マイクロエース A1466 キハ47+三角線トロッコ列車 | キハでGo!

キハでGo!

Blog of the Kiha, by the mid-aged man, for the Kiha lovers.

こんばんは、週末は友人一家と能勢町にある隠れ家的温泉に行き、BBQとホタル観賞してきました。愛好会のBさんからは貨物列車の撮影に誘われたのですが、家族サービスもしておかないと、今後の鉄道趣味(模型や18きっぷの旅等)に影響がでると困るので、Bさんからの列車撮影講義はとても行きたかったのですが、長い目で見て今回は家族対応となりました(笑)

さて、その能勢町に出発するその瞬間に宅配便が届き、開けたいのは山々でしたが、時間が無く、後ろ髪を引かれつつ、土曜日は出発しました。
本日、帰ってからさっそく、開封!相変わらずの中華ウレタン異臭が強く、ラリってしまいそうな強烈臭です・・・orz
イメージ 1

注文時はややレア化していた九州色のキハ47が手に入ると思い、あまり悩まずに予約しましたが、時間が経つにつれ、値段の高さから、後悔しつつ、ネットで写真を探しますが、今回もキハ40系「国鉄色ふう!」(詳しくはコチラ)同様に
試作品等の写真がなく、ヤキモキし、そして三角線トロッコと
ありますが、その三角線のトロッコ写真が全くネットに出てこず、本当にこんな編成があったのかと疑いました。

イメージ 2イメージ 3

まずはキハ47の0と1000番代の連結を!九州色で首都圏色から塗り替えた直後の未更新車を再現しています。以前発売のマイクロ九州色キハ47は更新後でベンチレーターが無い状態なので、これはこれでレアな感じがして良かったです。そして問題のトロッコ車両(笑)3両入っており、写真のように青と赤の塗装で、前と真ん中の2両は白ストライプが入っており、並びと向きが分かりやすくなっています。トラ70000からの改造で、屋根や中の座席が再現され、車両間は幌が付いているので、トロッコ間の移動は出来たようです。カラーリングや細かい部品まで再現されています。

イメージ 4

そして実際の説明書どおりに編成してみると・・・
なんか変!w
キハ40系の間にトロッコを挟んだのは初めて見ました。四国でキハ54が後ろに1両だけトラのトロッコを引くのは知っていますが、さすがにこれは圧倒されました(笑)
ネットをどれだけ検索してもこの実車写真は出てこず、本当にこんな編成があったかは疑わしい限りです。
イメージ 5イメージ 6

実際にこのセットの説明書にもキハ47の写真ではなく、キハ20系にサンドされた写真しかなく、一応、再現してみました。
ネットでは写真は出てきませんが、このトロッコの車番をググると国鉄時代にアドベンチャー号としてこのトロッコ3両を九州のローカル線で走らせていたと記述にはあります。またキハ31をいさぶろう号にしていた頃もこのトロッコを連結していたようです。このトロッコ3両は一時放置プレイされていましたが、2002年に開催された「全国トロッコ列車サミット」(いったいどんなサミットだったのだw)の開催に合わせてリニューアルし、「TORO-Q」としてキハ58とキハ65にサンドされて2009年まで観光列車として運用されていました。(色はキハと一緒に濃い緑に塗装されていました。)

イメージ 7イメージ 8

また説明書には「トロッコはDE10による牽引やディーゼル車によるプッシュプルで運用」とあり、DE10をセットしてみると、これは嵯峨野のトロッコみたいで色合いもDE10と合っており、イイ感じになりました。そしてセット内のキハ47を並べるといかにも普通列車と観光列車のすれ違いっぽくなりました。このほうがいいように感じます。

イメージ 9イメージ 10

トロッコは前後に幌があり、ドアもあるので、乗り降りは前の気動車から乗って、車内と移動するような感じです。側面は柵があり、切れ目が無いところを見ると、サイドからの乗り降りは出来なかったようです。そうなるとDE10のみになると乗り降りしにくくなりますね・・・

とにかく、意味不明な点の多い、このセットですが、買いかどうかと聞かれると、
「いらねーー!こんなボッタクリ価格で訳の分からん編成を買えるか!」
と私は買っていますが、声を大にして言いたい!これを出すくらいなら先ほどの「TORO-Q」をリリースした方が良かったのではと思います。
辛口ですが、物はキハ47にせよ、トロッコにしても悪くは無いのですが、やはり実車が確認できない点と定価22140円は超ボッタクリです!(笑)みすゞ潮彩は2両で定価13824円です。となるとトロッコ3両分で9000円ほど高くなっているのでトロッコ1両3000円程度!すさまじい価格です!物は悪くなくても価格には全く見合っていません。今回はジョーシンヤフーのTポイント還元率が高く、実質12000円程度になっていますが、それでも割高に感じます。
よほど九州色のキハ47(ベンチレーターあり)が欲しいか、私のようにキハ40系は買わないとずっと「買う」か「買わない」かで仕事も手に付かない人は買ってもいいかと思いますが、それ以外の人は「買う必要ありません」!ホントにw

以前にもブロぎましたが、国鉄色キハ40でイタイ目に合う(詳しくはコチラ)ので今後はマイクロ製品についてはすぐに手を出すのはやめようと思います。(まだTOMIX分は代引きで決済していないので・・w)
特にキハ40系と58系はTOMIX辺りが待てば出しそうなので、現在、予約注文している他のマイクロキハが揃った段階で今後はマイクロエース承認の予約はすることないと思います。(福知山色と敦賀色が予約中ですwイイ値段ですが、35%引きなので、まだ許容範囲の値段です。しかし敦賀色は福知山色の数ヶ月後の発表ですが、価格が同じ2両ですが、福知山よりもさらに上がっています!どういうこと?!)

今回はマイクロエースに対して強めの論調ですが、言われても仕方がないと思います。『言うぐらいなら買うな』というのが今のマイクロエースの姿勢と思いますが、その分、KATOとTOMIXに頑張ってもらいたいと思います。
でわでわ