
でも、テーブル下にピッタリ!!(≧∇≦)



ピアノの下に敷くのはほんの時々なんですが。。。。
自分のピアノの練習時に
敷いてみたり!!!
(弾くと身体が温まるのですぐ切るし
エアコンもあまり要らないけどね。)


↓笑っちゃう図。



リトミックレッスン時には、
こんな風に、
リトミックスペースの真ん中に置いて、


座る「静」の内容のワークなんかは
この上で。






最近では、
自分が
こんな風にヨガマットみたいに敷いてね、

みな様のおみ足を載せて頂いてるところに

寝っ転がって、

呼吸の練習をしたり、(腹式呼吸)
歌の練習なんかもしちゃってます♡



みな様とのご縁に感謝です(〃ω〃)




〜ピアノ・トルテ〜2020 合言葉

夢と希望♡初心忘るべからず

継続は力なり

可能性は無限大∞

ピアノがある毎日で

生活・心に潤いを♪

当教室の
生徒さま・保護者さまからの公募により
決まった合言葉♡

無限大のマークと、
八木が谷の末広がりの八にかけて、
8の付く日にお届けしております。


ピアノ&リトミック教室 
〜ピアノ・トルテ〜教室情報

公式LINEアカウントからのお問合せで大変おトクなご入会キャンペーン実施中!!
 友だち追加
スタンプかメッセージを頂きますと
個別のトークが可能です。



または、

宝石紫楽器について。
生ピアノの良さとは。

宝石紫生徒さまのおうちに

宝石紫音楽が、ピアノが、好きな子に育ちやすい、ご家庭内の音楽環境とは。

「BGMのススメ」


宝石紫ピアノを続けている方へ。

音楽家の先生からのお言葉に、

大切なことが詰まっています。

「ピティナ・ピアノステップ 開催レポートを書かせて頂きました。」



それでは、
今日も最後までご覧頂き、
ありがとうございました♡


今日も愛情いっぱい、がんばるぞ。
*素敵な充実の一日を*
宝石白yuko宝石白口紅


宝石白宝石紫宝石白心を映す

宝石赤美しいピアノの響きは

お子様への贈り物宝石白宝石紫宝石白

・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚
Grazie