MHW 平日ハンティング ついに発動!物欲センサー!? | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは、今週もモンハンワールドは平日にフリーやイベントクエストで鍛錬を重ねつつ、ガンランスコレクションを充実されていました。

 

今週は「アステカ祭」の「大感謝の宴」が開催されており、ログイン時に激運チケット(クエスト報酬がクリア時に倍になる!)を3枚(普段は1枚で普通の祭でも2枚)が支給され、さらに感謝チケットや大感謝チケット、打ち上げ花火タル爆弾など色々ともらえました。

この激運チケットは5枚までしか貯めれないので、毎日2,3回はチケットを使ってクエストに行かないと無駄になってしまうため、今週は気合が入りましたw

 

相棒も相変わらずアイルー着ぐるみを着たままで、クエスト受注の為に伺うと・・・食べながら本を読んでいますw

ちょっとお行儀が悪いですね(笑)

 

とあるガンランスが欲しいのですが、素材が一つだけ足りないので、その素材を目的に飛竜3頭の討伐イベントクエストを受注します。

出かける前に「武器と山猫亭」で食事をするのですが、オンライン集会所で誰かが「高級お食事券」を使用してくれていたようで、主人公もタダで食事を頂けました!

高級お食事券で食事をするとネコスキルも付きやすくなりますが、今回は「ネコの体術」「ネコの天気予報」「ネコの大きさ自慢」が発動するも・・・今一つどんな効果はわからずですw(調べるもの面倒なのでw)

 

作りたいガンランスはリオレウスのガンランス「火竜銃槍Ⅰ」で「火竜の骨髄」が一つ足りません!これはリオレウスから剥ぎ取りや部位破壊で出る素材なので、配信バウンティの消化を兼ねて「翼ある者には毒がある」のイベントクエストで入手を目論見ました。このクエストはプケプケ、レウス、レイアが古代樹の森に登場し、討伐するイベントクエストです。

さっそく到着しレイアが近くにいるので駆け付けると・・・なんとご主人様のレウスもご一緒でした・・・・w

さすがにインナーハンターの主人公ではタコ殴りにあわされそうなので、どちらかが飛んでいくのを静かに待つ・・

 

プケプケはともかく、レイア、レウスは尻尾をちゃんと切って、背中部分の部位破壊も飛び乗りや転倒時に竜撃砲で破壊して部位破壊報酬に期待!ちなみに尻尾からは出ませんでしたorz

 

オチそうになりながらもご夫妻は捕獲で対応!しかし尻尾剥ぎ取りもクリア報酬でも「火竜の骨髄」はでません・・

よく見るとレウスの逆鱗はでています!!心の中では・・・

「逆鱗なんで要らん!骨髄をよこせー!」

と罰当たりなことを叫んでいましたw

 

こうして「翼ある者には毒がある」のイベントクエストマラソンが月曜日から始まりました。月から木まで1,2回、古代樹の森へ行きレイアとレウスの尻尾を切っては捕獲して・・・・

全く出ません!!!

これはモンハンで有名な「物欲センサー」が発動してしまったようです!!

カプコンは「そんなセンサーは実装していない」と言い張っていますが、武器屋や工房で欲しい装備を見ると、その中のレア素材が出にくくなるという恐ろしい仕組み!!w

今回は「火竜銃槍Ⅰ」の必要素材を確認した際、骨髄が2個いるのですが、1つ足りなかったことを確認してしまったことでセンサー発動したようですw

捕獲がメインですが、たまに倒しちゃうこともあったので背中の骨髄がありそうな位置で剥ぎ取りをしますが・・

「火竜の鱗」が手に入りました(笑)

どうやら主人公は解剖学には疎いようで、剥ぎ取りナイフを入れたその場の素材を何も考えずに剥いじゃうようですw

 

連日、仕事から帰るたびに祭のログインボーナスをもらい、「翼ある・・・」を連チャンしますが、一向に出ないw

余りにも出ないので、ついに他のクエストで鬱憤を消化!

