お付き合い
ありがとうございます ♪
ピアノや音楽で
人生に*キラキラ*デザートを♡
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
【 八木が谷教室 】
八木が谷幼稚園・八木が谷公民館
から、それぞれ徒歩1分。
【 行田教室 】
行田公園 東側 諏訪神社むかい、
佐藤酒店 三階教室。
ピアノ講師、ゆう子です。
これをお読みに来て下さる方は、
ピアノがお好きなんだと思います…(*^^*)♡
書くことが好き。
生徒さんが好き。
つれづれピアノレッスンライフ。
お読みくださるご同業の先生方にも
(ღˇ◡ˇ)♡Lᵒᵛᵉᵧᵤ♡
拝読し、力を頂いてます。
トップニュース
リトミック1歳児クラス
2020年1月オープン!
STEP1(1歳児クラス)
2015年4/2〜2016年4/1生まれの学年のお子さま
次回体験レッスン日:
1/7・14・21・28(火)
リトミック2歳児クラスオープン
リトミック体験レッスン受付中‼︎
STEP2(2歳児クラス)
2016年4/2〜2017年4/1生まれの学年のお子さま
次回 体験レッスン日
1/11・18・25(土)
ピアノ 体験レッスン受付中‼︎
とにかく丁寧に教えます。
とにかく丁寧に進めます。
行田教室:おかげ様で満席です。
八木が谷教室:残席わずか。
昨日、書いた記事ですが、
再アップです☆
。。。。。。。。。
本日、二回めの投稿、
2ネタ目です。
Xmasにしか書けないネタを
急いでアップしております
・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
先週の木曜日、
=ステップ本番がおわった次の週の
木曜日、
その週末の行田教室での
ピアノレッスンに備えて
(指導者:S先生)
私は
ステップの会場へ持ち込んでいた、
足台である
「アシストスツール」を
行田教室へ、戻しに出向きました。
行田教室での
今年最後のレッスンに
使うでしょうから。
・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
ちょうど、
タイミングよく
その今年最後のレッスンに
サプライズのプレゼント、
なんと
行田教室のオーナーさまの
佐藤酒店さまより、
行田教室の生徒一人一人や、
私たち講師にまで、
素敵なプレゼントを
ご用意されている最中で、
わたしにも戴きました。
こちらの写真は、持ち帰り、
八木が谷教室の玄関に
飾らせて頂いたものです。
今は屋内の玄関内で
飾らせて頂いてます。
・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
実は、行田教室へ持って行くものを
忘れ物して、
翌日のお昼頃にも、
また行田教室へ
行きました(^^;)
その日、
行田教室にくる生徒さんのための
ポインセチアが、
ご用意されていました。
ありがとうございました♡
八木が谷教室の皆さんは、
八木が谷教室に飾られてるものを
ご覧になってお楽しみください♡
また、行田教室で、
八木が谷教室と合同のXmas会を
させて頂く段には、
参加者全員に頂けるかと思います♡
なんちゃって。
いつも本当に
ありがとうございます。
皆さま
メリークリスマス♪
「ピアノ いつから 何歳から始める?①」ソルフェージュからの見解

ピアノを始めたばかりの方へ。「『ピアノを始めてから半年〜1年は導入期間です』の意味は?①」



わが教室の2019年合言葉
「継続は力なり。あきらめないで。
可能性は無限大∞ 」



心を映す
美しいピアノの響きは
お子様への贈り物