このブログを開いて下さり、
ありがとうございます ♪
ピアノや音楽で
人生に*キラキラ*デザートを♡
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
大阪音大 ピアノ科卒
ピアノ講師、ゆう子です。
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜は
船橋市 行田教室
船橋市 八木が谷教室の二か所あります。
八木が谷教室
八木が谷幼稚園・八木が谷公民館
から徒歩1分。
行田教室
行田公園 東側 諏訪神社むかい
佐藤酒店 三階教室 です。
・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
↓一番バッター Aちゃん、
早くも2枚も達成!!
プチプレゼント、Wでゲット!
それもそのはず、曲も
全てよく弾けていました(^^)
↓Kくんも、
がんばりましたね〜
お姉ちゃんから助言されて、
歳の数の回数の練習もしてるよ。
↓お姉ちゃんのHちゃんです。(^m^)
Hちゃんには歳の数の回数を
練習するように言ったことが
あります。
弟にも伝えてくれました(^^)
やはり。。
少し練習回数が増えて、
練習時間も1.5倍以上増えていて。。
そうすると、
見違えるように
シッカリ弾いてくれるように
なりました!!!
保護者さま
練習の習慣づけに
ご利用くださいね〜
生徒さんの折角のやりたい気持ち
親御さんのノセるサポート
私の情熱
三位一体でお願いしたいと
思います。
プチプレゼントの他、
音楽の神さまから
上達と自信のプレゼントが
ありますよ〜



▶︎これからお始めになるかたへ。。
「始める」には個々に諸事情で「ベストタイミング」もありましょうが、
下記の私の拙ブログ記事、
少しでもご参考になれば幸いです。
「ピアノ いつから 何歳から始める?①」ソルフェージュからの見解
▶︎音楽家の先生からのお言葉に、大切なことが凝縮されています。
なにかヒントになれば幸いです。↓
「ピティナ・ピアノ ステップ 開催レポートを書かせて頂きました。」
わが教室の2019年合言葉
「継続は力なり。
あきらめないで。
可能性は無限大∞ 」
(教室内で公募した言葉も盛り込んでいます。)
↓
無限大のマークと、
八木が谷の末広がりの八にもかけて、
8の付く日にお届け致しております♡