美は外側と内側の融合
怒涛の上半期が終わり、しばらく外界の音をミュートしていました。その間に書いていなかったことを今さら投稿リアルタイムで追えなかったラフマニノフ国際コンペティション視聴しましたII Rachmaninoff CompetitionLIVE: rachmaninoffcompetition.comThe II Rachmaninoff International Competition for Pianists, Composers and Conductors will take place from June 14 to June 26, 2025 in Moscow, wi…youtube.com本当にレベルが高く、正統派の美しさを感じる演奏にたくさん出会えて素晴らしかったです🎼ピアノ部門の優勝者、若くして確かな技術を持ち、音を通して聴衆の信頼を勝ち取る術を心得ています。響きは豊かで深みがありながらもクリアで、ストレートな魅力のある演奏でした✨表現がオープンで、心にすんなり入ってきました🎵インタビュー映像を見た時にも思いましたが、自己開示に慣れている印象がありました。人の内面や話し方と演奏って通じる部分が多い気がします。美しさは、見えるものと見えないものが共鳴した時に強く、深く感じられるもの✨醸し出す雰囲気は、まるで国王だと思いました)))それも、ロシアの歴史ものに出てきそうな古都の君主の風格。コンサートの機会があれば聴いてみたいですね