映画評論家、小森和子さんを偲んで… | 珈琲工房バンガード

珈琲工房バンガード

日々の暮らしや社会問題などで、気がついたことを、自由、気ままに綴りたいと思います。 ヨロシクお願いいたします。
皆さん、お友達をお誘い合わせのうえ、お越しくださいね。 楽しい気軽なサロン(喫茶店・カフェ)の様な憩いの場にしたく思ってます。
( ^∀^)

いらっしゃいませ。(*^ー^)ノ♪

以前、東京勤務のとき、同郷の同級生が神奈川の川崎市に勤務していて、六本木にでも呑みに行こうかとなり、当時、六本木にあった防衛庁前の“Co-Co”というお洒落なラウンジが目に飛び込み、入りました。 そこは、映画評論家の小森和子さんの、お店でした。 当時、同郷(中学の大先輩)のMr.マリックさんなどの芸能界で活躍された方々が、お忍びで来店されてみえました。(^-^ゞ

いまの若い方は、ご存じないと思いますが、“小森のおばちゃま”と呼ばれて、みなさんに親しまれ、バラエティー番組などに出演されておいででした。彼女は、感性豊かな方で、毎年、ジェームス・ディーンのお墓参りに、アメリカまで飛んでみえました。 お酒は、お飲みにならず、いつもリンゴjuiceなどの、ソフトドリンクを召し上がっておいででした。 そのお店のstaffとも親しくさせて頂き、今でもおつきあいさせて頂いてます。(^-^ゞ

東京勤務の約3年間、毎週末金曜日になると、朝からそわそわし、銀行業務終了と同時に御徒町の上野松坂屋一階にあった銀行の支店から、地下鉄日比谷線に乗り、六本木へ、まっしぐらでした。和子さんの素敵なお話しを聞いていると時間の経つのを忘れてしまい、マネージャーさん宅で泊めて頂くことが、幾度もありました。(^-^ゞ
残念ながら、小森和子さんは、数年前に、天国に召されましたが、青春のいい思い出です。(*^ー^)ノ♪

あらためて、小森和子さんの、ご冥福をお祈りします。

ご来店頂きまして、ありがとうございます。またの、お越しをお待ちしております。( ^∀^)