こんにちは!
本日は久しぶりにモンハンワールドの話題を・・・
当方のPS4ですが、半年ほど前から①電源不調(詳しくはコチラとコチラ)と②ディスクドライブ不調(詳しくはコチラ)により、正常なハンターライフが営みにくい状態になっていますw
最近、②はディスクドライブの挿入口にエアダスターを突き刺して「エアブロー攻撃」を食らわせたことで不調が無くなり、ディスクを吐きだすことは無くなりました。しかし①は2週間ほど前までは「1日1時間」仕様でプレイ後に24時間ほど経過すれば問題なく起動していたのが、ここ最近は2日ほど連続で起動しないこともちょくちょく生じています。おそらく電源ユニットのコンデンサーが逝っており、機器起動に必要な電力が十分に賄えず、すぐに電源落ちしてしまうのでしょう。一度起動してしまうとネットで散見されるような「プレー中に電源が落ちた」などは全くなく、「スタンバイモード」にして数時間後にプレイを再開しても問題はありません。
そうなると常時「スタンバイモード」にすればよいのではと思われるかもしれませんが、そうするとPS4の電源ユニットに負荷をかけ続けることになり、早晩に「プレー中に電源が落ちる」になっていくと思われます。
なので現状では起動したときだけプレイするスタイルになっており、起動しなかったときは他のことをしていますw
対応策としては①新たに供給再開された新品のPS4を買うか②Amazonなどで売られている中華製の電源ユニットを購入して入れ替えるですが、微妙に立ち上がるのと、モンハンワールドしかプレイしていないので、なかなか重い腰が上がらない状態ですw
今後、全く起動しなくなったら②の電源ユニット交換で対応したいと思いますが・・・現状は「騙し騙し」でw
そんな危機的な状況ではありますが・・・簡単に近況をご報告w
インナーハンターの主人公は基本的にはバウンティをこなすことで日々のハンター生活を謳歌しております。
最近は特に焼き魚ことヴォルガノスのハンティングがお気に入りで通常バウンティに魚竜種の討伐や捕獲、龍結晶の地での狩猟といった内容が配信されるとすぐさまに登録してヴォルガノスを追っています。
もう何着もラヴァ装備が何着も作れるくらいの素材が溜まっており、こんなことを続けていると私のワールドからヴォルガノスが絶滅してしまうのではと心配になりますが、基本的には捕獲しているので、研究後にリリースされていることと思われ、今のところ、クエスト受注欄からヴォルガノスが消えていることはありませんでしたw
もしリリースされていたら、ヴォルガノスの方も「またこいつか来た!!」とか覚えているのでしょうかw
こんな調子でヴォルガノスを楽しんでいるで竜玉もちょくちょくゲットできています。
他にも最近では配信バウンティの兼ね合いでイベントのアンジャナフもハンティングしますが、最近になって尻尾が切れる(詳しくはコチラ)ことが分かり、行くたびにガンスでは切りにくい尻尾を懸命に狙い、ついに尻尾からも「宝玉」をゲットw
そして2枚目は龍結晶の地でお供アイルーが仲間に入れてくれたギルドカードつながりのお供アイルー?ですが・・・なんか違うw
見た目が小さなドラゴンかデビルのような・・・もっと明るいところでスクショすればよかったのですが、お供装備の中に見た目が完全に変わる装備があるのかもしれませんね。お供もインナーハンターの主人公と同様にインナーアイルーなのでどんな装備があるのやらw
もちろん、ヴォルガノスやらバウンティに明け暮れるだけでなく、収束の地で放置されている大団長と竜人族のハンター(詳しくはコチラ)を助けないといけないので、合間に「???」の討伐もチャレンジしています。(ていうか、こっちがメインでヴォルたちが合間だろうが!と言われそうですがw)
ちょっとずつ存命時間も伸びてきていますが、1枚目の通りでまだクリアには至らずです。2枚目はリザルト画面の「やられた画面」ですが、もう破滅の光に飲み込まれた感じで、全てが消し去れたような状態・・・
でもインナーハンターの主人公はしれっと拠点に帰ってきていますw
ほんと、ハンターは頑丈ですねw
本日は3日ぶりにPS4が起動したので、1時間ほど楽しみました。
アステラ拠点ではいつの間にか「開花の宴」が始まっており、配信バウンティに金の竜人チケットがもらえるものがあり、早速、宝玉狙いも兼ねてネルギガンテ討伐へ行きました。
無事に爆破にて完了し、剥ぎ取っていると・・・・出ました「滅尽龍の宝玉」が!!!
これでまたガンスが強化できます!
喜びつつ、基本報酬・部位破壊報酬の画面を確認すると・・・・
うおぉぉ!さらに宝玉がでたぁぁ!
一つ出ると本当にあっさりと出るようになるのがモンハンシリーズw 1クエストで説明にもある「幻」の宝玉が2個も手に入りました!
拠点に帰って宝玉を手に武器工房へダッシュし、親父にネルガルクランブルと一緒に強化依頼!!!
いくら「〇」を押しても作業が始まらない・・・え・・定休日かストライキか??
と思いきや・・・
親父:「素材が足りねぇなぁ、出直してきな!」
の一言が・・・よく見ると必要素材のトップに爪らしきアイコンに「???」が・・・・
折角、龍封力「大」のネルガルクランブルを強化して古龍「???」を少しでも楽にと思っていましたが・・・・
そして素材「???」はまだインナーハンターの主人公が知らないモンスターなので、恐らく現在、必死に討伐しようとしている「???」の爪か何かでしょう・・・・
結局、手にした宝玉は有効活用できずに、アイテムボックスにそっとしまう、インナーハンターの主人公でしたw
工房の親父からは・・・
親父:「 武具を作るのに素材を惜しむな!あんなもん(素材)はため込んでも意味はない! 」(詳しくはコチラ)
と言われ、親父にしてみれば古龍の宝玉も「あんなもん」なんですw
確かに古龍ネルギガンテの装備(1枚目)は作れるのですが・・・なんかカッコよくない・・・これなら2枚目の古龍テオ・テスカトルの装備の方がカッコイイですよね・・・
でもインナーハンターの主人公は親父に向かって一言!
私:「別に素材を惜しんでないわ!あんなもん(防具)なんか使わないから要らないの!」
とw
次はいつPS4が起動するのか分かりませんが・・・・
引き続き、古龍「???」の討伐と絶滅しない程度に焼き魚と戯れたいと思いますw
でわでわ