蓮の開花シーズン終了 | 蘇山蓮園

蘇山蓮園

蓮、睡蓮栽培をメインとしたブログです

6月から始まった蓮の開花シーズンですが、ついに「紫気蓬莱(しきほうらい)」の最後の蕾が開花し、シーズンオフを迎えることになりました。今シーズンは腰痛のため、大型品種の植え替えが出来ず、寂しい状況になるのではないかと予測していましたが、8月の好天(というか猛暑)のおかげで開花数が伸び、77鉢で453本という過去最高の開花数を記録致しました。

 

「紫気蓬莱」の開花初日。

 

2日目、この時期の花としては立派なものとなり、しっかりと大トリをつとめてくれました。

 

睡蓮も段々と越冬に向かって行く時期ですが、まだまだ元気。「ペリーズベイビーレッド」です。

 

しばらくお休みしていた「ピンクポンポン」が久々に顔を見せてくれました。

 

「メイラ」も久々開花ですね。

 

コンスタントな開花を誇る「スターブライト」ですが、段々と花数が少なくなってきた感じです。

 

「マンカラウボン」は、豪華に二輪咲き。

 

まだまだ暑いので、「ロンダケイ」も元気です。