MHW ハンターライフが終ってしまう!? | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんにちは!

大相撲千秋楽は2敗の高安に3敗の貴景勝と阿炎が追いかける展開となり、最終日までもつれ込みました!

高安が阿炎相手に勝った時点で高安の優勝が決まりますが、高安が負けると優勝争いが複雑になります。貴景勝が若隆景に勝つと3者での総当たり戦、負けると高安と阿炎で決定戦となります。

個人的には高安にこのまま勝って念願の優勝を決めてもらいたいのですが、3者での総当たり戦も面白そうです・・・

 

と本日は・・・

日曜恒例のサンデースポーツをつけて朝ご飯を食べていると、いつもと違う声が・・・

なんとメイン司会の席にいつもはニュースのコメンテーターをしている松原耕二さんが!

ググると関口さんはコロナ陽性となってお休みとのことでした。幸い重症化もなく元気にされているとのことで来週には復帰されると思います。

ゲストはサッカーのワールドカップ中なので田中闘莉王さんが来られており、御意見番は欠席の為、江川卓さんが代打で出場されていました。

ただ従来の声や流れに慣れているので、違和感たっぷりのサンデースポーツでした。

 

話題は色々ありましたが、大相撲はやはり本日の優勝争いがメイン!

そして他には大関陣の悲報・・・1横綱1大関の本来は大関が東西にいることが当たり前の幕内ですが、125年ぶりの異常事態であることが付け加えられていました。

ただ昔と違って平幕も多彩な力士が登場しており、簡単には勝ちにくくなっているのも確かです。それでもやはり大関はもう少ししっかりと活躍して欲しいものです・・・

サンデースポーツの後は月一回の献血に行ってきました。

 

本日の話題は・・・・

我が家のPS4です!こちらは2014年にドラクエヒーローズの発売時に限定で販売されたドラクエ・メタルスライム本体です。この本体が何故か私の部屋の真ん中に・・・いつもは2枚目のTVスピーカー棚にXbox360(スターウォーズ仕様)と同居しているのですが・・・・

実はPS4が昨晩、起動しなくなりました。昼間に素材集めをした後、寝る前にも「一狩りいこうかっ!」となったのですが・・・・

コントローラーからの起動に反応せず、棚から出してコンセントを繋ぎなおして本体の電源ボタンを押すと、一瞬だけ青ライトが付きますが、その後は起動せず・・・そうです!

BLOD(Blue Ligth of Death)

現象です。購入して8年ですが・・・壊れない家電はないので仕方ないのですが、急です・・・(ちなみにXBox360の場合はRRoD(Red Ring of Death)となりますw エラーの出方が症状名になっているようです。)

ただ困ったのが、今まで9月からモンハンワールドのアイスボーンを手に入れてからインナーハンター一筋で120時間ほどちまちまとプレイしていたのが、できなくなってしまう!!

これは修理しかない!とSonyのHPを確認すると・・・・2020年12月に部品の枯渇から修理対応が終っている!!

詰んだ!!

さらにディスクも入りっぱなしで、セーブデータも・・・・

 

失意の元、遅かったので布団に入り、どうしようかと悩んだまま眠りにつきました。

そして翌朝、サンデースポーツを見ながら、自分で修理するか修理を専門としている店に出してみるかを悩みながらダメもとで電源を入れると・・「ピッ」となってから、いつもの通り白ライトに変わり、起動しました・・・・

ただいつ落ちるか分からないのでひとまずはUSBメモリを差し込み、モンハンワールドとGTA5のセーブデータをコピーしました!

これで最悪、故障してもPS4を調達し、PSNにログインすればセーブデータは使えます!なんとかインナーハンターのハンターライフは続けられそうです!!(PS4本体は実家にもほとんど未使用の2200番台があるので・・・)

後は動作を確認しようと思いましたが、献血の予約時間になったので、ひとまずは外出!

 

献血中にネットで調べているとBLODの原因は多種多様で一概には言えないようですが、大半は電源ユニットの通電不良でした。なので一度、ネットで指摘されていたほこりなどのクリーニングを兼ねて、勉強がてらに分解清掃してみることにしました!