罪もないモンスターを・・・・ごめんなさいですorz

 

そしてついに先日の木曜日の3回目でようやく切った尻尾から骨髄を剥ぎ取ることに成功しました!

これで3オチしても骨髄は入手!とルンルン気分でクエストをクリアすると・・・・

クリア報酬に「火竜の骨髄」が2個!!!

合計3個の骨髄が一回のクエストで手に入りました・・・・この4日間、計10回近く行った「翼ある・・・・」クエスト・・・恐るべし「物欲センサー」!!

 

そして木曜日は骨髄が手に入ったのですが、なぜか夢に見た「火竜銃槍Ⅰ」を作ることなく電源を落としていました。なので本日、帰宅後に工房へ駈け込んでおっちゃんに剥いで1日経過した骨髄やすでにあった鱗などを渡して完成!!!

ちなみに「火竜の骨髄」の説明に「剥ぎ取り技術が進化した最近 になって切り出せた素材。大気に触れると自然発火する。」とあり、 このような物騒な素材を主人公は一体、どうやってフィールドで尻尾から切り出し、そして拠点へ持ち帰って、さらに翌日までどうやって保管していたのでしょうかw

とくだらないことを気にしていましたが、とにかくこれでまた「カッコイイ・ガンランス」が1本増えました!

もともとアンジャナフのガンランス「ブレイズガンランス」があったので火属性のガンランスには困っていないのですが、やはりカッコイイ、リオレウスのガンランスは欲しいですよねw

完成したばかりの「火竜銃槍Ⅰ」は汚れたら嫌なのでアイテムボックスに大事にしまって水属性の「マッドガンランス」へ変更して本日はアンジャナフ2頭のイベントクエストを楽しみました(笑)

結果的には慣れてきたこともあり、余裕でクリア!そして報酬には「蛮顎竜の逆鱗」が!!!

こういう感じで使う予定が無い時は普通に出てくるレア素材w カプコンは「無い」と言い張りますが、センサーの存在はモンハンが世に登場してから最新作の「サンブレイク」でもいまだに語り継がれていますw

ちなみに最近の作品は武器、防具のウィッシュリストなるものがあり、素材が揃っているかを自動的に確認してくれる便利なシステムがありますが・・・・

これを使うと欲しい、レア素材がさらに出にくくなるのではとハンターの間ではささやかれているようで・・・w

 

それと前回にまだ確認できていなかった「ギルドカード」を見てみました。背景やポーズなどはパターンから変更ができ、写真のように変更しました。歴代モンハンから存在するギルドカード!

昔からずっと使っている「へたれな旦那様」の称号でコメントは今までは「あのう・・すみませんが、ハチミチをください・・」と入れていましたが、今回は心機一転で「常にインナーハンターですっ!」にしてみました。一体、いつまでインナーハンターを貫けるかw

そして武器の使用回数もガンランスのみで頑張っています!

 

ギルドカード名物の狩猟記録ではいくつかシルバービッグクラウンが付いていますが・・・これは本当に大変です・・・3DSのモンハン3Gでミニチュア、ビッグクラウンをすべて埋めましたが・・・地獄を見ましたw

今回は正直、このクラウンの為にマラソンする元気と気力は40代(ついに四捨五入すると50代w)の私にはありませんw

そして最後に衝撃の事実が!!!

インナーハンターで頑張っている主人公の道連れにお供アイルーも装備を一切作っていないのですが・・・・

「防御力:220」

どうやらお供アイルーはレベルが上がると体力、攻撃力、防御力が上がるようです・・・orz

ちなみに攻撃力は176、体力は250なので、攻撃力はともかく、あとは

「お供アイルーの方が主人公より強い!」

になっていましたw

確かにお供アイルーはレベルがクエスト終了時に時々、上がっていましたが・・・・これでは主人公の方が「お供」ですねw

 

と今週はモンハン最大のジンクスである「物欲センサー」に苛まれる平日ハンティングでしたが、明日はストーリー攻略をしたいと思います。

ついに歴代モンハンでおなじみの「角のモンスター」です!楽しみですねw

でわでわ