祝! KATO 非冷房キハ58 いいで & ざおう 入線! | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは、いよいよ始まりました大相撲の3月場所、贔屓の竜電はしっかりと白星でいたが、安美錦は放送開始前に黒星になっており、今場所も両関取には奮闘してもらいたいと思います。
上位陣は鶴竜が御嶽海に不覚を取りましたが、それ以外はしっかりと白星スタートでした。何名かはちょっと危うげな取り口でしたが・・w
 
さて、今回は・・・
 
イメージ 3イメージ 4いつものKATO謹製、深緑のスリーブとケースです。中身はキハ58の非冷房で急行「いいで」と急行「ざおう」のセットです。似たようなセットなのですが、両セット購入しています。
 
 
イメージ 5イメージ 6まずは「いいで」を見ていきますが、今回はキハ58の0番台が入っており、一枚目の上の車両ですが、客席ドアの下には丸窓が付いていない初期仕様になっています。下は400番台なので丸窓が付いています。そして二枚目はキロ28ですが、商品名は「非冷房」となっていますが、キロ28のみ冷房車です(笑)
グリーン車のみ冷房装着であり、高いお金を払って乗る価値が十分にあったようです。
 
イメージ 7
「いいで」のセットは7両入っており、内訳はキハ58の0番台が3両、400番台が2両、キハ28の0番台とキロ28の0番台が1両ずつとなっています。
マイクロと違って中間に入る先頭車はライトユニットがなく、行先幕も無地になっています。
ちょっと高くなってもいいので、ライトユニットはちゃんとつけて欲しかったです。
パーツは注文しているので、近日中に発売され次第、装着します。
 
イメージ 1イメージ 2
お次は「ざおう」です。今回は2セットは・・・・という方はこちらの「ざおう」がおすすめです。
写真の通り、キハ58系の800番台が入っており、通称「修学旅行色」です。0番台と同じく、ドア下の丸窓が無く、急行色と比べてもちょっと特別な色合いになっています。
 
イメージ 8
「ざおう」のセットは5両セットで、修学旅行色のキハ58とキハ28の800番台が1両ずつ、キハ58の400番台が2両とキハ28の0番台が1両となっています。
キハ58の0番台が欲しい方は必然的に「いいで」のセットを購入するか、assyで割高ですが、1両のみ買う必要があります。
 
 
イメージ 9イメージ 10
説明書は共通で、中には以前に購入したKATOのリニューアルされたキハ58系と同様に編成例が入っており、この2セットを購入することで再現可能になっています。
 
 
イメージ 11イメージ 12
シールも共通化されており、大量に号車と種別のサボが収録されています。(貼るのは大変そう・・・・)
そして下には修学旅行編成用のヘッドマークシールも付属しています。
 
それぞれを単独で走行させました。やはり「ざおう」の修学旅行色が異彩を放っています。
 
イメージ 13イメージ 14
かなり昔のライトユニットもない修学旅行色を引っ張り出してきましたw
上が新製品ですが、色合いは旧製品の方が強い目です。こればかりはどちらが正しいのか分からず、ネットでもほとんどが白黒写真なので、わかりませんw
 
イメージ 15イメージ 16
ボディや屋根上も当たり前ですが新製品の方が細かくできています。(トイレ窓など)
そして先端の塗分けや屋根側面の赤いラインの有無なども差がみられています。いつかこの新製品で修学旅行セットがバリエーション展開で発売されるのではと思うのは私だけでしょうか?
 
イメージ 17イメージ 18
急行色もキハ58を0番、400番と400番(冷房)を並べると、パッと見は同じですが、細かく作り分けられており、気動車ファンとしてはうれしい限りです。
 
 
イメージ 19イメージ 20
同じくキハ28の0番台と2300番台です。
冷房機やベンチレーターの位置、形状が違っているのが、わかります。
 
 
 
イメージ 21イメージ 22
キロ28も0番台と2300番台を並べると、同じ冷房車ですが、冷房機や窓の形状が違っていたり、2300番台はベンチレーターが付けられており、同じように見えますが、色々と作り分けられています。
 
イメージ 23イメージ 24
そして、この2セットを買うことで楽しめる併結急行「いいで・ざおう」にチャレンジです。
動力車はそれぞれのセットに1両ずつ入っていますが、「いいで」はトラクションタイヤあり、「ざおう」は無しになっているので、12両編成になってもM車の同期は心配ありません。また「ざおう」のみでも5両だけなのでトラクションタイヤ無しでもしっかりと走行していました。(勾配があるとわかりませんがw)
 
流石に12両ともなると迫力が違います。これが上野を出て、途中で切り離したり、併結しながらそれぞれの目的地に向かっていきます。なんとなく効率が悪く感じますが、気動車急行の醍醐味と思うと、これはこれでありかもしれません。
 
イメージ 25イメージ 26
パッと見は同じ冷房と非冷房の編成ですが、非冷房のベンチレーターのみの身軽な屋根は昔の気動車らしさを感じさせ、当線区には今までキハ58系の非冷房車は先ほどの旧製品の修学旅行色とBさんからもらったT車のみでした。今回は一気に11両も増備できたので、説明書にある編成例を見ながら色々な急行列車を楽しんでみたいと思います。
 
今回は2セット購入していますが、同じ非冷房でも色や番台に差があり、両方買っても損はないと思います。
でわでわ
 
イメージ 27
最後は、いつも通っている図書館で蔵書のリサイクル譲渡会をしており、雨が降っていましたが、買い物帰りに寄ってみました。開始から1時間は経過しており、かなりの人だったので、めぼしいものはないかと思っていました。
しかし写真のように鉄道関係の雑誌類はほぼ手付かずで残っていたようで、10冊ほど頂いてきました。
2007年頃の物が多く、古いのですが「気動車」の文字や写真があるものは頂いてきました(笑)
これでしばらくは暇は解消できそうですw
でわでわ