経過 | triiiiiico!

経過


上矢印よりも


まだ肉付きも薄く身体の線が細い
小さい頃下矢印の写真の方がよくわかるけど
折れた右脚と共に右翼も痛めてるので
右肩が下がっていて
足も折れて変形している分
右側が体高が少し低いろいろい。

脚のせいで
とまり木にとまれないから
翼も尾羽根も
床に擦って当たって折れるし
しょっちゅうスライディングずっこけや
尻もちをついたりでも折れるしで
伸ばせないし伸びきらないのですが
特に右翼外側は
毎回筆毛が伸びては根元付近で折れて出血し
そのたびに家で処置し
折れた箇所が少し伸びてきたら抜く等してきていて。


今回はかなり派手に出血し
根元からぽっきり2本折れ
止血して止まっても
動くとすぐドバッと出てしまい😨
折れた先の筆毛の根元はほとんど出てないけど

 そこもペンチでなんとか抜き

改めて処置してやっと止まり💦



 骨折褥瘡の頃からの常備処置グッズ

 

コーバン(自着性弾力包帯)

全然自分と同じような黒ではないけど

白やベージュや他の色だと気にして剥がすので

黒がいいのかなとずっと黒を使っています。


 

 

浸出液を吸収したりクッションパッド代わりに



これらと
病院からもらってある痛み止め💊と
抗生剤の塗り薬シャンプー


毎回セルフ処置して事なきを得てきましたが
今回はその少し前にも出血処置したばかりで
やや腫れと熱感がありました。
そのせいか
腫れと熱感を見つけた日は
痛み止めも飲ませましたが
食欲もいまいちで体重も少し落ち
少し化膿しかけているかもと思い
後日受診しました🏥



移動中は全く鳴いたりはしないけど
ガサゴソカシャカシャと
大きなものが動いてる音はします😅


抗生剤と食欲ない分の補液を注射してもらい
レントゲン撮影。

この部分の羽根は
もう生やさない方が良いのかなと思っていたので
それも相談。

処置や使ってる薬も今のでいいけど
どのみち折れるのだから
ある程度伸びたら折れる前に
出血してもいいので短めに切って止血し
それで最終的には抜く方向でとのこと。

新生羽軸なので
どこで折れても切っても血は出るのだけど
根元から遠いところでの出血の方が
より感染リスクが少ないから
そうやって徐々に詰めていって
抜くのが良いとのお話でした。


『クイックストップ〜止血剤について〜』元々は犬猫用だけど鳥の爪切りのお供止血剤でお馴染みのクイックストップ犬猫は知らないけど鳥の場合は爪や羽軸のみに使用し皮膚にはつけないようにと言われますよね。他…リンクtriiiiiico! 

 上矢印でもちょっと書いてますが

筆毛にはクイックストップを使っていいと

先生にも聞いてるので👌🏻



家で怪しいとこは全部抜いてから行ったので
抜き残しがないかも
レントゲンでも見てもらいましたが
大丈夫そうでした。
まぁ、また生えてきますが😓

まだ血の通った太い羽根を抜くのは
生爪剥がされるくらい痛いらしいと言うし😱
仕方ないこととはいえ
わざわざ痛い事をしょっちゅうするのは
飼主もけっこう精神的にくるのですが
終わった後からも怒ったりせず
抱っこされに来てくれて
信頼してくれてありがとう🥺と
痛いことしてごめんね🥺と



でんぐりポーズ🙈


出血のため3日ほど水浴び絶ちしていたので
汚尻が気になるろいろい🙈

健常体の子のように
ぐりんと首を後ろに向けて
お尻や尾羽根のお手入れポーズをすると
バランスが取れなくてコケてしまうので
いつもでんぐりポーズでお手入れしてます😄

汚れやすい子なので
💩ついてるよりは清潔にしてる方が良いから
浴びても良いと言われたので
受診した翌日の夜は浴びて
汚出汁たっぷり出てスッキリしましたキラキラ



浴びてきれいになった患部
腫れはまだ少しあるけど
熱感はなくなり
ちゃんと薬も塗らせてくれて合格


💩もしっかり出て🙈
食欲も戻りました照れ


体重も元より増えてるし😅



腫れもほぼなくなりました🙌🏻