分解に☆型ドライバーT8が必要とのことで100均で買ってきました!ネットには分解記事が多く、簡単に分解できますが、2枚にある「剥がしたら保障しないし、修理も受け付けないよ」シール・・・ドキドキしましたが、そもそも古くて修理を受け付けないので剥がしてみました!すると1枚目は何の後も残らずキレイに剥がれました!そして残った1枚はちゃんと剥がしたのが解るように跡が残りました!どうやらシールも老朽化しているようですw

 

裏カバーを外してパッと見た感じはあまりホコリが無いような・・・メインファンも確かにやや白い埃はありますが、ネットで見るような大量のホコリではなく、普通に少し羽根が埃で白くなっている感じでした。

これが大量にホコリがあると、原因も分かりやすく安心できたのですが・・・・もしかした致命的な故障か・・・・

 

電源ユニットを本体から外し、開口部分を覗くと・・・

ホコリ!!やっほーーいっ!!

と大喜びしました!ただここも確かにあるのですが、基盤を埋め尽くすようなホコリではありませんでした・・・・

 

電源ユニットの基盤を取り出し、エアダスターで吹きました。多少の埃が舞い上がりましたが、大きく掃除をした感はあまり感じられませんでしたw

基盤の裏(はんだ部分)も確認しましたが、特にはんだクラックなども見られず・・・通電も問題ないです・・・電源ユニットではないのかもしれません・・・

ただ朝一に起動したのでメイン基板まで分解するのは面倒なので、組みなおしました。結果的にはちゃんと起動しています。

 

タイトルまで起動したので、ひとまずはいつもの場所に戻しました。

今までになかった現象なので今後も起こる可能性を考えると油断はできません。ネットで見ていると1時間もしないうちに電源が落ちたなども情報がありましたし・・・

 

折角、起動したのでテストを兼ねて配信バウンティを消化するためにレイア&レイア亜種のイベントクエを敢行!

ネルギガンテから開始した鬼人&硬化薬、怪力&忍耐の種で可能な限り、ステータスアップを図って無事にクリア!

古龍ではないので足を引きずったら簡単に捕獲できるため、ボマー(詳しくはコチラ)は登場しませんでしたw

 

意外とあっさりクリアできた感じに勢いがついた主人公はPS4が不調状態で自身のハンターライフが脅かされていることを忘れて、おなじくイベントクエストでレウス&レウス亜種を受注していましたw

結果は一オチもすることなく、無事に捕獲ですがクリア!レウス亜種はまだフリークエストでも行ってないので初討伐をイベントクエストで達成!

これでいくつか素材が揃ったので火属性のガンランスを強化できました!

 

と1時間半ほどプレイしましたが、特に不調を感じることなく終了できました。

このまましばらくは動いてくれたらよいのですが・・・当面はコントローラーのPSボタンをドキドキしながら押す日々が続きそうですw

PS4ってもう生産も終了していたのですね・・・となると実家のスペア機もダメになったらPS5を買うしかないのでしょうか・・・さすがにモンハンワールドだけの為に買うのは・・・・と思いますが・・・モンハン面白いしな・・・

でわでわ

 

今朝の「ラピュタめし」・・・意外といい形になったのでパチリw

そして先日気になっていたAmebaTVの大相撲センター試験の番付昇進条件が先日の放送終了間際に紹介されていました。

どうやら毎場所「序の口」から始まり、横綱を目指すようです。なので私たちは1場所中に三役、横綱に昇進できますが、次回場所には横綱だろうなんだろうが序の口まで転落して場所を頑張る必要があるみたいですw

今場所は先日で14連勝していたので「横綱」になれました!!来場所も頑張って横綱を目指そうと思いますw

 

さぁ、あとはゆっくり千秋楽を楽しもうと思いますw

でわでわ

 

ネットでは中古ですが本体は色々とあり、そして値段も新旧や容量も相まってマチマチですね・・・