こんばんは!
今週は雨が降ったり、やんだりで蒸し暑い一週間でしたが、何とか乗り切ったw
もう少し暑いようですが・・・・
本日は帰宅すると嫁と子どもは花火大会に出かけたとのことで、晩御飯は台所にと・・・・・
台所には「赤いきつね」がw
普通ならちょっと凹むかもしれませんが、私的には「赤いきつね」は大好物なのでw
しかも「赤いきつね」が今年の8月に45周年を迎えたとのことで、15%増量の「45周年記念」仕様w
さすがに汁は完食できませんが、美味しく頂きましたw
そんなかでネットで発見したのが・・・
マイクロエースがJAMで発表した驚きのネタ!
なんと以前に特大化車としてシキ800、シキ810、シキ600を製品化し、現在はいずれもプレ値化していますが、その特大貨車を改良品としてリニューアル再販するようです。
キハすきすき線区ではシキ1000(詳しくはコチラ)はありますが、これらはもっとデカい!
改良に置いてレール幅からの張り出しを抑制して、カーブでのシキ同士がすれ違えるようになるようです!(といってもなかなかシキ800やシキ600がすれ違うシチュエーションもなさそうですがw)
車種や時期などは未定ですが、この情報があるので、ヤフオクなどで見つけても手を出さずに待ってみようと思いますw
出来れば3軸台車が8台の24軸仕様であるシキ600と青いシキ810が欲しいですw
こんないつになるか・・・・そしてリニューアル再販のお値段はどえらいことになりそうですが、ヤフオクなどのプレ値よりは安いと思うので期待しています!
でわでわ