『鉄』分補給 in 大阪モノレール | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは、久しぶりの三連休で初日は鉄道趣味以外にバキュームカーの趣味、LEGOなどなどと色々なモノに手を出していますが、今日は吹田のエキスポシティまでLEGOの買い物に行きました。
イメージ 1

毎年、10月下旬から11月頃に発売されるLEGOクリエーターシリーズのエキスパートモデルの中のクリスマスセットですが、今年は写真上部の「ウィンタービレッジステーション」でした。
クリスマスレゴは7,8年前に「ウィンタートイショップ」を皮切りに毎年、一回の発売で欠かさずに購入していました。そして毎年、クリスマス時期には家の一角にクリスマスLEGOを一同に組み立てて飾っていましたが、あまりにも増えて場所も無くなってきたので、昨年発売の写真下部にある「クリスマストレイン」を最後に打ち止めにしようと心に決めていました。しかし時期的にそろそろ発売かと思ってサイトを見ていると、なんと今年は駅舎!去年の「クリスマストレイン」は線路と簡単な板切れ駅がついていただけなので、写真を見た瞬間、このトレインには駅舎がいると判断し、本日の発売日に併せて開店一番にレゴストアへ行ってきました。(このセットは一般では販売されず、全国6箇所のレゴストア限定なので、大変です・・・)

イメージ 2イメージ 3

交通手段は学研都市線と、京阪です。
学研都市線は何の写真かといいますと、実は207系でラッピング部分が少し破れており、その下に旧塗装が見えています。この写真だけ画質を落とさずに入れているので、拡大して赤丸部分をごらんください。水色が出ているのが分かると思います。福知山の事故のあとに遺族の要請を受けて今のラッピングになりましたが、確か3,4ヶ月で全車両を最ラッピングしたので、元の旧塗装ラッピングは剥がさずに上から今のラッピングを貼ったようです。以前にもう少し大きく破れた車両を見つけ、そのときは水色と青色の境目の部分でしたが、そのときは写真を撮れず、今回、やっと見つけたということです。
ちなみに京阪5000系は乗っていませんが、いたのでパチリ(笑)

イメージ 4イメージ 5

大阪モノレールはかなり昔に一回だけ乗ったような気がするのですが、まったく記憶がなく、初めての感じで乗車しました。コンクリート製のモノ・レールで走り出しはスムースで音もモーター音ぐらいであまりガタゴト感はありませんでした。門真~万博記念公園まで後部の景色を楽しみました。いつもは近畿道を車で走るときに併走しているのですが、今回は上から近畿道を見下ろす感じで新鮮でした。

イメージ 6イメージ 7

エキスポシティーには開店3分前に到着しましたが、かなりの人でクリスマスレゴは大丈夫かと心配しましたが、一番目の購入者でした(笑)ちなみに在庫は店頭分の3セットのみで残りの二つはおそらく売れてしまっているでしょう・・・(もしかしたらストックヤードにあるのかも知れませんがw)そしてショップガイドを見ているとなんとポポンデッタを発見したので覗きましたが、やはり中古はボッタクリ価格でした(笑)しかし以前から気になっていた「シンキョーカプラー」が手に入ったので良しとしますwそしてレイアウトには「太陽の塔」がありました。駅から店内への移動はレゴが気がかりで気が付きませんでしたが、外にはシャアザクとガンダムがおり、パチリ!実物大よりはすこし小さめのような気がしますが迫力満点でした。

イメージ 8イメージ 9

ポポンのレイアウトで「太陽の塔」が気になった私は重いLEGOを抱えてそのまま万博記念公園に向かいました。入場料は300円くらいと思いましたが、太陽の塔を下から撮ってみたいと思い、大勢の家族連れの波の乗って入り口へ行くと、入場券を買うだけで大行列・・・心が折れました。なので、入場は諦め、フェンス越しにパチリ・・良く見ると太陽の塔の周りに工事フェンスがあり、どのみち、真下からの撮影は難しかったようです。
戻る際に「太陽の塔グッズ」と書かれた店があり、覗きましたが御菓子やストラップ等々であまり興味はそそられなかったのですが、唯一、海洋堂製作の太陽の塔フィギュアには心を奪われましたが、4000円近くするので、やめときました。大きさは高さ30cmほどで精巧には出来ているのですが、衝動買いには至らずw

イメージ 10

そしてモノレール駅に向かう途中、太陽の塔とモノレールを一緒にとりたいと思って待つこと数分・・・
ラッピングの多いモノレールですが、ラッピングの無い車両にあたり、イイ感じで写真が撮れました。

イメージ 11イメージ 12

門真に戻る途中、眼下に摂津の新幹線基地があり、レールスターが留まっていたのでパチリ!良く見ると7列車のうち、5本はN700系で残りが700系と700系レールスターでした。700系もぼちぼち無くなっていくかと思うと、N700よりカモノハシちっくで愛嬌があるので気に入っているだけに寂しいもんです。左は貨物基地でコンテナとフォークリフト、トラックが写っていますw
 

この動画は終点の門真駅で撮影したポイント切り替えの動画です。鉄道と違い、モノレールのポイント切り替えは違った趣があってよかったです。なんかレールがやわらかく、グニャっと曲がっているように感じますw

イメージ 13

あとは門真から枚方市駅→河内森→河内磐船→津田へと帰り、半日の小旅行は終わりました。
今回はモノレールが新鮮でよかったw
ちなみに明日は鉄模愛好会のおっさん3人衆で鉄道日帰り修行です・・・何処に連れて行かれることやら・・・そして何時に帰ってこれるのか・・・・
でわでわ

イメージ 14イメージ 15

今日の小旅行で京阪交野線のホームで見つけたポスターが左の「あきませぬ!」で見た瞬間、ちょっと昔にJR西の津田駅で見た「挟んだって、ムリ!」を思い出しました。
JR西の方は見た瞬間に、一番下の左に「ヘビ」を挟んでおり、その「ヘビ」が舌を出しているところに遊び心を感じ、気に入っていました。(小動物虐待なんですが・・・w)そして今日見た京阪のポスターも大阪らしい風情のある内容で思わず立ち止まって見てしまいました。
注意喚起のポスターなのでふざけすぎてはいけない反面、あまり硬すぎると誰も見向きもしないため、この両社のポスターはいい意味で人の目を引くよい加減の崩しではないかと関心してしまいました。
でわでわ