蓮「悟空」「北稲」など開花 | 蘇山蓮園

蘇山蓮園

蓮、睡蓮栽培をメインとしたブログです

いよいよお盆。例年この時期からは開花数がグッと減ってきます。まだ蕾が上がってきている品種もありますが、大部分は手じまいに向かっている感じです。

 

一鉢(直径40センチ)で33本という成績をたたき出した「悟空(ごくう)」ですが、この花で一区切りとなりそうな雰囲気です。

 

「北稲(きたいな)」は、本当に落ち着いた雰囲気です。

 

ご紹介する品種が少なくなってきたので、「妙蓮(みょうれん)」でも...。イイ感じに変化(へんげ)してきています。

 

こちらは開花3日目の「友誼牡丹(ゆうぎぼたん)」。

 

明日の開花2日目品種は、この「羊城碗蓮(ようじょうわんれん)」のみ。寂しい状況です。

 

睡蓮は、今日も良い色の「パープルファンタジー」。

 

品種名不詳の赤花の色も負けていません。

 

そして「ワンビサ」が二輪咲き。

 

別アングルからも、もう一枚載せておきます。