3・11。「『春なのに』in東京」ご案内 | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

こんにちは♡

 

私のブログを開いて下さり、

ありがとうございます♪

 

ピアノや音楽で

人生に*キラキラデザート*を♡

 

ピアノ&リトミック教室 

   ~ピアノ トルテ~    

 yukoです ♡



・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。



今日は3・11の日ですね。
3・11の震災があった
2011年の翌月、四月頭に、

とりやめもせず、
東京にて、自身の
結婚式・披露宴でした。

東日本は、いえ日本全国が
海外もきっと
非常事態に混乱、対処、心痛
まっただなかでした。

今も行方不明者も
いらっしゃり、
ご冥福をお祈り致します。

・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。


先日、こんなコンサートのお知らせが
届きました。

{D8849D08-E41A-4835-8AE1-3B2A50BBBE5A}

このチラシの裏面↓
{48A6FF75-D638-4D8E-A587-039D1F34CEA4}


この
《 『春なのに』in東京 》
という
コンサートの曲目の中に、


下記の私のブログの中にある、

稚拙ですが私が
出させて頂いたコンサートで
とりあげさせて頂いた、

この時
私が惹かれて
ピアノ弾き歌いを
やらせて頂いた曲
「春なのに」がプログラムに
あります。


この曲は、
メゾ・ソプラノ歌手
菅野祥子さんが
作詞・作曲で

海外 音楽の都 ウィーンに
いらっしゃって、

心痛されて
故郷であられる陸前高田の市民を
励ますため
チェロを交えてつくられた、
なのだそうです。


私がこの曲を聴いて惹かれた時、
そうとは知らず
とても素敵な曲だと思って、

惹かれました。


そして下のブログで書いてます
コンサートで
やらせて頂きたいと、
この曲のことを調べると、

チェリストの
平野玲音さんへ
メールさせて頂くことになり、


楽譜とCD
取り寄せ致しました。

すごく綺麗な曲です。(*^^*)


早速届いた、
この楽譜やCD、

復興応援グッズである
一本松の写真の
クリアファイルなどとともに、


日本国内ではあまり
流されていなかったという、
海外から見た
原発報道の重大さのギャップについての
記事も入っていました。


この曲で、私の好きな歌詞の中に

「春なのに
春なのに
なにかが
こぼれていくよ」

という
ところがあります。



なにが、
こぼれていくのでしょう。。



・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。 ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。




↓関連ブログ



それでは、
今日も最後までご覧頂き、
ありがとうございました♡

今日ものこり、

**素敵な充実の一日を**

yuko
大好きです

☆おしらせ☆

ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜 
 

船橋市、行田、塚田、印内、
西船、山手、上山町、
八木が谷、咲が丘、みやぎ台、
三咲、二和東
健伸幼稚園、清和幼稚園、西船幼稚園、
ひなぎく幼稚園、 コスモス幼稚園、
アリスなかよし保育園、行田保育園、
あまねの杜保育園、 しらゆり保育園、
八木が谷幼稚園、

塚田小学校、行田東小学校、
行田西小学校、法典小学校、

。。よりお越しいただいてます(*^^*)
いろんな学校のお話が聞けて、
楽しいです♪


↓♡わが教室にご興味ある方向け 

 ♡ピアノ&リトミック教室〜ピアノ・トルテ〜教室情報を配信いたしますね。

LINEでもお問合せを受け付けています。


 友だち追加

 ♡コンタクトをとりたい時は、1対1でトークできますので他の登録者にトーク内容が見られることなく、ご安心してお問合せいただけます 

 ♡どうぞご利用ください♪